dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイスノンが臭くてたまりません。
これは冷凍庫の臭いでしょうか?
この臭いをとる方法ってありますか?
洗剤で洗っても漂白剤で一晩つけてもとれません

A 回答 (3件)

うちのアイスノンも臭いです^^;


冷凍庫の匂いを吸ってしまうんでしょうね…。

でもいつも常備しておかないとイザ!って時使えない
ですよね…。
私は1度解凍して台所洗剤で洗い(少しはとれました)
天日で乾かした後ジップロックに入れて冷凍しています。
以前程は匂わなくなりましたが完全には匂いが
とれないです。
使う時はジップロックから出し,ビニールへ入れ
タオルにしっかり巻いて使ってます。
完全ににおいが取れる方法を私も知りたいです♪
回答になってなくてごめんなさい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>でもいつも常備しておかないとイザ!って時使えない
ですよね…。
私も常備しないとダメ派なんですぅ

>使う時はジップロックから出し,ビニールへ入れ
タオルにしっかり巻いて使ってます。
これこれ、何でこんな事にきがつかなかったのでしょう!
これだけで随分違ってきますよねぇ・・・きっと

ありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/20 12:47

う~む、漂白剤に一晩つけてもとれないとは、なかなかシブトイですね。


ところで、使用した漂白剤の種類は「塩素系」・「酸素系」どちらですか?
前者は効果は強力ですが、つけ過ぎると塩素臭くなり色落ちもしやすいです。良くすすがないと、かえって臭くなってしまいます。
後者は素材の傷み・臭いは少ないですが、効果も穏やかです。(衣類用に多いです。)

冷凍庫は、中の物を取り出し、除菌・防臭効果のある洗剤で清掃して、冷凍庫用脱臭剤を入れて使用すると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちはキッチン用は塩素系使ってます。

冷凍庫の中も備長炭おいて時々はエタノールで拭いてるんですがねぇ・・・もう少しマメにやらなくちゃいけないのかしら (^^;

お礼日時:2005/02/20 13:10

そんなアイスノン捨ててしまいしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

捨てるしかないならそうしますが、

お礼日時:2005/02/18 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!