dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソニーDVDハンディーカムのDVD-RW(両面焼き)を、PCにて編集せずにDVDに保存したいのですが、やはり、ソフトを購入しないと出来ないものですか?
どなたかおしえてください。

A 回答 (1件)

PCを使用せずに12cmのDVD-Rにコピーしたいのであれば、HDDにコピーできるDVD-HDDレコーダーを使用していったんHDDにコピーしてから(編集するかしないかは別として)DVD-Rにビデオモード(人に渡すなら汎用性の高いこのモードが一番)にてライティングするしかないですね。

PCを使用しないわけですから、当然ソフトは購入しません。それとも私の質問に対する理解が間違っていて、編集をしないだけでPCでコピーをしたいというのであればDVDオーサリングソフト(VRモードが読めるもの)を購入して編集(VRモードのままでよくても両面の映像データをまとめる必要があるため)する必要があります。VRモードは再生できるプレーヤーが限られるため、そのことがわかっている人以外には渡せないでしょう。自分で見るだけの場合でも不自由になることがありますので、できれば編集をしっかり行った上で、ビデオモードで保存したほうがいいと思います。ちなみに私はULEAD DVD Movie Writer 4を使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2005/11/08 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!