
我が家の前の借家に入った訪問介護の会社について。
2年程前に我が家の前の道幅4mしかない二階建て借家に訪問介護会社が入ったのですが、二階のベランダが向かい合わせになっています。
ここは閑静な住宅街で、我が家は普通に暮らしていたのですが、ベランダに干している洗濯物を取ろうとしただけで「見るな!」と言わんばかりに訪問介護の方が窓が壊れるのではないかというぐらいバン!!っと窓を閉められます。
前々からワタシが仕事から帰宅し、換気をしようとベランダの窓を開けると向こうが閉めたりと「いちいちウチが窓を開けるのを見てるの?」と思うぐらい毎回窓を閉めるので、正直気分が悪いのですが気にしないようにしていました。
ですが、ある時。ウチのお隣に認知症のお婆さんと、その妹さんが住んでいて、認知症のお婆さんが一階の窓を開け、お外を見るのが好きだったのですが、その訪問介護会社の従業員から「見ないでください!!」と文句を言われたそうです。
高齢者相手に仕事をしている会社の人が、高齢者に文句を言うなんて酷いですし、やはり我が家に対しても「見るな!」と窓をバンっと閉めてきたんだなと確信しました。
お隣は妹さんが、訪問介護会社の代表の方に「別にお宅を見てるわけじゃないんです。認知症で外を見るのが好きなのに、お宅の従業員に文句を言われたんですけど」と抗議をしたら、後日。代表の方が菓子折りを持って謝りにこられたそうです。
でも、それ以降。認知症のお婆さんの趣味の一つであったお外を眺める行為はやめてしまい、認知症が悪化したそうです。
我が家は文句を言われた訳ではないですが、今でもワタシが窓を開けると向こうが閉めたり(ワタシの仕事が休みで、こちらが先に窓を開けていれば向こうは開けません)向こうがカーテンもブラインドもしていない為、こちらの方が目のやり場に困っているのですが、何か抗議する方法はないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相手は気の小さな軍鶏です。
目と目が合うと飛び掛かってくる性格はなかなか治りません。刺激しないのがいいと思います。お気血さんは相手にしてはいけないと亡き母親が日頃よく言っていました。とてもスッキリするアドバイスありがとうございます(T_T)
こちらもお隣も先に住んでいて、普通に生活していたのに、後から入ってきた、しかも高齢者を相手にしている職業の方から法律にふれない地味な嫌がらせをされると思いませんでした。。
亡くなったお母さま、とても素敵な方だったのですね!
折角穏やかに過ごしていたのに、意識してしまうようになっていたのですが、そういう性格の人ってやはり治りませんよね!
相手にしないように生活しようとおもいます!!
本当にありがとうございます(T▽T)
No.1
- 回答日時:
相手方の会社の特定の従業員1人が神経質なのですかね。
とにかく、質問者さん宅が持ち家であるなら、ベランダに、光は通すけど視線は遮るような素材のフェンスや壁を作れば良いのではないでしょうか。
DIYが苦手なら、業者さんに依頼すれば良いかと思います。
それなりに費用は掛かってしまうかも知れませんが、ストレスが無くなってスッキリした気持ちで日々過ごせるようになるなら、安いものかも知れませんよ。
それがお嫌なら、相手方に、カーテンなりブラインドなり、目隠しになるようなものを付けてもらうように交渉してみれば良いかと思います。
とても詳しいアドバイスありがとうございます(T_T)
お隣の、認知症のお婆さんの妹さんにも相談したのですが、同じようなことを仰ってくださいました。
ただ、暗くなるのが嫌でどうしたものかと思っていたのですが「光は通すけど視線は遮るような素材のフェンスや壁」のようなものもあるのですね!
主人に相談してみます!!
ありがとうございます⑅◡̈*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
隣家(戸建て)がお風呂の窓を開...
-
隣人が窓から自分の部屋を見て...
-
隣家の人のタバコで、洗濯物を...
-
学校近くの住宅地って土・砂ま...
-
風が強い日に定期的に(ブォー...
-
外から家の中がどれくらい見え...
-
西側にしか窓のない部屋
-
リビングの西日について
-
玄関のすぐ脇に隣家の窓があっ...
-
隣人の咳に迷惑してます
-
部屋の湿度が70〜80%あるのです...
-
自宅(一軒家)なのに他所から...
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
-
東と西にしか窓がない
-
すきま風で部屋の扉がガタガう...
-
集合住宅なら、カーテンの開閉...
-
レースのカーテンだけだと見え...
-
キセキレイと思われる鳥の窓へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
-
集合住宅なら、カーテンの開閉...
-
風が強い日に定期的に(ブォー...
-
隣人の咳に迷惑してます
-
玄関のすぐ脇に隣家の窓があっ...
-
学校近くの住宅地って土・砂ま...
-
隣家(戸建て)がお風呂の窓を開...
-
すきま風で部屋の扉がガタガう...
-
新築。窓を開けると裏の家のベ...
-
外から家の中がどれくらい見え...
-
換気扇がないワンルームで肉や...
-
隣家の人のタバコで、洗濯物を...
-
家でよく歌を歌っています。 一...
-
私道を挟んだ向かいの家が窓全開
-
自宅(一軒家)なのに他所から...
-
ら隣人がうちの窓の前でタバコ...
-
隣人が窓から自分の部屋を見て...
-
隣の窓が近い場合、窓ガラスは...
おすすめ情報
皆さま、とても親身になって下さり、本当にありがとうございます!!
ベストアンサーを本当は皆さんにお渡ししたいぐらいなのですが、一人しかムリなので。。
やはり何事も普通でない人は相手にするべきではないと思い、ぼけなすさんにお渡ししたいと思います⭐︎
皆さま本当にありがとうございました♡♡