電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚して4年目、子供はまだです
 別居で、遠方に住んでいます。結婚後、長期休暇には、必ず帰省するよう電話があります。結婚2年目の連休に旅行に行くから帰らないと言うと、今までにない声色で、責め立てられました。
 長期の休みには必ず帰省しなくてはいけないという重圧があります。帰省したくなければ、前もって予定を入れておかなければならず、家でのんびり過ごすという選択肢はないようです。
 私が気にしすぎなのだと思うのですが、帰省しなければしないで、「私が主人を帰らせないようにしていると思われている」とか、「年に数回しか帰省できないのに、義両親を喜ばせてあげない私が悪いのでは」と、たとえ旅行に行ったとしても、心から楽しいと思うこともできなくなりました。
長男の嫁(義姉)に同じように言われるか聞くと、全く言われないそうです。長男夫婦は年に1回帰省するかしないかぐらいです。
 主人に「長期休暇には帰省しなければいけない気がして休みを楽しめない、でも、帰省しなければ、自分が悪い嫁のような気がする。あなたの両親だから、連休以外でも一人で顔を見せに帰ってあげたりしてほしい。そうすれば、あなたを帰らせないようにしている罪悪感を感じなくて済む気がする」と言うと、激怒し、もう帰省しなくて良いと言われ、妻が一緒に帰らないのはおかしいといわれました。勝手に悪いように思い込んでいる私が悪いと。
 また、子供ができればもっと干渉されるような気がして、作る気がおきません。主人の親だから・・・という気になれません。この人達の血が流れた子を大切に育てることができるのだろうかとまで思ってしまいます。(帰省以外にも問題があるからかもしれませんが)最低ですよね・・・
 こんな事を考える以上、主人も幸せになれないと思い、離婚を考える事が多々あります。
お叱りでも結構です、アドバイスをお願いできますでしょうか。

A 回答 (5件)

義理のお姉さんとお姑さんは上手くいってますか?


お姑さんは、もしかするとお義姉さんに見切りをつけたのかも。
Pancooさん夫婦に対する期待が大きいのかもしれないですね。
また、兄弟でも相性の善し悪しがあります。
知人でも、三男なのに親を引き取ることになったと、
愚痴をもらしていた方がいます。
でも、親は長男・次男は関係なく、
老後の面倒は協力してみるものだと思います。
跡継ぎの問題も、
兄弟で話し合ってもらうのが良いですね。
長期の休暇も、年に2度あります。
お義姉さんと同じ様に、年1回でも良いのでは?
はじめに、予定を入れてしまうと良いかも。
でも、今年みたいに、三連休が多いこともあります。
年に2度は、義理のご両親にとって、
とても楽しみなのだと思います。
私は、週1回が、最近忙しくなり月1回程になりました。
それでも、文句を言われます。(笑)
年を取ると淋しさを感じやすくなるみたいですよ。

どんなに努力しても、
義理の親子は、血がつながりません。
他人であることは、変えようがありません。
気に入らない事があって当然、
不満があって当然なんです。
無理に、良い嫁になることはないと思います。
お互いの気持ちを尊重して、
お互いを思いやる関係を築きましょう。
孫を干渉するのは当然です。
覚悟してください。
自分の気持ちをしっかりと持ちましょう。
受け流せるものは流して、
自分の意見を通すことは通す、
上手にお付き合いをしていきましょう。
もっと、強くなれるはずですし、
強くならなくては駄目ですよ。

ご主人とも、よく話し合いましょう。
感情的にならずにね。
義理のご両親を非難することは、
絶対に避けてくださいね。
異常なまでの干渉があれば、
ご主人もPancooさんの味方になってくれるはずです。
そうでなかったら、その時に、もう一度考えましょう。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます。
義姉との関係はうまくいっているようですが、おっしゃる通り、見切りをつけているようでもあります。「長男夫婦には期待していない」っぽい発言がよくありますし、干渉していないようです。(義姉がはっきり物を言うからかもしれません)
結婚に至る過程の事もあり、長男がいるのに、跡を継ぐ事だけは受け入れられないのですが、次男の嫁として、義理は果たそうと思ってはいます。兄弟でちゃんと話して欲しいと主人に言うと、義兄が「俺らは何もいらないから、お前に任せる」などと言うらしいです。親を放っておくわけにはいかないんだから仕方ないともいい、強く意見できないようです。汚い話ですが、結納金も、長男という事で私達の倍かけていますのに・・
すみません、文句ばかりで。おっしゃるように、自分の気持ちをしっかりもって、強くならなければと思います。相手に構えてばかりで、ちゃんと意見を通せる強さを持っていないから悩むんだと思います。
アドバイス本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/10/11 12:12

こんばんは。


皆さんのお答え、お礼読ませて頂きました。
本当に義理の両親の付き合いは悩みますよね。
実の親なら「ちょっと予定があるから今度にするよ」って言えるのに。
仕事の合間の連休って貴重ですよ!!
家族との旅行の為に頑張ってます、って言う人多いですもん。

その連休すべてって・・・。
私なら頑張る気無くします。
安らぐための連休に疲れてどうするんですか?!
そりゃーご主人の実家ですしご主人はいいかもしれませんが、
Pancooさんは気も使うし大変ですよね?
ここはご主人の意見として(ココ大事!!)あちらのご両親に
「遠い事だし年に一回にするよ」と言ってもらえませんか?
ご主人の配慮が足りません。
まさか嫁の口から言えませんし、その先の展開は目に見えると言うか。

結婚して6年が経ちますが何でも「初め」が肝心だと思います。
途中から変えると「初めはこうだったのに・・・」って言われちゃいます。

是非お子さんを授かる前に直しておきましょうよ!
初めは気まずいかもしれませんが、一生のお付き合いですよ!
お兄さん夫婦も年一回なら丁度いいではありませんか。同じで。

義理の両親のせいで大好きなご主人を愛せなくなったら寂しいですよ!

離婚がよぎるならなお更!Pancooさんの意見をご主人を通して言いましょうよ。
頑張ってくださいね。

この回答への補足

皆様、たくさんの、アドバイス、励まし、ありがとうございました。 うまく主人に話を出来ないので、手紙を書きました。5枚にわたる、レポートのようになってしまいましたが(笑) 主人は読んでくれました。 主人の気持ちも聞かせて欲しいとお願いしているので、今は返事を待っています。お互い歩み寄る事ができれば、前向きに頑張っていこうと思います。
本当にありがとうございました。

補足日時:2005/10/12 10:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございました
初めが肝心、その通りですよね。
主人とよく話をして、理解してもらえるよう頑張ってみます。温かい励まし、ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/12 10:15

私は長男の嫁で、今は片親ですが遠方に住んでいます。


結婚当初は、やはりお正月、連休、夏休みは帰省するのが当たり前で
間近になると義両親からは「何時帰る?!」コールが何度もありました。

周りの人は「田舎があって良いね」と言いますが、そこにしか行かれないのは
はっきり言って苦痛です。お気持ち。分かります
3年ほどした頃「私の実家には?」と疑問が湧いて来たし、
けして両親がいやだとか言うのではなくて「別なところに旅行もしたい」とも
思いました。

そんな時ご主人には、「旅行に行きたいね。」とかだけで、
気を回し過ぎた言い方でない方が良いのでは。

家は主人も旅行したい様でしたので、その時は早い段階で主人から
「今回は帰省できないけど・・・」と一方的に連絡をしてしまいました。
怒る事の方が理にかなっていません。
夏休みの帰省も、他の旅行と絡めて、どっぷり帰省スタイルは無くしました。

ドップリが無ければ、義両親を思いやるゆとりも生まれてきます。
私の実家の方に費やす休みも作りました。
こちらについても理屈に合った文句は言えませんよね、泣いていた自分がバカみたい!
もっと早く気が付けばよかったと思いました。

ましてPancooさんは長男さんではないんですから、もっと気楽に構えましょう。
いい嫁であろうとすると、かえって気を使いすぎて気まずくなります。

子供ができたら・・・妊娠、幼児、学校習い事・・・は帰省するにもしないにも
とても良い口実になりますよ~!
行かれない分は頻繁に手紙で(子供の立場の)近況を伝えて喜んでもらっていました。

ただ、それでもご主人が、「長期休暇は実家にドップリでなくてはいけない」
としか思ってくれないならともかく
こんな事で(良い嫁でいられないから)離婚だなんて、本気で思っていると思えません。
本当に大切なものを見失わないようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます

スタイルを変える事も可能なのですね。子供が出来てからも、何とかなるのですね。ありがとうございます。
 私の主人への気持ちの伝え方に問題があると思います。旅行を切り出したりすると、帰省したくないから言っているように思われる気がして、過度に気を回した言い方をしている気がします。

長男の嫁でないのに・・・と思うことは多々あります。
私の実家は近いので、私は頻繁に帰っています。主人も、私の両親が経済的に協力的なので、(外食とか)自分から行きたいと言います。主人としては、そういう状況なので、休暇は自分の実家に帰って当然と言っています。 だから私も罪悪感を覚えるのだとも思います。ですが、義姉も私と同じ境遇ですが、帰省しませんし、私も働いているので、休暇にそこしか行けれないとなると、ストレスでいっぱいです。 離婚については、主人が望むように、義両親の思うように大切にしてくれる良い相手を探したほうが彼も幸せになれるのでは・・と思ってしまいます。
 すみません、愚痴ばかりで、TV番組で、夫の両親を大切に出来ない嫁は最低だという事が、最近よく取りざたされており、見る度、落ち込んでしまって・・・

お礼日時:2005/10/11 11:19

#1さんが仰るように少し明るく考えたほうがよいのでは?


確かに旦那さんが一人だけで帰省するのはかえってかどが立ちます。
文字で伝えるのは難しいですが、精神的な位置づけとして
義両親-ご主人-あなた の位置関係より
義両親-あなた-ご主人 の位置関係を持ったほうが良いと思いますよ。

ご主人が忙しいのであれば、あなた一人でふらっと帰省してみるとか(所要時間が不明なので無理かも知れませんが)ちょくちょく相談とかで電話してみるとか、義両親は息子さんより義理の娘であるあなたともっと近づきたいのかも知れません。

もっともあなた自身が仲良くしたいのであればの話ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます

確かに暗いな~と思います。ホントはこんな事ばっかり考えたくないのに・・・

結婚当初のように、何も考えずに仲良くできればとは思います。ですが、後継ぎ問題、行き過ぎた干渉で、心にしこりが残り、どう接していいかわかりません。
距離は車で2時間程です。たまに、自分から電話をすることがありますが、決まって「子供はまだか」という話と、次に来る休暇には帰省するのかという話ばかりで・・・
主人には、この義両親の要望に応えてくれる、もっといい人があうのではないかと考えてしまいます。

お礼日時:2005/10/11 10:57

わたしも同じ立場なので気持ちがよく分かります。



できるだけ深刻にならず、気楽になったほうがいいと思います。

離婚はハンコ1つでいつでもできますからね。
どうしても我慢できないのであれば、そのとき離婚すればいいんですから。

Pancooさんはご主人のご両親と出来る事なら仲良くしたいと思っているのですか?それとも、関わり合いたくないと思っていらっしゃるんですか?

もし、ご主人のご両親がどんなに優しくて温かい人格者でも姑・舅である以上仲良くしたくない!って思っているのであれば 誰と結婚しても同じですよね(^^;)
なぜ、そう思ってしまうのか自分を見つめ直したほうがいいかもしれませんね。

本当は仲良くしたいけれど、したくなくなる理由があるなら その理由とそれを解消するためにどうすればいいのかご主人と話あわれてはいかがですか?

人間関係を円滑にする基本はどんなときでもコミュニケーションだと思いますよ(^^)自分の気持ちを相手にちゃんと伝えて理解してもらう、相手の気持ちもちゃんと理解する・・・これができれば大概うまくいきます。ただ相手によっては、自分の気持ちを理解して貰うために伝え方を工夫しないといけない場合もありますけどね。
共感力が低い人はなかなか相手の気持ちが理解できませんからね(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます

深刻に考えすぎですよね・・・以前は、仲良くしたいと思っていました。ですが、私は主人が次男である事を1つの条件に結婚しましたが(理由があって)結婚するや、私達に跡を継ぐよう要望してきたり、農業の手伝いを、義姉には頼まないのに、私には強要してきました。主人も、次男ということ、農業は絶対させないという了解をしていたにもかかわらず、義兄が継がないなら仕方ないとか、農業も、できない理由がなければ手伝ってやってくれてもいいと言い出しました。この2つは、はっきりと断りましたが、私が悪いような気がしています。こういった理由もあって、義両親の言葉一つ一つに敏感になっているのかもしれません。

お礼日時:2005/10/11 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!