
初めて書き込ませていただきます。
最近、GA5200X/PCIというPCI専用グラフィックボードを購入したのですが
うまく起動しません。もちろん説明書通り取り付けも行いました。
その後再起動するとwindowsロゴまでは表示されるのですが
それ以降アカウント選択画面前で画面が真っ暗になってしまいます。
一応、ドライバは動いているという表示になっていたのですが
起動しないのでなんともいえません。なにかアドバイスしていただけないでしょうか?
当方のPCは
OS:Microsoft Windows XP Home Edition (5.1,ビルド2600)
BIOS:Phoenix-AwardBIOS v6.00PG
プロセッサー:AMD Duron(tm)proxessor, MMX,3DNow,~1.1GHz
DirectX、ver:DirectX9.0c(4.09.0000.0904)
現在使用中のグラフィックボードはオンボードで
SiS740でメモリー64.0MBです。
その他情報が必要でしたらお教えください。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1. グラフィックボードを抜けば、起動するでしょうか。
起動するようであれば、マウスを一切使わずにキーボードだけで起動、ログオン、電源オフまで行い、その手順を書きとめておいてください。2. グラフィックボードを改めて挿入し、セーフモードでは起動するでしょうか。Windowsロゴまでは表示されログオン画面は出ないという場合、上記1.で書き留めた手順でログオンと電源オフの操作を行って、「画面は出ていないが動作している」のか「全く動作していない」のか、どちらなのかを確認してください。
ひとまずここまで、状況を補足説明いただけるでしょうか。
この回答への補足
はい、グラフィックボードを抜いても起動は可能のようです。
ただ、この際にSiS740は動いていないようです。その後、挿入しなおし実行したところ、全く動いていないようです。その他、補足が必要な場合はお伝えください。
No.3
- 回答日時:
>プロセッサー:AMD Duron(tm)proxessor, MMX,3DNow,~1.1GHz
DirectX、ver:DirectX9.0c(4.09.0000.0904)
メーカーはSOTEC?
アイオーデーターのサイトから
>日立、SOTEC製パソコンでSiS系チップセットを搭載し、OSがWindows XP/2000のモデルは対応いたしません
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2004/ga- …
SISとは相性が悪いみたいですが・・・
No.2
- 回答日時:
もちろん、グラフィックボードのドライバーはインストール済みだと思いますので、
パソコンのBIOS画面で、
オンボードグラッフィックが「Disable」になっているのかをご確認なさって下さい。
その確認をする際は、一旦、オンボードからディスプレイに繋げて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- デスクトップパソコン windows XPが電源入れてからスタートメニューが出ません。 5 2022/12/13 15:57
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンボードのPCにビデオボード...
-
メルカリで買ったグラボの画質...
-
GA-5200X/PCIが動きません。
-
グラフィックボードを挿入する...
-
プレサリオに合うビデオカード...
-
asusx58a-sdのpcを中古で買い、...
-
画面に赤いノイズ?が現れる
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
グラフィックカードから出力す...
-
グラフィックボードを認識しません
-
グラフィックボードを外しても...
-
グラボが認識しない h520sに105...
-
グラフィックドライバを最新版...
-
ビデオカードなしで起動できますか
-
グラフィックボードを認識しません
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードを挿入する...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
グラフィックボード追加後、BIO...
-
BIOSからようこそ画面に移る一...
-
pcの再起動ループ/GPU外すと起...
-
グラフィックボードを外しても...
-
PCの画面下にモザイクのよう...
-
突然PCモニターが HDMI no sign...
-
グラフィックカードから出力す...
-
グラフィックカードを追加した...
-
グラフィックボード デバイス...
-
グラフィックボードを増設した...
-
PCが突然グラフィックボードを...
-
グラフィックボード交換後、CPU...
-
ドライバを入れると画面が出力...
-
【急ぎ】古いPCに最近グラボを...
-
オンボードグラフィックを無効...
-
ビデオカードなしで起動できますか
-
クリーンインストール時にディ...
-
グラボからオンボードへ切り替え
おすすめ情報