dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Office-2k Developer でランタイム含有のアクセスを作ったのですが、
動作テストに出した外部でインストールが出来いPCが出て困っています。

何方か解決策をご存じないでしょうか。



*症状
1.通常通り、ランタイムの導入までは完了する。

2.アクセスのソフトを導入する段階でエラーを表示。
・Path or File not Found (<==こんな感じでした。)
・次のラベルのDISKをセットして下さい。
”ディスク0”

3.肝心の”ディスク0”は、PC購入時付属のCD群の中に無いそうです


*ランタイム版作成PC
・Windows-Me(OEM版)


*導入OK(テスト環境/下記の組合せ)
・Windows-Xp (プロフェッショナル版)
 又はWindows-2k (プロフェッショナル版)
 又はWindows-Me(OEM版)
・Office「未導入」又は、「プロフェッショナル版(Off-2k又はXP)」を導入


*導入NGのPCの環境
PC1:Windows-Xp(ホームエディション)プレインストール
Office-XP(パーソナル)プレインストール

PC2:Windows-Xp(ホームエディション)プレインストール
Office-2kプレインストールを削除し、
Office-Xp(パーソナル)をインストール

PC3:Windows-Xp(ホームエディション)プレインストール
Office-2kプレインストールを削除し、
Office-Xp(パーソナル)をインストール後、
あえてコレを削除。(Office 無しの状態。)

A 回答 (1件)

WindowsXPがSP2の場合、インストールすると Dbmadsn.dllファイルとDbmsvinn.dllファイルが削除されてしまいます。

確認してみてください。

この場合
ランタイム展開パッケージを作成する前にPackagingWizardフォルダにあるOspfilelist.txtを探しOspfilelist.txt内でファイル名Dbmsadsn.dllを含む行を見つけその行を削除する。上書き保存してランタイム展開パッケージを再度作成する。
(行を削除変更する前に必ずOspfilelist.txtバックアップを作成しておいてください。再作成後バックアップでOspfilelist.txtを元に戻す。)
そして導入NGだったPCにインストしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

O_cyan さん、有難うございます。
また、返事が送れたことをお詫びいたします。
(まだ見ていてだけてると助かるのですが。)


指摘していただいたファイル・フォルダーを探してみましたが、「Dbmadsn.dll」は探し出せたものの、他の物は探し出せませんでした。
(「スタート-検索-ファイルやフォルダ」で検索しました。)

これらは、展開パッケージを作成したPC(Win-Me)で良かったですよね?
「Office 2000 Developer 120%活用ガイド」と言う本を参考に作業しているのですが、
何か根本的なミスを犯しているのでしょうか?
手持ちの環境だと無事に導入できるだけに・・・辛いです。

お礼日時:2005/11/15 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す