dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前輪のスポークに、錆では無いのですがザラザラした汚れがこびり付いています。
これはブレーキパットのカスがこびり付いているのでしょうか?

ホイールクリーナーでふき取ってみましたが、上手く取れませんでした。このカスを取り除くのに何か良い方法はありますか?
また、こびり付かないようにする方法はありますか?

A 回答 (6件)

CRC5-56又はWD-40などの潤滑剤を利用します。

これらの部品はゴム製品を冒す事もありますのでタイヤなどのゴム製品にはふれないようにして下さい。
これらの潤滑剤を吹きかけた後、しばらくしてから真鍮ブラシで擦ってください。きれいに落ちます。これで落ちない場合はスポークが腐食している場合がありますのでそのときはバイク屋さんなどに相談してください。
サンドペーパーなどで落とすことは可能ですがこの方法は金属の表面処理を除去することによりきれいにすることになりますので、その後の手入れを確実に実施しないともっとひどい錆が発生します。
真鍮ブラシはメッキ表面の錆落としにも使用できて結構重宝します。
ワイヤーブラシは簡単に錆落としが出来ますが金属の表面を削る場合が多いので使用場所に注意が必要です。
こびりつかない方法はスポーク表面に先述の潤滑剤で除去する方法をした後、潤滑剤を吹いてください。違いがわかるはずです。
季節の変わり目ごとにじっくりタイヤの点検もかねてスポークをきれいにするのも楽しいものですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

潤滑剤でもスポークの汚れは落ちるのですね。
スポークやホイールへ直接スプレーすると、どうしてもタイヤへ触れてしまう恐れがあるので、ウェスに染み込ませて拭き取る方法でも効果はあるのでしょうか?
真鍮ブラシ等参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 12:17

自分のところでは”花咲かGワックス”を使いそれをスポークに塗ってそれをコヨリにしたウエスで磨きこんでいきます。

ただしスポークのクロスしているところはやり難いので軍手を使って磨きこんでいきます。

これならば2~3ヶ月は持ってくれますしブレーキパッドのカスならば付いたとしてしても表面に膜ができて軽く布でぬぐうだけでとれるはずです。

スポークは造形的にはとても美しいものですがとにかく細かいのが欠点。簡単できるならばそれに越した事はないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに簡単に手入れが出来るに越した事は無いんですよね。
まだ軍手を使った事は無いので、細かい所は軍手を利用してみます。
少しでもキレイに長持ちさせるように、手入れしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 10:23

#4です。


スプレーするときタイヤなどにウエスをかぶせて行っています。スプレーして若干ふやけるのを待ってからブラシで擦る感じで作業しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ補足をして頂いて、ありがとうございます。
早速今日にでも試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 10:20

私もスポーク車に乗っていますが、『ネバダル』で手入れするのがオススメです。


ちょっと値が張りますが、他の金属面にも使用できて便利です。
『ネバダル』で検索してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネバダル、早速検索してみました。
かなり効果があるようですね!
バイクショップ(ナップス等)で販売されてるのでしょうか?
出来ればあまり通販は使いたく無いので・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/20 19:00

便利ですけど、ちょっと高いか?


http://premium.kantanshop.com/cgi-bin/prevdatail …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速リンク先で拝見しました。
効果ありそうですね~
通販でしか購入出来ないのですか?
出来ればバイクショップ(ナップス等)で購入したいのですが・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/20 19:02

こん**は



 どういうスポークかはわかりませんし、どれくらいの汚れかもわからないですが
 金ブラシで磨いてみてはいかがでしょうか?
 メッキのスポークだと厳しいかも知れないですが落ちます。
 少しでも着かないようにする為には普段から頻繁に洗車やメンテナンスをすることですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車種はSR400です。パーツクリーナーをウェスに付けて磨いてみようと思っていました。
金ブラシでも磨いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/20 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!