【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

質問です。
私は高1の女なのですが、ほんとによく泣いてしまいます。
怒られて泣くんじゃないんです。
特に誰かが悲しい時に泣くんです。
昔からそうなんですが、最近凄くひどくて、
・葬儀場の横を通ると涙ぐむ
・友人や先輩が部活を退部する時
・三者面談で褒められた時
・救急車の音を聞いた時涙ぐむ
約一ヶ月間で学校でコレだけ泣きました。
いや、もっとありそうなんですけど・・・。
金八先生は、あまりにも泣きすぎるので最近見ないようになりました(-_-;)
泣かないようになりたいんです!!
泣き癖を、治したいんです!どうにかならないでしょうか??

A 回答 (5件)

あなたは想像力と感情がとても豊かな方なんですね。

あまり気にしなくていいと思いますよ。悪いことじゃないと思うし、ちょっと変わってるけど、喜びや悲しみを深く感じると言うことはとても良いことだと私は思います。

高校生で、最近特にということであれば、やはり思春期が関係していると思います。この時期ってやっぱり感情の波が激しかったりしますから。きっと思春期が過ぎて、いろんなことをたくさん経験していくうちに少なくなってくるんじゃないかな。たくさんのことを経験していくとだんだん少々のことでは動じなくなってきます。例えばの話ですが、これから数年経ってから経験するでしょう友達の結婚式。これって、最初の一人、二人の結婚式にはすごーく感動して涙ぐんじゃったりもするんです。でもだんだん回を重ねるごとに平気になっちゃうんですよね・・・ヘンな例でごめんなさい。

涙を流すと、女性の場合特にストレスを減らす物質が分泌されるらしいです。悲しいことがあって大泣きすると、あとはすごくさっぱりしたりしませんか?無理して感情を押さえたりすると逆にストレスがたまったりするかもしれませんよ。

私からすればかわいい女の子だなーとか思っちゃいますけどね。きっともう少ししたら自然におさまってくるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

あなたほどではないけれど、わたしもやはり同じように、子供の頃から、


感動したり同調したりして涙が出る、泣き虫でした。
(ていうか、いま30代半ばだけど、未だにさほど "治って" ません。)

わたしはそういうとき、全く別のことに意識を向けて、
「気を散らす」ようにしてましたヨ。
何か興醒めしそうなものに目をやるとか、あるいは、
「わたしは何故ここで(このことで)涙ぐんでいるのか」
「わたしをここで涙ぐませているものは一体何ものなのであろうか」と
自己分析してみるとか。
答えが見出せるかどうかはわかりませんが、
涙を止めるのにはけっこう効果ありますので、お試しあれ(^_^)

それから、もし人にうっとうしいと思われるのを心配されてるんだとしたらですが、
それは「へへ、わたし泣き虫でおかしいねー、ごめ~ん」とかいう感じで、
泣きながらでも明るく笑顔を向けていれば、人もまぁ微笑ましく見ていてくれるもんですヨ~。
(そんなこと心配してるんじゃない、ってことでしたら、余計なこと言ってごめんなさい。)
いずれにしても、泣き虫な自分を肯定する(受け容れる)こと。

#1でojoryさんが言われてるように、やはり思春期だから特に、
そういう傾向が強いんだと思います。
感受性が豊かっていうのは、(困ることもあるけど、)悪いことじゃないと思うし、
「自分でもいやになるくらいの泣き癖」というのは、年を取るに連れて
少しずつおさまってくると思いますから、心配しないでくださいネ。

友達の結婚式! たしかにうるっと来ましたね~。
(そして、たしかに、年々うるっと来なくなりましたね~....(^^;)
クラスマッチで一生懸命に声援を送ってる友人たちを見て、なぜか突然ほろっと来るとか、
夕焼けや雄大な景色を見たりして泣けちゃうこともありました(あります)。

そういえば、今回のしし座流星群では、泣かなかったなぁ(笑)
なんかバタバタしてたからなぁ。
    • good
    • 0

泣く「原因」がこれらだったらいいんじゃないですか?無理に直さなくても。


人にちょっとでも嫌な事をいわれたら泣くとか、自分を弱者扱いして泣くわけではないようですから。
逆に、今の完成を大事にした方が、感情の幅が広がるような気もしますし。
「泣かないようになる」ことが「強い人間になる」ってことでもないですしね。

ただ、「恥ずかしい」とか、「人前で泣けてきちゃうのを防ぎたい」
と言うことだったら、話は別ですが(^^;
でも、悪い方向に感情が動いてるわけでもないので(切れるとか・・・)
そのままでも十分かわいいと思うんだけどな~・・・。
こんなアドバイスじゃダメかな?
    • good
    • 0

分かります!分かります!私もそうですから!!


そういう時はもう他の事を考えるしかないですよ。
全然関係ない事に気持ちを集中させるんです。
くっだらない事程いいんです。お葬式を見かけたら「ここに何人集まってるんだろう」って数えてみたり、喪服の家紋を見たり・・
救急車が通れば時速何キロくらいで走れるんだろう?とか・・です。
しかし、涙をこらええるために他の事を考えても何故か、ウルウルしちゃうんですよね。そこをまだ我慢しようとすると私は何故か、クシャミが出ます。
そのクシャミのせいでウルウルしてるんだというふりをしてちょこっと涙を拭きます。おかげで、私は本当に悲しい場ほどクシャミをする(涙をこらえる)ので、ヒンシュクをかい、血も涙もない薄情なヤツというレッテルを貼られ、内心ほくそえんでます。
    • good
    • 0

小説を読んでいるとき、文面と並行して映像が浮かんでいません?


あと、歌(唱歌とか合唱曲とか)っているときにも同じよ~に。
これは2重に記憶される元となるのではないかと思うわけです。
年輪を重ねてもきっと忘れないですよん♪試験に有効かどうかは不明ですが。

自分がかわいくて「庇護するために」泣くのではないからかまわないと思いますよ~、
友人や先輩が退部して涙ぐむ…なんて、その人達と「いい関係」があった証だからでしょ、
すご~く羨ましいこと♪今迄経験したことは後年きっと肥やしになるんですし。
あえて泣かないようにしたいのであれば、もう機械的に最良の策を検討するとかですかね~、
救急車のサイレンが聞こえたら、進行方向から病院(或いは現場)を想定し、
道路状況から到着時間を算出する…ついでに周辺の自動車のマナーをチェックしたりね。
#どうも真後ろになってからじゃないと緊急自動車のために道を空けない人が多い気がする…
その後の展開を考えてみると意外と冷静になるものです。
突発的なことに驚いて泣く、という場合も、
過去の情報・経験として自分の中に蓄積されてあれば驚くこともなくなるし。(ある意味淋しいぞ…)

#以前職場で叱られてその場ですぐ泣く同僚に「なぜ仕事中に泣ける?」を問うたら、
#「人間なんだから素直に感情を出すのはいいことでしょ?」と言われて閉口した「鉄の女」より★
#ほ~ら、泣き虫が何年かすればこうなる可能性もあるんだよ~ん(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、たくさんの回答ありがとうございます。
お礼を言うのが遅くなってしまってすみませんm(__)m
この場を借りて皆さんに御礼を言いたいと思います。
参考にさせていただいた意見が多く、質問してよかったなぁと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2001/12/08 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!