dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 古い軽四です。エンジンをかけた時に、以前は時々「ハンドルが重いっ」と感じ、きれない時がありました。かけ直すと大丈夫でした。
 車検の時言ったら、「点検費用も高く付くし、希望ならメーカーに点検に出しますが、たまにならかけ直せば大丈夫ですから」と言われ、そのまま、乗っていました。

 最近は朝、4~5回かけなおさないとハンドルが切れません。かけなおして、直ったらあとは、乗り心地もよく走りもとてもスムーズで快適に走っています。でも昨日は夕方の帰りがけも、かけなおしました。
 これから冬に向かって、どんどん頻繁になっていくのかな~とそれだけが憂鬱です。

 H5年式、8万キロ弱走っています。
 12年経っています、とても快適に走りますが、そろそろ買い替えの時期なんでしょうか?
 それとも何か良い方法があるものでしょうか?
よろしくお願いします。
 

A 回答 (5件)

#4です。


ほとんどがコンピューターの交換で治りますが、モーターの可能性もあります。
中古のコンピュータ(約1万)でも探して交換したのが良いかも知れません。
ディーラーで、点検相談して下さい。
見積もりは、お金は掛からないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 中古のコンピュータってあるんですか。
NO1、2の方のポンプ、フルートの劣化、そしてtakeo185さんのコンピュータ、モーターの可能性も、と言う事で、やはり一度ディラーで相談してみます。
 二度にわたっての回答どうも有り難うございました。
 

お礼日時:2005/10/08 23:46

多分、ミラかな?


PSコンピューターの故障です。
中古も良いのがあればいいですが、新品は、4万くらいします。
交換も検討したのがいいと思います。

この回答への補足

 そうっ、ミラなんです。
車検の時も「コンピュータの方だから高くつきますよ」と言われ、その時はほんの時々だけだったので、(金を)出したくありませんでした。
 来夏の車検の時マデには買い換えるつもりで居ましたから、4万はいたいですね。新品に交換すればまた快適に乗れるようになりますかね?

補足日時:2005/10/07 23:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ミラってわかるなんて、ミラの経験者さんでしょうか、それともミラにこのようなことがあるんでしょうか?
 有り難うございました。

お礼日時:2005/10/08 23:32

車種はなんですか?


記載した方がその車に詳しい方からのアドバイスが得られると思いますよ。

一度、そのメーカーのディーラーで見てもらってください。概算の見積もりなら大抵無料で見てもらえると思います。

この回答への補足

 車種はミラです。このような古い(12年前)車でもディラーで無料で見積もりだしてもらえますか?

補足日時:2005/10/07 22:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ディーラーで見てもらう事にします。アドバイス有り難うございました。

お礼日時:2005/10/08 23:18

 パワーハンドルのフルードが劣化しているのかも知れません。

点検を受けた方がいいでしょう。
 でも12年8万キロなら十分走ったと思います。軽でそこまで乗れば、そろそろ限界かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 天井の張物も破れてきてるしサイズ小さいしそろそろ買い換えたい‥と思うんですが、快適に走るんですよ。
 フルードが劣化‥ですか、 ディラーにいってみます、回答有り難うございました。

お礼日時:2005/10/08 23:12

こんにちわ。

元は車のディーラーです。
どんな状況かは詳しく見ないといけませんがパワーステアリングのポンプだと思われます。

リビルト部品で直せばそんなにかからないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ポンプとかソビルト部品とか、よくわかりませんが、とりあえずディーラーに見てもらう事にしてみます。早々の 回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/08 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!