
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
友人が新大阪から熱海まで帰省しているので混み具合の話を聞きますが、No4さんとほぼ一緒です。
熱海停車のひかりは1日3本しかありません(帰りもです)
ひかり404号 新大阪 8:19→熱海10:35
ひかり408号 新大阪10:19→熱海12:35
ひかり420号 新大阪16:19→熱海18:35です
新大阪で前もって並んでおけばまず座れます。
この3本で合わないのなら名古屋で、または静岡停車のひかりに乗って静岡でこだまに乗り換えですがこだまはまず座れます。
問題は帰りですが熱海からひかりに乗ると座れない可能性があるので途中までこだまをお勧めします。
静岡か名古屋でひかりに乗り換えますがお一人なら座れると聞いてます。お二人以上で並んでというのは厳しいみたいなので、No4さん同様全区間こだまがいいようですね。
旅行人数に応じて変えて下さい。
JR東海の株式優待券は割引率が低いのと切符を買う手間を考えると、今回はチケットショップの自由席でいいと思います。
大阪市内の駅からだとそこから使えますしね。
No.6
- 回答日時:
新幹線回数券ですと自由席用しかありません。
新大阪始発のひかり、こだまでしたら少し早めに行けば座れると思います。特にこだまは指定席が少なく、自由席の方が車両が多いです。
どうしても指定席がいい場合はJR東海の株主優待券を2枚使って2割引にするくらいしかないです。
ただ新大阪駅で発券する必要があるのと、新大阪まで別途運賃が発生するのと、株主優待券が金券ショップでいくらで買えるかという問題があります。
自由席回数券で自由席で行くのが無難かと思います。
もし、帰りがある場合は、静岡まで座れない可能性があります。
No.5
- 回答日時:
#2です。
確かに乗り捨ては出来ませんでした。勘違いでした。新大阪-静岡間なら利用できますね。でも、そうなると、静岡-熱海間が別で買わないといけないので折角の格安分が吸収されてしまいそうですね。
もう一つ、指定席付きの回数券を売っているチケットショップも有ります。それだと、緑の窓口や券売機で、指定席券(当然無料です)だけ発行してもらえば良い物です。扱っているショップは少ないかもしれませんが。
No.4
- 回答日時:
熱海に停車する「ひかり」は新大阪始発なので、行きは少し早めに駅に行って並んでおけば座れますね。
帰りはちょっと厄介ですが、熱海の次の停車駅である静岡では降りる人も多いので、熱海~静岡間を我慢すれば何とかなりそうです。
または、帰りは「こだま」を利用する方法もあります。
「こだま」の場合は16両中10両が自由席なので、よほどのことがない限り座れないということはないと思われます。
回答ありがとうございます☆新大阪発とは知らなかったのでありがたいアドバイスありがとうございます。
始発だとなんとか頑張れば座れそうですね、こだまは余裕ありそうなので行きはともかく帰りは使用してすわってかえれそうです。ありがとうございました♪さっそく実践してみますね。
No.3
- 回答日時:
ぷらっとこだまは♯2さまのおっしゃる「乗り捨て」は出来ません。
降りた改札で正規運賃・料金を徴収される上に、ぷらっとこだま部分の払い戻しはありません。
金券ショップで扱っている券はあくまで、回数券のばら売りです。
入手ルートの関係上、正規の価格÷正規の枚数よりも安いことがありますが・・・
また、新大阪熱海間は指定席タイプの設定はありませんし、乗車前に差額で指定席利用は不可のようです。
しかし、当日車内で自由席は満席・指定席は空席がある場合は差額で指定席に座れます。
ただ、こだまは基本的に相当混みあうということはないので、自由席でも立ちっぱなしにはならないと思います。
回答ありがとうございました♪当日差額さえ払えば座れるんですね、知らなかったので助かりました(^^
こだまは込み合わないので大丈夫そうですね、ひかりで早くいければベストなので是非検討してみます。よいアドバイスありがとうございました(^.^)
No.2
- 回答日時:
他にも有るかとは思いますが、一案を。
下のサイトにあるのはチケットと言うよりは、個人旅行と捉えた方が良いと思いますが、旅行の日時がはっきりしているなら、結構お得です-ドリンク券も付いていますし。サイトには、熱海どまりがありませんが、新横浜まで買って乗り捨てしてもお得です。熱海までのがあるか、問い合わせしてみたら良いかとも思います。参考URL:http://www.jrtours.co.jp/index/charge.html
回答ありがとうございました♪なるほど、乗り捨てとはまったく思いつきませんでした^^;たしかに熱海までばかりこだわっていましたが方向を変えると色々とでてきますね、検討してみます♪ありがとうございました♪
No.1
- 回答日時:
「自由席」のチケットを「指定」に変更することはできません。
格安チケットではありませんが以前使った方法です。
新大阪-浜松を「ぷらっとこだま」で行きます。浜松から熱海まで普通電車に乗り換えて行きました。
全工程で2千円ちょっとですが新幹線より安くなります。
ただし、乗り換えないといけない、時間がかかる、乗車するこだまの便が制約される、チケットの購入先が限定される(普通乗車券は駅などで買えます)など注意点があります。
参考URL:http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
ぷらっとこだまとは知りませんでした。安くいけて時間はかかるけれど余裕のあるときに検討してみますね♪(^^♪安いのがなによりいいですね。ありがとうございました☆的確なアドバイスありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 新幹線 新幹線チケット博多駅で買ったほうが良いか教えて 6 2023/02/27 20:24
- 新幹線 指定席で乗り換えありの新幹線チケットを買ったのですが、時間通りに行けなくなってしまいました。違う時間 6 2023/08/11 05:07
- 関東 ぷらっとこだま 2 2022/05/24 12:54
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- 経済 円安 海外旅行 来年の4月か11月にアメリカとヨーロッパに一ヶ月行く予定なのですが、航空券を見たとこ 4 2022/10/31 10:36
- 新幹線 長期休暇の新幹線って自由席は無理な感じですか? 明日の夜,実家に帰省しますが,まだチケットを買ってま 6 2022/04/29 11:37
- 新幹線 新幹線で新大阪から東京まで行きます。 日帰りです。学生なので、往復で1番安くチケットを買う方法を教え 10 2022/09/11 22:49
- 飛行機・空港 台湾 スターラックス航空 1 2023/04/10 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
新幹線回数券について(東京か...
-
11月の3連休に東京⇔大阪 新幹線
-
GW期間中の新幹線
-
新幹線座席の予約方法
-
新幹線の乗り換えについて
-
新幹線こだま500系の座席は...
-
月曜日の朝、新幹線自由席の混...
-
こだまのグリーン車と、ひかり...
-
新幹線ひかりに対応する乗換案内
-
ハローキティ新幹線
-
JR東海ツアーズの企画について...
-
年末付近の新幹線の乗車状況
-
全車指定席の列車に指定席を買...
-
JR特急わかしお号について
-
隣の指定席が空いてので移る
-
BVEで通過列車の構文
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
新幹線こだま500系の座席は...
-
自由席回数券使用「ひかり」か...
-
名古屋始発のこだま自由席につ...
-
新大阪ー小田原間での自由席の...
-
新幹線ひかりに対応する乗換案内
-
もっとも安い方法教えてくださ...
-
新幹線の硬いアイスに詳しい方...
-
三河安城から「こだま」座れま...
-
7月31日は「こだまの日」。”こ...
-
よく停まる新幹線は??
-
こだまの朝の混雑状況(小田原...
-
電車の乗り換えについて。 博多...
-
山陽新幹線の窓の下のラインカラー
-
東海道新幹線の事なんですがこ...
-
新幹線(ひかりorこだま)自由...
-
名古屋⇔東京 新幹線について
-
北九州と静岡
-
グリーン車の構造を教えて下さい。
-
500系こだま 子供用運転席...
おすすめ情報