
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中古で買ったノートをばらしたりするときがあるのですが、結構たまっているのがあります。
綿埃だとピンセットでとったり掃除機で吸い取ったりできますが、中には経路やファンにこびりついているのもあります。こういうのはアルコールを湿した綿棒でとったりします。ただ、ファンは変に力を加えると変形したりしてノイズの原因になったりします。
さて、予防法は結局は、部屋の環境を変えるということになるので場合によってはしようがない、ということになります。なので、対策もありません。
結論として、たまってしまうものは仕方ない。後から除去するということになります。一般的には掃除機で吸い取ったり、ピンセットでとってやる範囲で十分かと思います。
また、パソコン自体も消耗品なので、それが原因で壊れた場合も、買い換え時かとあきらめるのも一つです。
でも、実際、あまり壊れません。
No.3
- 回答日時:
私は掃除機を使ってます。
ホースに先に付ける、隙間用ノズルみたいな形だけどやわらかいブラシが付いているものが100円均一に売ってたので、それを愛用してます。
キーボードの掃除などにも使えて、結構重宝してます。
デスクトップ用の通風孔フィルターが売ってますので、それを切って使うって手もありますけど、普通にこまめにお掃除が一番ではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
>予防したいのですが
とりあえず、部屋の掃除はしっかりと行い、空気の入れ換えをしてホコリが貯まらない環境で使用するってのが、一般家庭での予防かなぁ・・・。
ファンで吸っている以上、どうしてもホコリは付着しますので、定期的に掃除して下さい。
No.1
- 回答日時:
防塵対策の施された部屋でもない限り、埃は必ず発生していますね。
ですから、注意しろと言っても難しいのですが、毎日こまめに通風口を確認して、埃が溜まっていたら除去すると良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン グラフィックボードの清掃方法について。 外排気モデルと内排気モデル(ツインファン)どちらも所有してい 2 2023/07/12 09:46
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- その他(ビジネス・キャリア) 4階建ての階段掃除に使う業務用掃除機はどんなものが良いのでしょうか? 1 2022/05/19 11:51
- マルウェア・コンピュータウイルス 普段使いのスマホとデータのないノートPC ノートン入れるならどっち? 5 2023/08/28 15:12
- その他(病気・怪我・症状) 部屋にはホコリが大量に舞ってると思うんですが、 1ヶ月ぐらいするとタンスなどの上にちょっとホコリがつ 2 2023/07/30 13:01
- その他(パソコン・周辺機器) ノートPCの充電器について。 ノートPCの充電に使える充電器を探しており、その際気を付けることは最大 3 2023/01/08 17:48
- ノートパソコン NEC LaVie Light BL100/T (PC-BL100TA) のバッテリー異常の回復方法 3 2022/04/02 22:13
- バッテリー・充電器・電池 ノートPCの充電器について。 ノートPCの充電に使える充電器を探しており、その際気を付けることは最大 1 2023/01/08 17:46
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
CPUファンについて
-
FMV MGシリーズのファンの騒音...
-
CPUファンの場所
-
sharpのpcを約7年使用中です...
-
PC本体内部から異音がします。
-
パソコンを開けてみたら埃だらけ
-
VALUESTARの分解の仕方
-
パソコンがすごい音がする
-
PCのうなり音、本体の熱について
-
自作PCのケース
-
パソコン工具
-
パソコンの横についている排気...
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
NEC の VL500/2に...
-
SPEEDFANでCPUファンが認識され...
-
PCケース付属の温度センサーの...
-
ノートパソコンのCPU温度が100℃...
-
友人のPCについて
-
PCの異常、起動しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
パソコン清掃後に起動しなくな...
-
デスクトップPCの箱を開けっ放...
-
PCにお菓子をこぼしてしまった...
-
ファンヒーターの電源が切れる
-
ファンヒーターの異常加熱&自...
-
HDD周りのホコリ対策について
-
パソコンのお掃除*エアーについて
-
自作タワー型PCの掃除について
-
ファンが少しまわってすぐ止ま...
-
パソコンが熱くなってたまに電...
-
パソコンを開けてみたら埃だらけ
-
VALUESTARの分解の仕方
-
パソコンの中のファンの埃を分...
-
ノートパソコンのファンの音が...
-
冷却ファンの掃除をしたら回転...
-
pcの埃対策について教えてくだ...
-
PCの掃除の仕方
-
ドスパラPCの掃除頻度
-
【デスクトップパソコン】タワ...
おすすめ情報