
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分で出来るならばカー用品等で買ってきて自分で入れれば、原価だけだと数百円程度です
私の場合は自分で入れちゃうのでディーラーや整備工場等で補充してもらったことはありません
No.5
- 回答日時:
ブレーキフルードの場合、ブレーキパットの残量を調べましょう。
パッドがちびれば、その分カップの中の液面も下がりますので異常ではありません。
基本的には減らないものです。見た目に減ったようには感じますけどね。
パット残量がいっぱいあるのに、液面がMIN以下に下がった場合は、漏れの可能性があるので工場での修理が必要になります。
漏れた場所により、修理金額は差が出ます。
見た目だけの時、車検などが近い場合は、整備の時に全量交換しますので継ぎ足しはもったいないですね。
500cc1000円ほどでカー用品店に並んでますから、自分のメーカーに合わせて購入してください。
パワステフルードの場合も、減ることはありませんので、漏れが考えられます。
配管のゴムが古くなってくると、割れが出て漏れてきます。
1万程度で修理が出来ると思います。
継ぎ足しだけならカー用品店で強化剤なるものを売っていますので、それでも足しておいてください。
100円するかしないかでしょ。
ディーラーに持ち込んで見てもらった場合は、無料か数千円で全部終わります。
No.4
- 回答日時:
どちらもDIYショップなどで安価に手に入りますが、
規格がありますので迂闊に補充することはお勧めできません。
ちなみにブレーキフルードの場合、ブレーキパッドのすり減りを補うために
ブレーキフルードで調整するので、現状の状態で補充すると
ブレーキパッドを交換したときにフルードがあふれ出す可能性があります。
パワステオイルについてもメーカーによりいろいろなタイプが存在し、
種類が違うオイルを入れると最悪、故障の原因ともなりかねません。
出来ることならば、どちらもディラーか整備工場でやってもらった方がよいでしょう。
この場合、価格は無料~数千円の範囲だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク フロントディスクブレ...
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
原付のリアブレーキが効きっぱ...
-
大型自動2輪のディスクブレー...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
ヤマハGEARについての質問です...
-
ブレーキフルードのリザーバー...
-
ブレーキローターが熱く!
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
アルファ セレスピードの運転...
-
サイドブレーキをしたまま走行...
-
ninja250Rについて ブレーキス...
-
サイドブレーキかけたまま、走...
-
ブレーキパッドが片方だけなく...
-
ハイブリッド車のマスターバッ...
-
ブレーキを踏むとブクブクと音...
-
Yamaha SR フロントドラム カッ...
-
バイクのこれはどういう役割を...
-
70キロで車から異音が、、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク フロントディスクブレ...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
浸水後のブレーキ異常音
-
アドレスV125の リヤブレーキ...
-
ブレーキローターが熱く!
-
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
バイクのこれはどういう役割を...
-
推理小説やサスペンスドラマで…
-
原付の右(前)ブレーキはどう...
-
ヘッドライト点灯時にブレーキ...
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
サイドブレーキをしたまま走行...
-
サイドブレーキをかけたまま運...
-
バイクの取り回し時のキーキー...
-
原付のリアブレーキが効きっぱ...
-
フロントフォークから異音がし...
-
ブレーキを踏むとカタカタと異...
-
y32のブレーキブースターについて
-
Dレンジ アイドル回転数低下
おすすめ情報