dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションに住んでいます。
隣人がフィリピン人の奥様で、洗剤がどうやら海外のにおいのきついものを使っているみたいで、ベランダに出たり窓を開けていたら、鼻につくツーンとしたにおいが漂ってきます。
うちの洗濯物にもそのにおいがつきますし、日中窓を開けたら家中がその洗剤のにおいで・・

これまで転勤を繰り返しいろんな団地に住んできましたがこんな隣人は初めてです。

マンションなので回覧板を渡す以外に付き合いはありません。

もう転勤はないのでこれから一生このにおいと付き合うのかと思うと。。
こういう場合どこかに苦情を出していいのでしょうか。
ちなみにうちの階は二世帯しかなく、匿名で出してもうちだと完全にわかってしまう感じです。

たまにこのにおいで吐きそうになります。

皆さんならどうされますか。 我慢以外のご回答を出来ればお願いします。

A 回答 (6件)

   >これまで転勤を繰り返しいろんな団地に住んできましたがこんな隣人は初めてです。



 一応保健所に連絡して一般の許容範囲を超えていると判断されれば
保健所の方から注意をしてもらいましょう。

  もし範囲以内であればきっと新しい所に引越ししなさいという神様の
啓示だと思います。 新天地で素晴らしい隣人に出会えるはずです。

 きっと住み続けると何か他の面で不幸になることを回避させる
ための偶然なのかも知れません。
 よく偶然あの飛行機に乗り遅れたので助かったという話がありますよね。

家を出るのが遅くなって電車に乗り遅れたら助かったとか。
    • good
    • 0

生活臭にクレームをつけるのは、いかがなものかと思います。



あなたが、引っ越せば良いだけだと思うのですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/15 13:23

知られないように処理したいと


お思いなのでしょうが、とりあえず、
ロールプレイング的に、立場を換えて、
相手の立場に立って、考えてみませんか。
交渉ですから、
質問者さま流儀の
通常の交渉展開で
よろしいのではないでしょうか。

別の方法は、たとえば、
フィリピン人のホステスさんなどに
お願いして、医師の診断書を提示して、
日本製の洗剤を使うように
説得してもらうようにするのなども
いいかもしれません。高価な
日本製の洗剤をドカッとプレゼントすれば
即OKじゃないでしょうか。

例のCFの影響なのか
臭気過敏症などの
神経症っぽい人が多くなりましたね。
質問者さまは基本的に
フィリピンの人に嫌悪感があるのでしょうね。
白人だったらどうなんでしょうね。
向田邦子さんの『父の詫び状』に
隣りの外国人の料理の匂いの記述がありますが
質問者さまは料理の匂いは気になりませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィリピンと書いたのは、海外の方は肉食で体臭を気にすることで香水や洗剤が日本よりも強いと知っていたので書きました。ありがとう。

お礼日時:2011/09/15 13:22

ごめんなさいね。


私なら「我慢」するか「引越し」です。
何故なら、苦情を出しても無駄だと知っているからです。
外国人だからとかとか関係なく、生活臭・生活音っていうのは我慢の範囲でしょう?
もしどうしてもこの臭いが異常だと思うのであればこれが一般我慢内か第三者にきいてみればどうでしょうか?

賃貸マンションなら、管理会社。
分譲マンションなら、管理組合。

だけど個人の嗜好をとめる手立てはないですから。
まあ、ダメモトで洗濯石鹸をあげてみるとかでしょうか。
個人的に正直にこの臭いが苦手なのでこの洗剤を使ってくれますか?とお願いしに行きますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。我慢の限度を越えたので質問してみました。

お礼日時:2011/09/15 13:20

洗剤ではなくて、食品と言うことは無いですか。

酢をたくさん使う国民ですし、匂いのきついエビの塩辛みたいな奴も有ります。いずれにしろ、クレームとして文句を言わない限り相手は、気が付かないし良いと思っていますから、申し入れることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。においのキツいときとそうでないときがあり、一年半それとなく観察したところ洗濯物が干してあるときとそうでないときに差があったのでほぼ間違いないです。

お礼日時:2011/09/15 13:18

マンションは賃貸ですか?賃貸なら大家さんに事情を説明して当人に伝えてもらいましょう。



持ちマンションなら管理組合に掛け合いましょう。

人が感じる不快さはそれぞれですし、隣人の方も悪意があるわけではありませんから、伝われば洗剤を代えてくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、決して悪意があるわけでないし、すごく感じのいい方なので尚更考えてしまいましたが管理組合にそれとなく相談してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/15 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!