dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9ヶ月の妊婦です。
来週から実家へ里帰りを予定しています。

今社宅に住んでいるのですが、殆どと言っていいほど
社宅の人とは交流がありません。
皆さん同年代のお子さんをお持ちの方どうしで固まって交流している傾向があるので。

でも長期に渡って社宅を離れるため、同じ棟のお向かいさんと自治会長さんには挨拶をしていた方がいいかなと思ったのですが皆さんは離れる際、戻ってきた際と2回挨拶をしましたか?

くだらないことだとは思うんですがどうかアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

必要、不必要関係なく2回挨拶すれば丁寧ですし、


とても感じがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2回挨拶しようと思います。

お礼日時:2005/11/22 15:34

うちは主人が自宅の方に残っていたので、特に挨拶はしませんでした。

付き合いも割りと少なかったですし。実家もすぐ近くでちょこちょこ自宅の方に戻れましたし・・・。社宅ならいろいろ集金関係(自治会費)や回覧版などがあるでしょうから、棟の役をしている方やお向かいさんにはひと言されておいてもいいかなと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
離れる際と戻ってきた際と2回挨拶は必要でしょうか?

お礼日時:2005/11/18 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!