プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつも参考にさせていただいています。
今年は土作りがうまくいったのか、プランターは丸々したミミズがたくさんいました。
作物を抜き、春に向けて土を再利用しようと掘り返した所、一つのプランターからヤスデの子供がたくさん出てきました。
ヤスデは害が無いと分かっていますが、少々気味が悪く土は処分しました。
他のプランターには今の所いません。
でも、スコップで救い上げようとして触っても丸くならなかったんです。
実家で土中のヤスデは良く見かけましたが、土中のムカデは見たことがありませんし・・・
ムカデでしたら全て土を確認するか処分しないといけませんし・・・
1~1.2センチで薄茶色で肉厚があまり無く、脚の動きがヤスデっぽい?ので、勝手にヤスデと思い込んでしまいましたが、ムカデの可能性もあるのでしょうか?
ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

脚の数で判別できます。


ムカデは各節に一対 -( )-
ヤスデは各節に二対 =( )= こんな感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

takuranke 様

アドバイスありがとうございます。

>ムカデは各節に一対 -( )- ヤスデは各節に二対 =( )=

知りませんでした。
小さな頃から身近な生き物でしたので、感じで判断していました。
思い返すとヤスデのような気もするのですが・・・
丸くならなかったのが気になりまして・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/11 11:33

ヤスデかジムカデかな?土壌に有益なものとしてはジムカデが代表的です。

ジムカデは体長が5センチに満たず、全体にほっそりしており、活発に土中を歩き回ります。土を掘り返したときなど、驚いてチョロチョロと土の中にもぐっていくのをみかけます。これはけっしてオオムカデなどの子供ではなく、家の中に入ってくることもほとんどありません。ヤスデはムカデに似ていますが、体が円筒形です。また、ムカデは脚が1節に1対であるのに対し、ヤスデは2対あり、そのため動作も緩慢です。腐食質を食べており、人間や植物に危害を与えることはありません。指で突くと丸くなります。

参考URL:http://www.fmfmtp.net/~d-nis/dojou/dojou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

222nyanko 様

ご回答ありがとうございます。
ジムカデ・・・はじめて聞きました。
参考URL拝見させていただきました。
見た目はジムカデではなく右斜め下のヤスデの色に似ているのです。
薄茶色で、細々ではありませんでした。
胴体の周りの足のワシャワシャとした感じと、歩き方でヤスデと思ったのですが、丸くならなかったので・・・
ムカデの子供の画像があれば比べる事ができるのですが・・・
明るいときに他のプランターも見てみます。
いないにこした事は無いのですが、もしいた場合、ムカデですと怖いので・・・
10年以上同じ場所でハーブなどを育てておりますが、こんな事は初めてです。
ジムカデ、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/11 16:28

【ヤスデってこんな生きもの】


http://www.brh.co.jp/experience/communication/si …

>どこが違うのかというと、ムカデは、各胴節に一対ずつ脚があるのに対し、
>ヤスデは頭に続く前部の三胴節には各一対、第四胴節以降は「二対」ずつの脚が生えている

とのことです。小さくてもよく見るとわかります。

参考URL:http://www.brh.co.jp/experience/communication/si …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

silpheed7様

ご回答ありがとうございます。

やはり、ヤスデのような気がしてきました。
実家にいる頃は毎日のように見ていましたが、ここ10年ほど、子供は見たことがありませんでしたのでちょっと判断がつきにくかったのです。
ヤスデだと思うのですが、丸くならなかったのが気になりまして・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/11 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!