dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両親にプレゼントをしようと、低価格な中古パソコンを購入しました。

14.1型TFT/C650/128MB/20GB/CD-R/RW/FD/USB/LAN S106F2 DynaBook DB65C/4RC , PA-DB65C4RC WinXP対応リカバリーなしの中古パソコンを購入しました。

xpのosを購入すれば何とかなるかと思っていましたが、xpでも色々出ていてどれを購入すべきか教えて下さい。

A 回答 (5件)

こちらは元々WindowsMEのモデルですね。


http://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-b …

WindowsXpはHomeEditionとProとなります。
Proはネットワーク・マルチCPUに特化していますが、それ以外の機能はあまり変わりません。私個人としてはProをお勧めしたいのですが。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/how …

以下のページでOSのアップグレードについての記述があります。
http://www3.toshiba.co.jp/assistpc/osup/winxp/in …

以下のページはドライバのダウンロードのページです。
http://asp.fresheye.com/pc/?func=pi&c2=%A5%A2%A5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。大変参考になりました。

お礼日時:2005/10/14 01:50

こんにちは。


型番で検索するとハードウェアスペックを見つけることが出来ました。(一応参考URLに貼っておきます。)

これを鑑みると、No.1の方が言われるとおりWindows XPを動かすには荷が重いと言わざるを得ません。
比較的低スペックでも安定して動くWindows2000をお勧めします。一番お安いものを購入してください。

アドバイスですが、中古パソコンのコストパフォーマンスは悪いです。
保障もサポートも不十分、リカバリディスク等の付属品がついていないことも多いです。あげく、ライセンスの怪しげなソフトが入っていること多々あります。

最近の廉価版ノートパソコンはすごいですよ。
たとえばコレ。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/ …
お値段的にはあなたの購入金額とあまり変わらないのではないかと思います。
この製品自体の評価は抜きにしても、性能面では中古品とは比べ物になりません。

ご両親にプレゼントですか。
自分もそういうのしなきゃな…。
いつも思うだけ。
Kiibouさんはえらいな…。

参考URL:http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/jpn/spec.ph …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。購入前に相談すべきでした。でも頑張ってみます。

お礼日時:2005/10/14 01:46

DB65C/4RC



http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/pa …

XP対応について
http://dynabook.com/assistpc/osup/winxp/index_j. …

一応、XP用のドライバもあるようだけど・・・
スペックが低いのでお勧めしないけどなぁ・・・。

まぁ、Home Edition SP2の製品版をご購入下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。検討してみます。

お礼日時:2005/10/14 01:38

>xpのosを購入すれば何とかなるかと思っていましたが



 正直 その程度のスキルで「低価格な中古パソコン」
購入は、無謀かと・・・

「Home Edition」でいいと思いますが・・・
うまくインストール出来るといいですね

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/de …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。後から中古パソコンを買ってしまった事を後悔しています。色々と勉強したいと思います。

お礼日時:2005/10/14 01:23

 このスペックであれば、98か2000がいいでしょう。

XPは荷が重過ぎます。

参考URL:http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/jpn/spec.ph …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。動作確認様にxpが入っていたのもので、てっきりXPがよいかと思っていました。

お礼日時:2005/10/14 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!