
恐らく基本的な質問で恐縮なのですが色々調べてもわからなかったのでお助けください。
うちには2台DVDデッキがあり、1台は今年購入した東芝のHDD+DVD、もう一台は5年前に購入したサムソンの再生専用デッキです。
1、東芝デッキで作成しファイナライズ処理をしたDVD-Rがサムソンデッキでは再生できない。
パソコンでは再生できる。
メディアはRICOH、全く同じ長さの内容が記録された
maxellのDVD(もらい物)は再生できます。
2、東芝デッキで作成しファイナライズ処理をした
DVD-R(CPRM・VRモード)がサムソンデッキで再生できない。
こちらはパソコンでも再生できません。
サムソンはDVD-Rのみしか再生不可ですが、他にも貰い物の
ソニー製のものも再生できました。
うちで録画したDVDを友達にプレゼントしたいのですが、
友達の家で再生できない可能性があるので困っています。
原因は何が考えられるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.リコーのDVDはよほど昔のものを除いては台湾製でエラーレートが高めなのと、韓国製DVDプレーヤーなので読み取り能力の低さもあると思います。
最近の東芝のDVDレコーダーのはほとんどが松下製のDVDドライブが搭載してますが、
松下製ドライブでマクセルを焼いたのと、リコーを焼いたのでは下のグラフでもエラーレートが大きく違います。
エラーレートが大きいと再生能力の低いDVDプレーヤーでは再生できなくなることがあります。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/05 …
2.まずCPRM録画したDVD-Rを再生できるDVDプレーヤーは現在もソニーが2機種だけ出してるだけで、5年前の機種には存在しませんし、
デジタル放送を録画してなくても、VRモードを再生できるDVDプレーヤーは5年前にはほとんどなかったと思います。
(現行のサムスンのDVDプレーヤーもVRモードは再生できません)
パソコンで再生できないのはパソコンのDVD再生ソフトかドライブがCPRMに対応してないからかもしれません。
(有料でCPRM対応ソフトにアップグレードできるところもあります)
安いDVDでは再生できないこともあるのですね。
初心者なのにVRモードで録画したのは失敗だったようです…
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まずはじめに、
「DVD±R/RWメディアに対応したプレイヤー(再生専用機)でないと、再生はできません。」
※市販品のDVDビデオとDVD±R/RWメディアにVIDEO形式で記録したものとは、構造が異なるためです。
ですが、再生できてしまうプレイヤー(再生専用機)も、概ね存在します。
さて、今回の質問に対することですが、
(1)の件
国内有名ブランドのメディアであっても、再生専用機とDVD±R/RWメディアとの相性があります。
今回はRICOHとは相性が悪く、maxellとは相性がよろしいのでしょう。
(2)の件
DVD-R(CPRM・VRモード)に記録したものは、DVD-R(CPRM・VRモード)に対応したプレイヤー又は、ドライブ&再生ソフトが必要となります。
友達にDVDをプレゼントするのであれば、国内有名ブランドのメディアで、
日本製のものを使用するのが望ましいと思われます。
(RICOHは海外メーカーに委託して製造していたかな、今は。)
私が勤める店舗で販売し、お客様から問題の出ていないブランドを列挙しますと、
「太陽誘電/That'sシリーズ」「maxell」
「三菱化学」(シンガポール製でも良い。台湾製は不可)
「TDK」「FUJI FILM」「SONY」
あたりでしょうか。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- カスタマイズ(車) ヒューズ電源+ソケットで車載DVDデッキの電源が落ちてしまう 4 2023/07/03 16:51
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生されません。 7 2022/05/28 05:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンでの動画再生 4 2022/06/30 19:59
- 楽天市場 市販新品購入DVD再生できないのは? 3 2022/05/19 01:35
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
DVD-RがDVDプレイヤーで再生で...
-
パナソニック lumix 内蔵メモリ...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
CD-Rのディスクは、普通のCDプ...
-
DVDオープニングをスキップ/早...
-
未ファイナライズのDVD-Rの再生
-
バラバラのファイルをどうにか...
-
MusicBee のイコライザー機能に...
-
USBメモリ内の動画をナビで再生...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
業者販売のDVDが再生できません
-
PCのブルーレイはお金を払って...
-
繰り返し再生したい
-
mp4を再生すると、3分くらいで...
-
PCでDVD-VIDEO作成、再生できな...
-
leawoブルーレイプレイヤーで再...
-
DVDをネットワークで再生したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
8cm CDとMD
-
mp4を再生すると、3分くらいで...
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
レーザーディスクが再生されな...
-
詳しい方教えてください。 Micr...
-
MDコンポが読み込まない
-
パナソニック lumix 内蔵メモリ...
-
中古のDVDを買うんですが、ちゃ...
-
CD-Rのディスクは、普通のCDプ...
おすすめ情報