dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小5の息子が硬式野球チーム(ボーイズリーグ)に所属しています。バットを購入したいと思っていますが、私が野球の経験がないので、どれがいいのかよくわかりません。チームではSc777CNを推奨していますが、チームの3人に1人はこのバットを使っていて、当の息子はあまり使い易くないので違うのが良いと言っています。近くのスポーツ用品店では少年硬式バットの在庫がほとんどなく、取り寄せになってしまうようです。ちなみに息子は身長140cm、体重29kgです。何を基準にどう選んだらよいのでしょうか?また、具体的にお勧めがあるようでしたら、そちらも教えてください。

A 回答 (2件)

せっかくですから、お休みの日に、多少遠くでも大きなスポーツ店(ミズノやZETTの直営店がベスト)に行って、お子さんと一緒に選ばれてはいかがですか?(質問者さんがどこに御住まいか分からないので具体的な店名は挙げられませんが、電話帳で調べれば分かると思います。


野球の道具はグラブもバットも自分でしっくりこないものは使わないほうがいいです。バットはお子さん自身が握ってみて、トップバランスなど、振りやすいと思うものを選ぶのがベストだと思います。バットは長さからトップバランス、握りの太さなど千差万別です。取り寄せてみても感覚的に合わなかったりするとがっかりですし、バッティングそのものにも悪影響が出る可能性があります。私は少年野球を始めた頃(といってももう15年くらい前ですが)、親にバットを買ってもらうときに、実際にショップまで行って現物を握ってみて決めましたよ。その後も通販とかではなく、バットやグラブを買う時は必ずショップで現物を見て決めていました。身長とバット長さの関係は、ショップの店員さんに聞けば対応してくれるはずなのでとにかく1度大きなショップに行かれることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。やはり実際にお店に行くのが一番なんですね。ネットで探せれば簡単かな、などと考えていましたが、結構値段も張るので迷っていました。なんとか時間を作って一緒に探しに行ってみます。

お礼日時:2005/10/22 19:35

まず軽めのバットから始めて芯に当てることを心がけてください。


http://www2s.biglobe.ne.jp/~ojinstar/geneki/1787 …

参考URL:http://www.mitsuwa-tiger.com/batmuseum/choice.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。質問にも書きましたが、私自身が野球の経験がないため、道具選びにしても何にしても、わからない事だらけなんです。参考になるサイトをご紹介いただき、助かりました。実際、バットの選び方なんて、数字を見ただけではわからないですから、大変参考になりました。

お礼日時:2005/10/22 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!