dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月8日~1週間イタリア旅行に行きます。
後2日でスーツケースを空港に送らなければならず、荷物の整理にバタバタしております。
この時期どんな服を持っていけばよいのか分からず色々とネットで調べたのですが、今一アドバイスがバラバラで困り果てています・・・
どなたか男性の立場からアドバイス頂けないでしょうか!?
私は静岡在住、普段Tシャツでいる事が多い暑がりの男です。
ミラノ・ベネツィア・フィレンツェ・ローマ・ナポリをまわる旅です。
今スーツケースに詰めている服はロンT4枚、Tシャツ4枚、綿シャツ2枚、ジャケット1枚、厚手のパーカー1枚です。いっぱいいっぱいです・・・
助けてください。お願いします。

A 回答 (4件)

静岡の天気を調べてみると、今日の気温は5~7度前後こちら(ミラノ・ベネツィア・フィレンツェ・ローマ・ナポリ)より暖かいようですね。


8日以降の天気は調べられませんでしたが、今現在イタリア全体で雨模様です。来週末あたりには回復するといわれてます。
まぁ、天気予報は日本と同じで、当たることがマレなんですけどね。。。

1週間の旅行でしたら、暑がりさんという事で、ロンT2、Tシャツ4、綿シャツ2、ジャケット1...
厚手のパーカーがどの程度の物か分かりませんが、スゥエット生地のパーカーなどで、寒い時はジャケットの下に重ね着でも行けると思います。
私は寒がりなんで既に長袖3枚重ね着です。。。

Tシャツなど皺になっても大丈夫なものは、小さくたたみ隙間を埋めるように詰めるといいですよ。

そして、出発の直前にまたイタリアの天気予報を見て、厚手の物を手荷物で持ち込むかを決めても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
雨は来週末回復の見込みですか??
日中の日差しの強さばかり聞かされていたので正直、雨は想定外でした。当然雨が降れば日中でも寒いでしょうね・・
ギリギリまで天気予報を確認し判断します!

それより雨だったら「青の洞窟」ダメかな・・・

お礼日時:2005/10/04 18:02

イタリアを北から南まで、また季節の定まらないこの季節にピッタリの服装をアドバイスするのは難しいので、皆さんからのアドバイスがバラバラになってしまうのは仕方のないことだと思います。



このところローマ及びイタリアは10月はじめにしては肌寒い日が続いています。
在住地ローマでは雨の日も多く朝夕は冷えるので、こちらの人達(男女共に)が外出する時は、シャツ類(薄手のもの)+ジャケット(厚手のもの)などを組み合わせ、暑さ寒さのどちらにも対応出来るようにしています。

何とかして服を減らしたいのなら、迷うこと無く気軽に買えるTシャツなどを減らし、必要になった時に現地イタリアで調達しても良いと思いますよ!

青の洞窟が見られると良いですね!
良いご旅行を(^^)♪
    • good
    • 0

補足します。



そういうことであればジャケットは不要、シャツ類も一枚ずつは減らせるでしょう。毎日洗濯すれば3枚で十分です。今の日本を旅行するつもりで準備すれば大きく狂うことはないでしょう。アドバイスがばらばらというのは当然のことです。すべては個人の習慣との関係ですから。

解せないのはこれだけの衣類で何故スーツケースが一杯になるかです。他に減らせるものがあるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
毎日の洗濯は無理そうなのでやはり日数分の服は必要です・・
自分の衣類だけならなんの問題もないのですが、嫁さんの分と帰りのお土産スペースを考えると厳しいですね。

日本での旅行を想定した場合・・・
まだまだパーカーは必要なさそうなので置き決定です!

お礼日時:2005/10/04 17:47

同じ北半球にあり日本と同じように四季のあるイタリアは基本的にこの時期に北海道や鹿児島を旅行する感覚でよいと思います。

日本と違うのは世界中からの旅行者が多く服装はそれぞれの好みと体感温度で決めていること、海外では日本のように衣替えの習慣はないので、季節に関係なく自由な服装をすることなどです。

海外旅行で準備すべきは(公式旅行でない観光旅行の場合)昼夜の温度差に備える(長袖シャツなど)、格式の高い場所に備えブレザーを一枚、急な雨に備えビニールの薄い雨合羽(上だけでも)などです。個人差があるので、あなたが自信のある服装であれば問題ありません。また万一の場合は現地でいくらでも調達可能です(アフリカの奥地を旅行するわけではないので)どうしても心配ならツアーの主催者に確認する手もあります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
私の質問が悪かったですね・・・
気候的に上記服装でどうでしょう?というのが知りたい事です。(北海道も九州も行った事無いので・・)
少しでも荷物を少なくしたい為、必要ないと思われるものは置いていきたいと思っています。
昼間はTシャツ、朝夕は綿シャツを羽織る程度で良いのであればジャケット・パーカーは必要なくなるし、1日中ロンTで済めばシャツすら必要ないし・・・
特にかしこまったレストラン等に良く予定も無いので、防犯の為にもラフな格好が良いかな~って思ってます。

補足日時:2005/10/04 12:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!