
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VT250Fですか!
往年の名車ですね。
残念な事?が一つだけあります。でも良い事でもあります。
VT250Fのブリッジ廻りは、往年の旧車「CBX400F」と共通です。
因みにMVX250F,VF400F,CBR400F,CBX550Fとも共通。
CB750FZ/FA/FB/FCやCB900FZ,CBX1000とはフォークの径が同じです。
ヤマハRZ250/350,XJ400,FZ400Rとかの部品も流用できます。
ポン付けできる部品は沢山ありますが、『バーハン』仕様のためのトップブリッジはありません。
ご存知のようにトップブリッジは、左右のフォーク径以外に、センターホールの位置も合わなければなりません。
VT250Fにポン付けできるブリッジは、同じように『セパハン』仕様のCBX400FやMVX250Fなどしかありません。
前述で「良い」と申したのは、同じタイプのCBX400F用としては需要があるので
旧車を得意とされているショップさんが、製造・販売されています。
有名どころでは、京都の「エル・オート」さんとかでしょうか?
「残念」と申したのは、絶大な人気を誇るCBX400F用なので、2~3万円の値打ちが付いている事です。
ワンオフで個別製作を依頼したら、おそらくアルミの削りだしになるので
5万円以上はするはずです。
CBX400F用がある事は、値段が付く人気車種というマイナスよりも、入手できるというメリットの方が大きいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN nuro光のONU下流にルーターを繋いだ際のwifiの律速速度 4 2023/06/08 09:49
- 歯の病気 歯科治療で保険適用でブリッジをしたい 3 2023/07/29 07:41
- 楽器・演奏 フロイドローズの弦替えについて。 4 2023/08/02 13:53
- 歯の病気 フロスをすると臭いが付く 2 2023/08/27 22:57
- 歯の病気 歯の治療に詳しい方に質問です。 セラミックのブリッジ(奥歯)の治療を考えているのですが、治療方法や金 1 2023/06/09 07:06
- 歯の病気 虫歯で歯が一本抜けて今、仮詰め治療を受けてますが、歯肉の箇所に僅かですが歯が残っている状態です。 治 1 2022/05/21 13:12
- 物理学 ブリッジ回路回路について質問です。 ブリッジ回路が不平衡な場合は真ん中に電気が入り、平衡な場合は回路 2 2023/07/07 16:21
- 歯の病気 歯の治療費の事で質問です。 私は30代前半にして 上の左右6番、7番 左下の6番がありません。 上の 3 2023/08/09 12:13
- 楽器・演奏 レスポールについて怪奇現象です。チョーキングをしまくると音が小さくなります。どうして? 2 2023/02/14 16:06
- 歯の病気 なぜ歯医者は高いのですか 何回も通院しなければ治せませんか? 歯に膿が出る対策は? 5 2023/05/12 19:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホーネットのスタビライザー
-
1ml(cc)のグリースは何g...
-
潤滑油、シリコンスプレー、グ...
-
ディーラーで新車購入を予定し...
-
レトロ調バイクのリアブレーキ
-
初代ジョグ(27V)に取り付け可能...
-
グリスのNO2とNO3の違いを...
-
車のタイミングチェーンが切れ...
-
MINIのセンターメーター部分に...
-
原付のドライブベルトの寸法を...
-
BMWバイクのイモビライザーが解...
-
ウェイトローラーの耐久性
-
グリスについて
-
初期型バモス 純正ナビの外し方
-
車の純正部品と社外部品の違い...
-
NS-1の回転数が8千以上回らな...
-
CPUに付着した古いシリコン...
-
エアブラシについて
-
某中古車屋の「パンク穴あけ詐...
-
二輪車のブレーキに関してですが、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アコギ、J-45アジャスタブルサ...
-
内張り剥がし方法
-
タンクのエンブレムを取りたい
-
エレキギターの質問。チョーキ...
-
VT250FGのトップブリッジ
-
ブリッジダイオードの放熱温度
-
バイクのエンブレムの貼り方に...
-
ホーネットのスタビライザー
-
セローにあうステムシャフトに...
-
TDR50ブレーキローター
-
いまさらファイナルファンタジー10
-
トップブリッジについて
-
ホーネット250に乗っているので...
-
エルグランドE50木目調パネ...
-
スクーターのスタンドの取り方...
-
BMW 4シリーズ。
-
ダウンサス取り付け工賃
-
トッポBJについている羽みたい...
-
エンブレムのキレイな外し方
-
NSR250R 89年式 レギュレーター
おすすめ情報