dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月に初めてサイパンへ行きます。このHPを見ていてサイパンは日差しがとても強いと知りました。私は日本で6月頃~10月くらいまでは日焼け止めを塗らないで紫外線を2時間くらい浴びると発疹が出てしまいます。こんな私ですがマリンスポーツはぜひ挑戦してみたいと思っています!どの程度日差し対策をすれば良いのでしょうか?ちなみに私は生まれて20年間海で遊んだことがありません。他に注意点などあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

#1の方がおっしゃってるように、徐々に慣らして行ったほうがイイと思います。



マリンスポーツは楽しくて熱中しちゃうと特にシュノーケリングの背中など大変な事になりがちなので、ぜひ
Tシャツか何かを着るのをオススメします。(日焼けが微妙に残っちゃいますけど・・・)また日焼け止めはこまめに塗った方がイイと思います。

お腹周りお尻周りなど日ごろの生活で太陽に当たってない場所は、よりガードした方が良いと思います。

あと、私はビーチで待つ時など、サイパンで安く売ってるパレオみたいなひらひらした布を肩から巻いてスッポリ被ってます。体育すわりしてれば、足まで隠れて便利です。
タオルより巻きやすいし、持ち歩きもしやすくて良いと思いますよ。(見た目もタオルより恥ずかしくないかも・・・)
    • good
    • 0

#2です。

わかりづらい書き方してしまいましたね。失礼しました。

>毎度海に入ったり出たりする度に塗ったり落としたりした方が良いということでしょうか?

そういう意味ではなくて、一日遊び終わってシャワーを浴びたりする時に、しっかり落とした方がよいという意味です。強力な日焼け止めには、専用のクレンジング料などが必要になったりもしますからね。

また、一日海やプールで遊ぶ場合には、水である程度落ちるので、わざわざ落とす必要はありませんが、塗りなおす必要はあります。
それから、これは私も失敗することが多いのですが、日焼け止めは室内の落ち着いた状態で塗ってから、遊びに出かけた方がいいですよ。
プールサイドで塗ろうと思っても、目の前にプールやビーチがあるとすぐに遊びたくなってしまいますし、風が吹いたりと落ち着いて塗れません。塗ってる最中にも日焼けしますしね。
そして、最初に二度塗りをしておくと、塗り忘れが防げるので効果が高いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明して頂いてありがとうございます!日焼け止めはホテルで二度塗ってから遊びに行った方がいいんですね~。それとついさっき長袖のラッシュガードを購入しました♪マニャガハ島に行く時はラッシュガードを着ようと思います!

お礼日時:2005/11/16 14:19

こんばんは。



お肌に合った日焼け止めをしっかり塗ることも重要ですが、また海から上がったらきれいに落とすことも重要です。
また、海で遊ぶときにはラッシュガードなど使った方がいいかもしれませんね。
他にも帽子やサングラスも必需品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラッシュガードというモノを知らなかったので早速調べて見ましたっ!これなら安心です、ぜひ購入してみようと思います。あと質問なのですが、「海から上がったらきれいに落とすことも・・・」とありますが毎度海に入ったり出たりする度に塗ったり落としたりした方が良いということでしょうか?すいません、宜しくお願いします。

お礼日時:2005/11/16 00:20

強烈な日差しで直射日光は痛いです。

出来れば前日の慣らし(30~40分木陰で肌を慣らす)をお薦めします。日焼け止め完全に塗りましょう!薄い長袖も有効です。
~楽しんで下さい。素朴で良いところです~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肌を慣らすなんて想像もしていませんでした!とても参考になりました。一日目はホテルのプールで軽く遊ぶ予定なので実戦してみようと思います♪

お礼日時:2005/11/16 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!