
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よく私の働いている病棟でも、人によってすぐにはずれて漏れてしまうことがありました。
尿とりパットのギャザーのヒダになっている部分を少し切りワッカ?を作ります。そこにペニスを引っ掛けてから巻くと外れにくくなりますよ。
尿とりパットの真ん中に以前は穴を開けて通していましたが、それだと中身のトリマーが出てきてしまい汚れてしまうのでギャザーの部分を穴を開ける方法が一番はずれにくかったです。
実際に実演するのが一番説明しやすいのですが、言葉では分かりずらいかもしれないので、分からなかったらまた聞いてください。
No.1
- 回答日時:
体動などで外れるのですか?
つけている方がはずしてしますのですか?
ぜんぜん吸収していない、となると外してしまっている可能性があるように思いますが。男性だと脇から出して放尿する人がいますよ。
その方の心身状況と、もれている状況をもう少し補足していただければ多少のアドバイスはできると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
介護職員について
-
ショートステイの食事代を安く...
-
介護認定の取り方教えてくださ...
-
姉に交渉してみようかな?
-
自分の時間を買いたい。(デイ...
-
減免制度について
-
認知症の方への対応について。 ...
-
田舎で車なしで生活できる方法...
-
特養について
-
デイサービスで普通に歩いて通...
-
介護タクシーを利用しようと思...
-
介護の仕事に対してはやる気は...
-
介護職続いてる人どう思いますか?
-
介護施設で施設長からは、 周り...
-
介護施設で殆どのスタッフから...
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
好きになった女性がいますが、...
-
夜勤の後半で利用者さんを食堂...
-
介護の夜勤をしています。 こち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報