重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 見られないんです。結構既出ですが…(汗)過去の質問見ても分からないので、質問させていただきます。
 過去の質問とか見ると、インターネットオプションがどうのこうの書いてありますが、セキュリティレベルは中になっていますし、カスタマイズでもjava関連のチェック確認しました。なので、多分インターネットオプションから~というのは無いと思いますが、それ以外で考えられる原因ってありますか?

A 回答 (2件)

補足である程度見えてきました。


ご質問では
>インターネットオプションから~というのは無いと思いますが
とお書きですが一応以下をご確認ください。

ブラウザの左下に黄色い△の中に!が入っているアイコンが出ていますか?出ている場合はそのページの作者のミスです(=アナタには責任無いです→別のページは見られるハズ)
出ていない場合は、ブラウザのメニューバーからツール→インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズ(ボタン)をクリックして下さい。
その中のスクリプト(中ほどです)を探して「アクティブスクリプト」の部分を「有効にする」にしてみて下さい。

もし、有効になっているならキャッシュが原因かもしれません。
同じくツールからインターネットオプションでインターネット一時ファイルにて「ファイルの削除」してみてください。

これでもダメなら、又はどのページを見たときにダメなのかをお教えいただければ更に何か方策があるかもしれません??

参考になれば幸いです。

この回答への補足

ご丁寧な解答ありがとうございます。
ごめんなさい、全てやってみたのですが状況は改善されませんでした。あと、どのページというのは特に無くて、基本的にカーソル合わせた時にjavascript:の後に文字が続くようなページは自分が見た中では全滅でした。
Operaに乗り換えようかとも思うんですが、あのブラウザも色々クセがあったり制約があったりするのでなかなか…( ̄~ ̄;)

補足日時:2005/11/02 16:37
    • good
    • 0

ブラウザは何をお使いですか?


どんなページを見ると、
どんなエラーメッセージが出ますか?



P.S.
JavaとJavaScriptは全く別物ですよ?

この回答への補足

質問見ていただいてホントありがとうございます
ブラウザはInternetExplorerを使ってます
Javascript:open~とか、カーソル合わせたときにJavascript:~っていう風に表示されるところは、クリックした時に「カチッ」っていう、ページ開く時に鳴る音だけが鳴るだけで、要求したページに移行してくれないっていう風な状況です。
あと、特にエラーメッセージとかは出ません。
それとJavascriptの電卓とか訪問者の数を数えるカウンターとかも、表示してくれません。
こんな感じですが、補足になりましたでしょうか?よろしくお願いします。

補足日時:2005/11/01 17:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!