dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みずほで普通口座を開設したらキャッシュカード発行手数料を1000円くらい取られるといわれて作らなかったのですが、他の銀行は発行手数料を取ってたりするんですか?

A 回答 (7件)

私は、数年前にみずほ口座を開設していました。


夏にサイフごとキャッシュカードを紛失してしまいました。

再発行手数料がかかるので、一旦解約して
新たに口座開設してカードを無料で作ろうかと思っていましたが、
IC対応しかないようです。

セキュリティー強化の為、無料のキャシュカードの
発行はしないと、窓口で言われました。

IC対応のキャッシュカードで発行手数料を無料にするなら、
クレジット機能付きのにするしかないですね。

私は、有料でカードを発行するのもイヤですし、
クレジットカードは増やしたくなかったので、
みずほ銀行は解約しました。

カード被害の対応でお金がかかるかもしれませんが、
利用者に負担させるのは、よくないと思います。
両替だって手数料とる時代なんだし・・・。

http://www.mizuhobank.co.jp/start/card/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます
わたしもみずほはすべて解約しようと思います。

お礼日時:2005/11/17 13:06

#3で回答したものですが、私の持っているみずほのキャッシュカードはICチップのないタイプですが、発行手数料は無料でした。

#6さんの発行手数料が掛からなかったのは、その時期は確かキャンペーンで無料だったと思います。
ちなみに他行(UFJ、東京三菱、三井住友、りそな)もICのないのは無料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびの回答ありがとうございます。
他行でICチップのない普通のキャッシュカードをつくろうと思います。

お礼日時:2005/11/18 11:08

みずほでカード発行手数料がかかるようになったのですか?


今年の8月に、普通口座を追加開設しましたが、ICキャッシュカードですが、手数料はかかりませんでした。
同じく、今年の5月に、電投用の口座(普通と総合)をメールオーダーで開設しましたが、キャッシュカードはICと普通のと2枚送られてきましたが、同じく手数料はかかりませんでした。

今年の春頃、非ICからICに切り替えた時も、特に費用はかかりませんでした。(勝手に引き落とされた形跡もないです)

と、http://www.mizuhobank.co.jp/start/iccard/index.h … でみずほの内容を調べてみると、同時に「みずほマイレージクラブ」に加入すると、発行手数料が無料になるようです。
ハローキティーのカードは、みずほマイレージクラブのクレジットカード付にしないと駄目のようですが。

私の場合は、開設した口座を全部、みずほダイレクトに登録したので、自動的にマイレージクラブに入った形になって無料だったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No7さんによるとその時はキャンペーンで無料だったみたいですね。

いまは全部ICチップ入りカードで1000円取られます。

もうみずほは解約してしまったんで、正直どうでもいいんです。キャッシュカード作るのに金取られるようじゃ、この先どんな言いがかりつけてむしられるかわかんない。そんな気持ちでいっぱいです。

お礼日時:2005/11/18 11:06

磁気ストライプ式のキャッシュカードなら発行手数料は取られないでしょう。


ICキャッシュカードやインターナショナルキャッシュカードの発行、キャッシュカードの再発行では1,050円がかかるようです。

参考URL:http://www.mizuhobank.co.jp/fee/sonota.html#kaku …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HPのURLに電話番号があったので、聞いてみたら、みずほでは磁気ストライプ式のカードは発行しておらず、必ずICチップのにして1000円払わないとダメだそうです。

お礼日時:2005/11/17 13:05

ICチップ入りは1,050円取られますがICチップのないのは発行手数料は取られないですよ。

これは他の銀行も同じです。ただイーバンク銀行はある一定の条件(発行時の預貯金残高が10万円以上など)をクリアしていないと発行手数料1,050円掛かります。あとは再発行すれば手数料は掛かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みずほでICチップ無しは出してるんでしょうか?
みずほは全部ICチップ入りで1000円取られるなら、ICチップのない別の銀行にしようかと思います。

お礼日時:2005/11/17 11:05

ICチップの入ったカードだからでしょう


他の銀行ではまだ導入されていないようなので無料です…
(私が口座を持っている銀行に限っては?)

参考URL:http://www.mizuhobank.co.jp/start/card/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどICチップだとお金取られるんですね

お礼日時:2005/11/17 11:03

口座開設時にキャッシュカードを作った場合 たぶんすべての銀行で発行手数料はいらないですよ 後日作るとか無くして再発行はいる可能性が

ありますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、みずほ銀行では発行手数料が要ると言われました。他の銀行は取ってない??

お礼日時:2005/11/17 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!