
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とにかくハローワークに相談されることは強くお勧めします。
が、変な言い方しますが、最初から何もかも洗いざらい言う必要はないでしょう(隠すという意味ではないので念のため。聞かれても隠したら詐称扱いされ。かえって不利になりかねませんから)いくつかポイントがありますが、最悪のシナリオを言えば、その仕事が就業規則の上で「免許が失効(停止)する=就業不能になる=よって退職になる」という点を定められているものかどうか・・・ということがあります。
これが定められていると、離職票の離職事由に、例えば「(V)本人の責任による職務上の法令違反」などと記載されていても異議申し立ては難しく、これは失業保険手続き上は「(M)自己都合退職」と同じ扱いになるので、3ヶ月の給付制限を受けることになります。
これは、辞めたく無かろうが、違反した本人が悪い。違反したら解雇とちゃんと決まっていただろう・・・という理屈が通るケースですね。こうなるとどうしようもないです。最悪のシナリオですね。
就業規則がそこまで明記されていない(就業規則がない場合もあるかもしれませんが)なら、せめて事情をくんでくれる様に相談する余地はあります。
つまり、免停を理由に解雇できる取り決めはないので、それでも解雇するなら会社都合になるという余地は、少しはあるでしょう。
ただ、運送関係で「運転者」として常用雇用されている場合、免許免状を失うことは基本的には「職務不適格」になったということなので、社会通念上は解雇の理由にはなります。会社側が離職票に「(L)使用者都合による退職」か、せめて「(T)職務不適任による退職」と書いてくれれば、給付制限は無くなるので、会社側にかけあうことも必要でしょう。
兄弟に聞きましたら会社に会社都合での離職と言うのは頼みにくいそうです。
自分が悪いとの負い目もありますし、事故の件で会社に面倒も掛けたと言う自責もあるようです。
会社は完全売り上げ制なので免停の間仕事が出来ないのに、雇ってはくれないでしょう。
事故を起こした本人が悪いので仕方ないのでしょうが・・
なので、多分自己都合になると思います。
ハローワークに行って相談するように話をしました。ですが、免停期間は就職条件でも難しいでしょうから、どうなりますか・・
丁寧な回答に感謝いたします。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 賢い運営者。自己都合退職の仕方について。 運営側は社員を 通常、倒産、リストラ、契約解除など退職させ 1 2023/04/14 19:09
- 就職・退職 失業保険についての質問になります。 ①私は過去に約3年程働いた会社があり自己都合退職をしました。その 1 2022/06/04 15:39
- 退職・失業・リストラ 失業保険のキャンセルについて。 先週失業保険の手続きの為ハローワークに 手続きのみ行ってきました。 3 2022/09/28 00:05
- 雇用保険 失業保険はこの場合どうなるのでしょうか。 元々双極性障害を患っているのですが、その会社に勤めてからパ 3 2022/05/21 17:14
- 雇用保険 失業保険についての質問をさせていただきます。 前職を2ヶ月半で退職。 その前は2年半ほど勤めてました 1 2022/05/15 23:33
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- 雇用保険 コロナ渦で失業保険申請して自己都合退職の場合は、申請してから2ヶ月後に支給開始でしょうか? 本来は申 1 2023/04/05 06:48
- その他(お金・保険・資産運用) 妊娠中です。 失業保険について教えて下さい。 5 2022/11/02 01:20
- 雇用保険 今月いっぱいで会社都合によりパートを退職します。 今日ハローワークに行くと希望に合う仕事がなく失業保 2 2022/03/28 09:07
- 雇用保険 雇用保険の受給について、雇用保険に加入していて、そこの会社を辞めた場合、解雇などの会社都合で退職でも 5 2022/04/30 17:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
文房具 ホッチキについて
-
教えてグーが閉鎖されるようで...
-
キムチの消費期限切れはレンチ...
-
将来編集者になりたいと思って...
-
皆さんは木造、コンクリート造...
-
敷地内に蛇が出るのですが、出...
-
行動する時
-
明日の夜は出かけますか。
-
将棋、角や飛車を捨てて、金の...
-
1990年代で自分が心に残ったも...
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
趣味がありません。休みの日は...
-
太陽を使用して電気を充電する...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
皆さんの第二外国語はどれでし...
-
肥後守って何か分かりますか?
-
ヴィーガン の人たちは 動物の...
-
皆さんは 春夏秋冬の中で 好き...
-
20年前と比べると、現在の女子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免停での退職
-
病気による休職期間満了、休職...
-
自己都合退職で失業保険を受給...
-
病気による退職勧奨について
-
彼氏の会社の飲み会って理解し...
-
男性に質問です。会社に美人が...
-
会社の親睦会、解散について
-
転職する同僚の送別会に不参加...
-
水はねを拭くように、やんわり...
-
休職中に業務連絡がくる件について
-
エクセルで2度にわたる休職期...
-
仕事をズル休みしてしまいまし...
-
会社デスクの引き出しを勝手に...
-
来週、嫌いな同僚の送別会があ...
-
飲み会で大暴れして、職場で避...
-
中年になってもヒラ社員で居続...
-
教育を担当した新入社員が自〇...
-
社内恋愛していて彼女が会社辞...
-
育休中 訪問メール
-
同棲してることを職場で隠して...
おすすめ情報