dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、家の天井に(1階と2階の間)ねずみが住みついているようで音がします。1階と2階の間は約15cmぐらいしかなく、点検口も無く見ることが出来ません。先日、床下の点検口付近にねずみ取り(粘着性)置いていたら4匹掛かっていました。それと、ねずみを追って、へびが床下点検口の隙間から家の壁の中に入っているようです。(今朝、へびの頭が見えたので、追い出そうとしたら、壁の中にに入ってしまいました)
ねずみとへびを追い出したいのですが、良い方法を教えてください。

A 回答 (2件)

  こんにちは。



 ネズミはヘビが嫌いで、敵にもなりますからヘビが家の中から追い出すように動いてくれますので、点検口の前に引き続き粘着性のシートを置いておくのが良いとと思います。

 ネズミ捕りの粘着シートにヘビも着く事も有り得ますのでそうしたらヘビも捕れることになります。

 あとは、ネズミもヘビもいなくなったと思ったら、点検口は目の細かい金網を貼って中に入れないようすることです。
    • good
    • 0

害虫駆除してくれる会社に依頼するのがいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!