

実家の雄猫(9歳半)なのですが、最近突然、いわゆる「スプレー」を
するようになりました。それも決まった場所にだけです。
1歳未満のとき、発情の兆候が見られたので、去勢しました。
3歳くらいまでは何かもやもやするものがあったのか、私や母の手首に噛み付いて乗ったり、
スプレーも数回ありました。が、徐々に落ち着き、ここ数年は全く雄らしい行動は見られませんでした。のに、突然です。
完全室内飼いなので、とくに環境の変化もありませんが、
唯一思い当たるのは、最近私の家から実家に、ピアノを移動した事です。
私の家には雌猫が二匹います。
スプレーをするのは、そのピアノの上に載せている人形に向かってです。(人形はもともと実家に昔からあったものです)
ピアノにうちの雌たちの匂いでもしみついているのでしょうか・・・
と言ってもうちの雌たちも、避妊手術済みなのですが。
それともまさか、まだ10歳前なのに痴呆が始まったのでしょうか?
それ以外は大人しくてとてもいい子なのですが…なんとか行動をおさめる方法は
ないでしょうか。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんと重複しますが、ほぼ間違いなくピアノの移動が原因のスプレー行為でしょう。
いままで、安心して暮らしていたのが、突如知らない猫のにおいがして、不安で不愉快な気持ちなのでしょう。一番いいのはピアノを撤去していままでどうりにもどすことですが、それもむりですたら下記URLをご参照ください。100パーセント効くとはかぎりませんが、かなり有効のようです。
参考URL:http://www.d1.dion.ne.jp/~izanagi/sinback.html#...
ピアノは私が引っ越して置き場所がなくなったため、持ってきたので
撤去は無理です。売ろうと言うと母が反対するし。
URL参考にさせていただきました。発情以外のスプレー行動とは
思いもよりませんでした。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
間違いなく不安に対する反応としての尿マーキングです。
引越しや、人や動物が新たに加わったり、家具が変わったときなどに起ります。それ以来攻撃的になったり、トイレ以外の場所で排尿したりしてませんか?この場合は速やかに治療を受ける必要があります。普段の行動が余り変わっていないのであれば、動物病院に行って、フェリウェイと言う薬を買ってきてください。使用方法は、よく聞いてね。おそらくそれで、問題は解決します。
スプレー以外はとくに変わった行動はありません。
ので、薬は正直ちょっと抵抗があります。
持ち家なので掃除すれば住む問題ですし…なんて軽く考えちゃダメですかね(;^_^A
ともかくありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
それだけはっきりわかっているのなら、やはり人形が原因だと思います。
ピアノ自体のほうが臭いがあるとは思いますが、大きさ的にも材質としても人形のほうがネコにとってより「らしい」のではないかと思います。スプレー行為自体は、繁殖に関してというよりは縄張りを主張する行為です。ですから、他のネコの臭いがするのが不愉快なんだと思います。
また、発情期でなくても雌ネコの臭いは雌の臭いです。気になるのかもしれません。
他のネコの臭いがするというのは、norizowさんにしてみればご自分達だけでお住まいのはずのご自宅に人の気配がしたり隣の部屋から他人の話し声がしてきたりするようなものだと思います。去勢しても縄張り意識そのものがなくなるわけではありません。ただ、今は狭い範囲で満足しているのでしょうが、その中でさえ他のネコの臭いがするので主張しているんだと思います。
ましてや人形だと、先住ネコと仲良くなるなる、なんてこともないでしょうから。人形をネコの入らないところへ移されたほうがよいと思います。
スプレー=発情期だと思っていたので、不安とは思いもよりませんでした。
実家には他に2匹いて凄く仲がいいのですが、それでも他の猫の臭いが気になるものでしょうか?
あと外猫が沢山いて、母にも臭いがついているはずなんで、
他の猫の臭いには慣れていると思っていたのですが…
あと質問にあるように人形はもともと実家にあったものですが、
それでも移動したら解決するでしょうか。
とりあえずやってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 最近近所の子猫(4匹)がやってきた。たまに親猫が様子を見に来る。 2 2023/08/05 19:35
- 猫 雌猫2歳が迷子になって2ヶ月 2 2023/01/11 11:49
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
- 猫 雌猫が他の雌猫と共同で子育てする事はありますか? 1 2023/04/23 22:57
- 犬 一歳のポメラニアンについて教えてください 3 2022/11/24 19:07
- 犬 飼った犬の環境が可哀想なのですが自分が可笑しいのか分かりません 3 2022/09/27 16:18
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 猫の匂いがきつくて辛いです。 6 2022/08/31 15:04
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- 猫 猫が暇そうです。 3歳のスコティッシュフォールドの雌猫を飼っています。(これまで別のお家におり、つい 7 2023/08/28 10:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報