
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
植えたい場所の 日当たりがいいのか悪いのかなどで 使うコケの種類が違います。
下記ページに詳しく出ていますので 参考にしてください。
通販もやっていますので 直接購入できます。
参考URL:http://mossplan.co.jp/index.htm
No.2
- 回答日時:
我が家の庭に敷き詰めているレンガは普通の赤レンガです。
日陰の部分にはレンガに苔が生え、目地には雑草が生える、というみじめな状態になっています。私の庭のレンガ目地も砂ですが、どうしても苔をはやしたいのならば、吸湿性の良いミズゴケを目地にすればいいのではないか、と思います。レンガはドライで目地がウエットな状態が、目地だけに苔がつく条件だと思います。
No.1
- 回答日時:
ベルギーレンガは通常、材質がやわらかいので、水を含み易ものが多いです。
何もしなくても日陰であればコケがびっしりレンガに付着しますよ。目地だけというわけにはいきませんがね。日向の場合は樹木を植えて日陰を作ってあげればコケが生えやすくなるんじゃないですか?目地に湿り気のある黒土なんて入れれば生えやすくなりますよ。
スナゴケやスギゴケなどわざわざ植えなくても自然発生的なほうがその土地にあってるわけだし、いいんじゃないですか?
コケが生える方がよいと感じる方がいいとうれしいでですね。陰湿な感じをイメージする人も多い中でやたら嫌がる人もいますが、やっぱ自然なのが一番ですよ。
ただレンガの表面が滑りやすくなることは、忘れないようにしないと危ないですよ。
この回答への補足
ご指導をありがとうございます。滑りやすくなる件も了解しました。自然に生えるとのことですが、その辺にあるものを採ってきて、植えつけると少しでも早く確実に育つものでしようか。よろしくお願いいたします。
補足日時:2005/10/31 18:31お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 レンガ敷きDIY 深く掘りすぎましたか? 写真の通り、砂利敷きの工程までしたところで、ん?となりまし 1 2022/10/22 14:59
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- DIY・エクステリア 暗渠パイプについて 4 2022/06/19 14:17
- 大学・短大 K県Y市のS地域は、閑静な住宅街であるが、レンガ敷きの路面や、赤レンガ造りの建物が立ち並び、非常に風 2 2022/12/13 16:51
- ガーデニング・家庭菜園 こういった感じの庭にしたくて、人工芝と、仕切りにレンガ等を詰めて花壇にするスタイルです。 今は新築の 2 2022/11/15 12:19
- DIY・エクステリア DIYで玄関アプローチを作る予定です。 分譲地が砕石で、掘っても掘っても土は出てこない土地です。 今 4 2022/05/18 16:57
- 物理学 音叉と共鳴箱 7 2023/03/15 16:41
- 家具・インテリア これってブロックですか?それともレンガですか? 業者の方にデッキとレンガの配置を頼みました。 しかし 5 2022/08/10 17:52
- DIY・エクステリア 暗渠パイプの設置について 2 2022/06/20 08:59
- その他(趣味・アウトドア・車) ナチュラルガーデンの作り方は?見栄えするお庭 ターシャの庭に憧れて、300坪の庭、家を去年購入しまし 2 2023/04/18 18:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
庭にはびこった苔は除去すべき...
-
松の木について
-
花壇の土にコケが生えてしまい...
-
インターロッキング(レンガ)...
-
巻きの木が枯れる原因
-
「秘すれば華」という言葉につ...
-
地球の土の下には何がある
-
庭木の根元にコケが生えました...
-
植木の穴の補修
-
この植物はなんでしょうか?
-
BSパラボラアンテナの汚れ
-
盆栽に腰水で日々、水を与える...
-
ゼニゴケが生えた土を主人が…
-
固まる土の上の苔の除去方法
-
畑の土砂崩れ防止
-
ユーカリ(たぶん種類はグーニ...
-
レンガの目にこけが生えてきて...
-
【苔の蒸すまで】とは、どのよ...
-
この木はツバキ科の樹木でしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
庭にはびこった苔は除去すべき...
-
花壇の土にコケが生えてしまい...
-
今日初詣でおみくじを引きまし...
-
BSパラボラアンテナの汚れ
-
植木の穴の補修
-
ゼニゴケが生えた土を主人が…
-
芝生の中に群生した苔を取り除...
-
苔の生えた木って、どうなんで...
-
固まる土の上の苔の除去方法
-
庭の植木の周辺を盛り上げたい...
-
庭木の根元にコケが生えました...
-
巻きの木が枯れる原因
-
松の木について
-
土の表面が緑色に侵食されてます
-
敷きレンガに生えたこけを除去...
-
レンガ目地に苔を植えたいのですが
-
みかんの木の植え替え要領
-
庭に生えたこけの取り方
おすすめ情報