
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
番組追っかけっていうのは、今週9時の番組は来週10時にやるとします、そのさい9時→10時に変更してくれます。
スポーツ延長というのは、野球とかを見ていると延長するものとしないものがあります。
それをレコーダーは延長するかどうか判別できないので、あらかじめ予約の開始時間に録画開始し、終了時間を自動的にあとにずらします。
つまり野球中継(19:00)のあとに、1時間ドラマ(21:00)があるとします。1時間ドラマを撮るとします。
このとき野球中継が30分延長します。
そうしたらレコーダーは21:00に録画開始して、本来は終了が22:00のはずが、22:30分に延長します。
つまり無駄に30分延長するって事です。
No.3
- 回答日時:
ごめんなさい。
#1の回答は追っかけ再生のことでご質問の番組追っかけとは違いました。番組追っかけとは「番組表の情報の変化をチェックすることで放送時間の変更に対応する」機能(深夜番組など固定されていない番組に威力を発揮します。
また、「スポーツ延長」は「ナイター等の延長情報に合わせて予約録画の終了時間を伸ばすこと」です。
No.1
- 回答日時:
番組追っかけとは録画中にその番組を最初から見られる機能です。
例えば8時から録画していて8時半に帰ってきても録画しながら最初から見ることができます。ビデオでは不可能な機能です。
ドラマ延長についてはちょっと分かりかねます。(初めて聞きました。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャンネルが勝手に変わる
-
1番組中の、1トピックや1コーナ...
-
PS3のtoruneで2週間後の録画予...
-
PanasonicのVIERAで、録画予約...
-
野球中継の延長による遅れを知...
-
東芝テレビREGZAの外出先からの...
-
録画時にチャンネルがロックさ...
-
HDDによるテレビの予約録画が途...
-
テレビの録画用外付けHDD
-
TCLのテレビをお使いの方に質問...
-
microSD再生機
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
ひかりTVチューナー機能対応...
-
うちのテレビはシングルチュー...
-
HDに録画した映像をダビングす...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
TZ-LS300P外付けUSBからダビン...
-
地デジ・BS・110°CS対応...
-
テレビを見ながら裏番組を録画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャンネルが勝手に変わる
-
HDDによるテレビの予約録画が途...
-
特定の番組だけ録画できない
-
毎週録画したときに、全く同じ...
-
REGZA(東芝)で、特定の番組が...
-
録画時にチャンネルがロックさ...
-
nhkのサブチャンネルを予約で録...
-
PanasonicのVIERAで、録画予約...
-
WOWOW 左上の画面表示の消し方など
-
パナソニックの機種は番組変更...
-
録画予約可能時間が勝手に減り...
-
TVでの録画について質問お願い...
-
PS3のtoruneで2週間後の録画予...
-
STBとHDDレコーダーで録画がで...
-
WOWOWの録画について
-
東芝のブルーレイdiga に携帯電...
-
ある日の朝前日から何もいじっ...
-
予約をとる、いれるについて
-
パナソニックについて
-
芸恋リアルスペシャルの最後の...
おすすめ情報