dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月23日に「妊娠を希望していますが・・・」という題で
質問をさせて頂いていたshinosnowと申します。
膠原病と橋本病を持っている21歳主婦です。

23日に質問をさせて頂いていた時点では、
自分が不妊ではないかと質問させて頂きました。

しかし次の日の24日から少し体調が悪くなり、
ひどい頭痛や気持ち悪さに襲われました。
ふと今月も諦めていた「妊娠」の可能性を思い始め、
生理周期23日目(3w1d)だった為、容易に薬を服用せずに
同じ様な質問がないかこちらのカテゴリで探していました。

すると生理予定日前でも妊娠検査薬は反応すると多くの方のご意見があったので、
早いかなと思いつつも薬を飲む前に私も検査をしました。
結果は陰性でした。
やっぱりなと思いつつも何だかガッカリしていました。

それでも薬を飲むのは何となく嫌だったので、そのまま横になっていました。
すると2時間くらい経ったあたりで、下の方に小さな線がうっすら確認できました。

検査時間を越えての判断は間違っているとよく書かれている反面、
それでも妊娠されていたという方も多くいらっしゃるので、
自分でどう判断して良いのかわかりません。
もうすぐ予定日ですが、それでも待てず、
「今度こそ」という期待を抑え切れません。

25日(3w2d)26日(3w3d)共に陰性でした。
ちなみに検査薬はクリアブルーです。

やはり妊娠の可能性は低いでしょうか。
17日目(2w2d)にお腹に激痛が数分間走ったのを何となく日記に記録してあったのですが、
たまたまなだけで妊娠には関係ないのでしょうか。
私は26~28日の生理周期で今日26日が高温期10日目です。

長文で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

私も今日妊娠検査薬で沈没しました。

ショックです。
私は今日が生理予定日でした。
質問者さまは高温期10日目と言う事で、ちょっと早いのではないでしょうか?

受精してから着床までに7~10日かかり、検査薬に反応がでるのは着床3~5日と聞いた事があります。
せめてあと3日くらい、できれば5日くらいして、もう一度検査してみた方がいいかもしれませんよ。

ちなみに私は膠原病予備軍(抗核抗体が高値)です。
お互い頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

膠原病予備軍と言う事ですが、体調の方はいかがですか?
ちなみに私は膠原病SLE(全身性エリテマトーデス)です。

膠原病のどの病気も妊娠・出産後に悪化すると言われていますので、
お互い体調には気をつけて、元気な赤ちゃんをこの世に送り出してあげたいですね。

お礼日時:2005/10/27 12:05

さすがに高温期10日目は早すぎます。

やっぱり15~16日目くらいにならないと・・。
クリアブルーは、妊娠していなくても「うっすら青い線」が出やすいです。私もそれでヌカ喜びさせられたことがあります。
ドウーテストの方がお勧めです。2本セットを買って、高温期15日目と16日目と両方試し、16日目の方が線の色が濃くなっていたら妊娠確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今日高温期11日目で、体温が少し上がりました。
明日が生理予定日です。
とりあえず生理が来るか来ないか待ちます。
それと、tatoko様に薦められたようにデゥーテストを買いに行ってきます。

今回も想像妊娠ではないことを祈るばかりです・・・。

お礼日時:2005/10/27 12:09

こんにちは。



私はクリアブルーもほかのメーカーの検査薬もいくつか使ったことがありますが、陽性だったときはどれも瞬く間に濃い線が出ましたね~
2時間経ってしかもうっすらした線ということであれば、残念ながら今回は望み薄かと思います。

でも妊娠しているといいですね。
来週くらいにもう1度検査してみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やっぱり2時間じゃダメですよね・・・
想像妊娠をよくしてしまうので、
今回もぬか喜びかなあと思います・・・。

とりあえず明日が予定日なので気長に生理が来るのか来ないのか待とうと思います。

お礼日時:2005/10/27 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!