
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
買われた松茸が丹波産か、他地域の国内産か、それとも外国産かは判りませんが、松茸は収穫から調理するまでの日数が掛かると品質の劣化、特に匂いが飛んでしまいます。
外国産でも現地では、同じように匂いが強いと聞きますが、輸送日数が掛かることで悪くなります。
数年前に松茸が多く取れる西日本の産地の宅配業者に多くの苦情が寄せられ、その対応に苦慮した事がありました。
その苦情は、やはり香りが少なく、輸送方法に問題があったのではないかといったものでした。
その為、その業者は松茸の香りなどの苦情は受け付けませんので、それを承諾していただける場合のみ、輸送しますといった、案内を出していました。
現在の市場価格は西日本の産地に近い市場で、最上級の最高値は大きなツボミが1kgで20万円以上しています。
普通のツボミでも5万円位はしています。
買われた業者の価格は、度々変更されていますか?
産地問屋や産地仲買業者の販売価格は日々変動しています。
ツボミより開いた物の方が香りが強いと言われていますが、開いた物は乾きやすく、それだけに乾けば香りが飛びます。
良い物は、専門(強調して)の産地問屋などで買うか、都市部の市場の場外売場で買う方が案外良いと思います。
それと白い松茸は間違いがありません。
すなわち、アメリカやカナダ産なので、価格もそんなに高くありませんし、香りも強く、色を気にしなければ十分食べれます。
>取り出した時に部屋中に香りが広がると言うんです。
これは主観なのでコメントし辛いですが、少しは香ります。
No.3
- 回答日時:
簡単な方法は、丹波笹山の組合へ、今日、市場で、何キロ、まつたけが出荷されましたか?って聞いてみれば、解かります。
通販で、販売できるほどの量は、昨年の収穫量から考えても無理なんです。まあ、今は、マツタケ香料まで売ってますからね。
なお、本物は、すでに、料亭やら、特殊仲買人に押さえられていて、通販に廻せる量は、まず無いですね。
また、表示は、中国から輸入して丹波でパックに詰めなおせば、丹波産の加工食品にはなりますけどね。この加工ってのがくせものですが。。。
山口県産高級あさりというのも、北朝鮮から、中国系由で、山口の浜にばらまいてから、1週間たって収穫すると、山口県産なんですよ。
流通とはそういうものです。まつたけは、韓国、北朝鮮、モンゴル、中国、カナダなどが主な輸入地ですね。本職以外、解かりませんよ。
僕自身は、マツタケ山の権利を買って、自分で採ったことありますので、国産の銀色に光るまつたけを見ているので(採ると茶色に変わります)だいたい解かります。丹波産で新鮮なもので、部屋中に、かおりが広がらないのは、はっきりと偽者ですよ。
No.2
- 回答日時:
多分丹波産ではなでしょう。
ネットで売れるほど流通はないと思います。
第一、香りがないのが疑問。
かさが開いているのであれば、中国産の可能性が高いとおもわれます。
中国産でも、中には実は北朝鮮産の物があり、そちらの方はまだ純中国産よりはマシな物が多いです。
ま、とりあえず、香りマツタケ味シメジって言うくらいですから、香りがないのなら国産でない可能性が強いとおもいます。
カサが開いても十分部屋中に香りが広がります。よっぽど採ってから時間が経てば別ですが・・・
写真あれば一目瞭然なんですがね。無理ですけど・・・・・
No.1
- 回答日時:
多分、北朝鮮か、韓国産の、にせ表示と思います。
軸の部分の色が白っぽいか黒っぽいかということ、かさが開いている=採ってから時間がかかっている=外国産という疑問が湧きます。まだ、丹波産は、採れなくて、出始めですから、数万円レベルの取引価ですから、5000円程度で買われたのでしたら、中味は1000円程度の北朝鮮産と思われます。なお、現地で、不当表示店舗が非常に多く、問題になり、通販など、別な販売方法にかわりつつあるようです。
まあ、詐欺ですね。多分。。。本物の丹波産を知っている人は騙せませんが、知らない人は、形は同じですから、騙せます。
なお、かさが開いているものは、基本的におまけ的発想で、かさの開いていないものに値段がつきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 松茸の栽培、、松植えてみましたが奇跡的にはえますか?椎茸は原木買うと出来ますが松茸がね。 隣りの夫婦 3 2023/05/29 13:18
- 食べ物・食材 椎茸と松茸、盗難されるならどちらですか? 野菜泥棒みたらカマできりかかるとかですか? 4 2023/05/29 13:25
- 食べ物・食材 香茸の戻し汁は使っていいの? 田舎で香茸を買いました。その時、お店のおばぁちゃんに、「1ヶ月干してか 3 2022/09/27 07:49
- 食べ物・食材 松茸を食べたことはありますか?私はありません 10 2022/09/11 23:11
- 新年・正月・大晦日 松茸のおにぎり!いくらなら買いますか? 重さコンビニ基準。 3 2023/05/29 14:25
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日からちんこにキノコみたいなのが生えているのですが、これは松茸でしょうか? 9 2022/11/30 12:46
- ピクニック・キャンプ キャンプってその辺の山でやって駄目なのかな? 山菜とりはいいんだろか? 松茸は駄目か 5 2023/08/09 13:47
- 恋愛・人間関係トーク E-ROTICの歌に「素敵なビリーボーイ」ってのがあるけどさ・・・ 2 2022/12/19 19:58
- 食べ物・食材 松茸が高くてイライラしますか?大して美味しくないのに値段だけ高くイライラしますか? 2 2022/09/25 19:04
- 父親・母親 何で親は自分勝手なんですか? 7 2023/07/08 23:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、そら豆と足の裏の臭いは...
-
脊椎で、『C6』とか『Th8...
-
(本日!)品川駅周辺で茶器
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
ドライバーのティーの高さ。
-
生茶のほうじ煎茶出たじゃない...
-
古くなったハーブティの葉の利...
-
夜の飲み物
-
「~になります」の使い方について
-
ココイチの辛さ
-
ハーブティーっておいしい?
-
松茸のにおいが好きになれません…
-
ローズマリーの利用方法
-
生ハーブティーの作り方
-
アイスティーから始まる恋
-
カモミールティーって美味しい...
-
ジャスミンティーって美味しい...
-
ジャスミンティーの葉っぱについて
-
あおいって名前なんですけどい...
-
食べ物にいやしくなるのはなぜ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脊椎で、『C6』とか『Th8...
-
何故、そら豆と足の裏の臭いは...
-
庭の月桂樹の葉が「ローリエ」...
-
ジャスミンのニオイがクサクて...
-
ハーブティーっておいしい?
-
おはようございます。 今日は曇...
-
ハーブティーは税関では…?
-
桜の花びらでジャムを作ったこ...
-
最近よく売り出されている「ほ...
-
女性はハーブティーって本当に...
-
炭酸水には糖分は入っていない...
-
教えてgoo って最高で上は何歳...
-
匂いは好きだけど味はそうでも...
-
ハーブティーの賞味期限
-
ジャスミンティーの葉っぱについて
-
部屋の消臭、一番効果のある消...
-
マツタケって過大評価ではない...
-
飲みやすいカモミールティーを...
-
香りマツタケ味シメジといいま...
-
ジャスミンティーは油を溶かす??
おすすめ情報