
キッチンで蓋付きのプラスチック製のゴミ箱を試用していますが、
生ゴミの臭い対策に蓋に貼り付けて使う消臭剤を買ってきて使いました。
が、その消臭剤があまりにも臭くて(一応せっけんの香り)、
生ゴミ臭と混じると異様な臭いがするため、二週間くらいで我慢できずに撤去しました。
その後、その消臭剤の臭いがゴミ箱に染みついてしまってなかなか消えません。
お風呂場でお風呂用洗剤で洗った後、天日干ししたりしましたが、効果無しです。
プラスチック製品に染みついてしまった臭いを取る効果的な方法をご存じの方、
是非教えて下さい。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どんなものについた匂いでも、取れる方法があります。
お米をといだときに出る「とぎ汁」を入れて1日おきます。
今は、無洗米も多いのであまりとぎ汁らしいとぎ汁も出ないかもしれませんが、匂い取りの為に毎回そのプラスチックのゴミ箱にとぎ汁をためていけばいいと思います。
とぎ汁の中に入っている乳酸菌が異臭の元を食べてくれます。
乳酸菌なら何でも良いので、市販のヨーグルトの食べ終わった容器も、その溜め置きのとぎ汁ですすいで、まぜればなおOKです。
乳酸菌に元気に働いてもらうためにえさとして少しの砂糖を入れるとますます効果的です。
使い終わったジャムや蜂蜜の瓶に湯を入れて洗ったものを混ぜるのも、飴などを入れるのもいいことです。
温度は温かいくらいの方が喜ぶので、日向に出しておけば
goodです。
乳酸菌の醗酵した甘酒のような匂いがしてきます。
悪臭だけでなく、汚れも食べてくれますので、捨てる時にちょっとごしごしすれば、容器も綺麗になっているでしょう。
その後、日に干せば完全にすべての匂いは消えます。
あま酒のようなにおいが嫌なら、その後に、好きな匂いをかけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) ゴミ箱の嫌な臭い 17 2023/07/25 15:36
- 日用品・生活雑貨 2世帯住宅、臭いの問題について 2世帯住宅を建てて、新築に引越してわずか半年で「いずれ引越すわ〜」な 6 2023/02/17 08:26
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- その他(ペット) ペットのトイレ処理について。 ごみ箱から小バエが湧きます。臭い対策法も教えて欲しいです。 うさぎを飼 5 2022/06/02 10:04
- 洗濯機・乾燥機 一部の洗濯物が、何回も洗わずに履いた靴下みたいな臭いがするのですがどうしてなのでしょうか?洗濯機のゴ 10 2022/05/15 02:07
- 掃除・片付け キッチンの排水溝にハイターを使い、家中臭くなった 3 2023/05/28 01:15
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【 効果ある!? 】工事不要!マイクロバブル発生アダプター 3 2023/04/12 18:09
- 犬 犬臭、獣臭が消える消臭剤か芳香剤しりませんか? シーズーを飼っています 涙やけがひどく臭いが強烈です 1 2022/09/27 10:35
- その他(病気・怪我・症状) 自転車の掃除をしてから、手は全く荒れていないのですが洗剤の臭いが取れずまたいつもより頻繁に手汗をかい 2 2023/04/09 06:53
- 日用品・生活雑貨 この私の発明は絶対売れますよね? 7 2022/09/19 22:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しく引っ越してきたアパート...
-
年中の息子が臭いと言われました
-
どちらが安いか計算したい
-
長年聞いていなかったCDの裏側...
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
携帯のケースについてです。 白...
-
小皿がない場合の「手皿」
-
キュキュット
-
女のケツの臭いを嗅いでみたい...
-
清掃にベンジンとシンナーでは...
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
東芝のHTR-R8というトースター...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
コップが臭います。
-
食器洗い機専用洗剤の使い道
-
夜の夫婦生活、何か事前の合言...
-
オナホ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報