dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の体験に申し込んでその日に行けなかったのですが、
学校側に連絡してませんでした。
体験に行かなかったことは後々何か影響してくるのでしょうか??
面接にも影響あるでしょうか??

A 回答 (3件)

誰でも進学できるようになってきた昨今ですから、高倍率の学校で無い限り全く影響がないと思います。

ただ、体験入学が面接の要素を含む学校があると聞いたことがありますので、変に誤解を招くよりも、素直に謝罪しましょう。
具体的には、電話で構いませんから、今回忘れていて連絡せず参加しなかった謝罪と、できれば次回参加したい(ちょっと媚を売ります。)という申し出をしておけば、些細なミス程度で、かえってきちんと謝罪できる人物と、好印象を与えることになるかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます。
あの後、学校側に連絡しました。
体験の日に道に迷ってしまったと素直に謝罪しました。
今度から気をつけたいと思います。

補足日時:2005/10/24 09:59
    • good
    • 2

他の方の意見とほぼ同じですが、あなたに気になる点があるのです。


面接に影響があるか?それとも何か他の問題が出てくるのか?とそういうことを考える前に。
まず、連絡もせずに休んだこと、そして、休んでしまったことに対して、学校に謝罪の連絡をしないこと。これは、社会のルール違反です。学生、社会人関係ない問題です。
今度からは気をつけましょうね。
    • good
    • 0

体験入学に行かなかったことよりも、無断で欠席した方が問題です。

世間ではそういう行為をあまりいいとは思っていませんし。

影響があるかないかですが、無いと思います。
学校によっては、体験入学に来た人のリストを作って資料として持っているので、調べれば無断欠席した事がわかってしまいますが、そこまで考慮して選考するかは疑問です。

この回答への補足

ありがとうございます。
あの後、学校側に連絡しました。
今度からは気をつけたいと思います。

補足日時:2005/10/24 09:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています