
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#3です
>レギュラーシーズンとプレーオフでは試合内容は全然違うのに・・・。
その通りだと思います。
私は、2戦とも観ましたが(チケットは取れなかったので、マリンスタジアム外の特設スクリーンなどで)
短期決戦、2勝した方が第2ステージ行きということで、レギュラーシーズンとは監督・選手・応援の気合や熱意が全然違いました!
2試合とも、白熱したとてもいいゲームでした。
プレーオフの試合は、野球好きにはたまらない好ゲームが多いと思いますが、やはり世の中、好みが多様化してきているので、あまり野球に興味ない人からは、視聴率取れないかもしれないですね。
さて、第2ステージですが、これは、第4戦、第5戦は地上波でやってくれるそうです。
(本当は全試合やって欲しいのですが・・・)
関西では
10/16(日)テレビ大阪 19:00~
10/17(月)テレビ大阪 19:00~
関東では
10/16(日)テレビ東京 19:00~
10/17(月)テレビ東京 19:00~
です。
また、ホークスがシーズン中と同様インターネットライブ放送(音声又は動画配信)を第2ステージ全試合流してくれると思うので、興味があれば視聴してみてください。
http://www.kbc.co.jp/hawks2005/top.shtml
私は、マリーンズファンですが、是非とも第2ステージを突破し、阪神との日本シリーズをしてみたいと思います。
日本一熱い応援の阪神と、新しい応援形態のマリーンズの応援合戦もみてみたいですo(^-^)o
参考URL:http://www.kbc.co.jp/hawks2005/top.shtml
お返事ありがとうございます。自分の気持ちをわかってくれてとてもうれしいです。1・2・3戦はインターネットで観戦したいと思います。とにかく、第2ステージでも熱戦を期待したいと思います。
No.6
- 回答日時:
またまた、お邪魔します。
前回、おすすめしたURL(ネット中継)とはまた違った中継があることがわかったので、お知らせします。
私は使ったことないのですが、初戦では23万を上回るアクセスがあったそうです。
30台のカメラで、好きなアングルで映像を選択できるというから、凄いですね。
さすが、IT企業だと思いました。
ただ、Yahoo!BB会員限定ということなので、会員手続きは必要です。
(Yahoo!BB会員入会も中継も無料と書かれてありました)
ソースは
http://www.sanspo.com/sokuho/1014sokuho047.html
配信元は
http://hawks.softbankbb.co.jp/
入会申し込みは
http://service.softbankbb.co.jp/error/system/ybb …
です
私の場合は光ファイバーケーブルをまだ使ってないので、入会してませんが、質問者様が光ケーブルを使ってらっしゃるのなら見る価値はあるかもしれません。
(んー、私のうちも早く光ケーブルにしなきゃな~)
今、現在、プロ野球界では、阪神、オリックス、楽天、横浜で騒動が起こってます。
株のことは、私はよくわからないのですが(テレビ解説者もよくわからない様子、それだけ、難しくて、新しい問題かと思われます)今は、プレーオフ・日本シリーズに集中して応援したいと思ってます
o(^-^)o
この回答への補足
第3戦劇的でした。僕は紹介いただいたネット配信中継でしっかり見れました。すばらしい試合でした。やっぱりプレーオフはおもしろいと再認識しました。これからもこういったネット配信がさかんになれば嬉しいです。でもそうなるとますます地上波中継がすくなくなっていくんでしょうね。
補足日時:2005/10/15 22:31パリーグプレーオフは無事終わりました。ネット中継は本当に助かり、楽しみました。今週楽天によるTBS買収劇もかさなり、地上波とネットの関わりを本当に身近に感じました。キー局は現状に安穏とし、思い切った番組編成をしないと本当にネット企業に食われるのではないか、そんな気がしたプレーオフでした。王さんは気の毒でしたが、プレーオフは次シーズンも絶対するべきだと思いました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
現状の関東(最近は関西も)のキー局に改革を求めることは厳しいですね。
(今日も中継はありますが、録画+短縮ですし)
巷に70,80年代の曲が流れる昨今、新しいことをやろうという気概が感じられません。
むしろ、野球ファンは地上波断ちして、専門局での観戦をお勧めします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
関西どころか、マリーンズとライオンズのある関東ですら8日は地上波(テレビ)やってませんでした。
(10月9日はテレビ朝日が録画編集で時間をずらして少しやる程度、10月10日は試合途中からテレビ東京が中継)
私は千葉・幕張に住んでるのですが、地元千葉テレビでさえ、第一ステージ3日とも野球中継やらず、競馬・競輪中継には、腹が立ち、クレームのメールを送りました。
実際、チケットを取れなかったマリーンズ・ライオンズファンが、テレビ中継を探して、スポーツカフェやインターネットカフェでスカパーを流してもらったり、ラジオで我慢したりという話を野球掲示板で見かけます。
唯一の救いは、マリーンスタジアム球場外で特設スクリーンをつくってもらって、そこで見れたことです。
昨日のテレビでノムさんが言っていましたが、「野球の視聴率低迷というのは、巨人だけ」で今年の阪神はもはや全国区ですし、地域密着型の福岡ソフトバンク・千葉ロッテ・新規参入の楽天・北海道日本ハムなどは地元で人気を上げています。
テレビ局は以前の、巨人戦で視聴率をとる、という発想は捨てるべきだと思いますが、それで採算が取れないようであれば、ファンはスカパー契約でみるようにするしかないですね。
最後に、プレーオフ第1ステージ、テレビではないんですが、インターネットラジオでも仕方ないと考えるなら
http://www.lionsnighter.com/
を試合開始になったら開いてみてください。
第一戦では、文化放送が聴けたみたいです。
参考URL:http://www.lionsnighter.com/
え~~~~~~~~~~~~。地元のテレビも放送してないんですか・・・・・・。神戸ならサンテレビですよね・・・。考えるともしオリックスなら・・・・放送しないかなあ。こう考えるとパリーグって冷遇されてますね・・・。レギュラーシーズンとプレーオフでは試合内容は全然違うのに・・・。
お返事ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
野球ファンにとってはプレイオフは気になるイベントですが、世の中野球中継を目の敵にしている視聴者も多いです(自分の好きな番組がなくなる、時間帯が変更になる等)。
民放は営利企業ですから、その辺の塩梅とスポンサーの意向(休日の午後はマンネリの旅番組の方が視聴率が安定して獲れると思ったりしている)を考慮しての編成となるのでしょうから、結局今のところパリーグのプレイオフの認知度(支持度)はその程度というところでしょう。
視聴率が獲れそうというのは、あくまで野球ファンの見方です。
NHKBSに関しては、MLBのポストシーズンと重なってしまったこともあるのではないでしょうか(朝から晩まで野球というわけにもいかないでしょうから)。
ラジオも同様で、固定のファンのいる番組(昼間はTVより固定ファンが多いと思われます)を潰すメリットは乏しいと判断されたのでしょう。
但し今回のプレイオフに関しては巷間言われるように勝率五割を切って進出したチームがあるなど、かなり昨年に比してしらけているのも事実だと思います。
ちなみに私は熱心な野球ファンです(誤解なきよう)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
丸1年とは?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
球速測定ボール「松坂魂」について
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
「ギター」って漢字(日本名)は...
-
ファウルボールがストライクに...
-
ファールは、何球打ってもアウ...
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
野球の話ができるようになる方...
-
バッティングセンターで150kmを...
-
ボールが上手くなげられません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報