プロが教えるわが家の防犯対策術!

相談にのってください。彼32歳、私25歳で近々入籍予定です。彼の両親は離婚しており、お母様は再婚し新しく家庭を築いていらっしゃいます。(彼の父親は彼が幼いころ蒸発しており、今は連絡等は取っていません。)
今回結婚が決まり、私達は海外で挙式予定です。
そこで悩んでいるのが、彼のお母様(お父様も)が出席されるかどうかです。こんなことは直接聞けば済むのですが、以前再婚相手のお父様から"1人で生きていきなさい"と言われた、と彼から聞いたことがあり、その時から私の中で、迷惑に思っているんだな・・・もうあまり関わりたくないな。なんて気持ちが生まれてしまいました。私自身は挙式は海外だし、特にきて頂かなくてもいいな・・・と思っています。彼には、日程や金銭面でもご両親に迷惑が掛かるんじゃない?と言いましたが、喧嘩になってしまいます。
要するに来て欲しくないんだろ!となってしまい、じゃあ来て貰おうと言うと、どうでもいいと怒ってしまいます。私は自分の心の中の思いを我慢し、彼のご両親に参加していただくべきでしょうか。まとまり無く申し訳ございません。

A 回答 (6件)

彼の親ですから彼に決めてもらいましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/22 00:52

やはり、声をかける(招待する)ほうがいいかも・・・・。

日程面や金銭面の問題は相手(ご両親)が判断されると思いますし。これからお嫁に行かれ長い付き合いが始まります。跡で「あの時、声をかけておくべきだった・・」と思われても後の祭りです。招待されれば人間誰でもうれしいものです。確かに彼と二人で行くほうが気を使わずにいいかと思いますがここは思い切って声をかけてみては・・・。(最近では現地で式の日だけ合流というプランもあるみたいです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。後で後悔するかも知れないですしね・・・。私の気持ちが何となく落ち着かず もやもや が消えません。彼は父の跡をついでくれるので、おそらく結婚後は益々お付き合いも無くなる気がします。難しいです・・・

お礼日時:2005/11/22 00:59

貴方のご両親も呼ばないのであれば、呼ばなくてもいいと思いますが、そうでないなら、一応出席のお伺いくらいは立てた方がいいと思います。


「旅費など自己負担になりますが、もし良かったら来て下さい」くらいでお誘いしたらいいと思います。
来るか来ないかは、相手に任せたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な伺い方、とても参考になりました。
そのように伺えばよいのですね。
質問してみて良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/22 01:01

彼の両親の話でしょ。

それなら、彼に全部任せなさい。
彼が「出席して欲しいんだけど」と伝えればいいことです。両親が「しない」と言われたら、それ以上は無理強いすることもないし、「する」って言われたら感謝すればいいんです。

「一人で生きて行きなさい」というのは、どういう気持ちでの言葉なのか、貴女には解らないことだし、どう受け止めるかは、彼の問題です。

貴女が両親とあまり関りたくない、っていうのは、実は、全く自然で正直な気持ちなんですよ。結婚する相手の家族っていうのは、やむなくできる人間関係ですから、よほど社交的な人以外は、「面倒だけどしかたない」と思ってるんです。通常ははっきり言わないけど。

貴女の場合は、彼の家族がちょっと複雑な経緯があるので、貴女はそれを口実にできるんです。
彼の「来て欲しくないんだろ!」というのは、図星でしょ。迷惑がかかるとか、そういうのは、貴女の口実です。

彼の両親との関係は、これからもずっと続きます。
どうするのかは、全部彼に任せて、口出ししないのが賢明です。
彼自身、実父、実母、義父に対して複雑な気持ちを持っていると思います。それは、同じ経験をもたない貴女が踏み込めない領分です。うっかり、踏み込むと、訳のわからないややこしいことになりますよ。
「貴方の実家のことは、貴方が決めてね」といって、彼に全部任せて、貴女の負の気持ちは心の奥底にしまっておきましょう。表に出しちゃだめです。

彼は、自分の親のことを、他の人に肯定されるのも否定されるのも不快に感じてしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りです。私の心の中をのぞかれている様で驚きました。私は彼の"事情"を口実にしています。

本音は私の中で、彼のご両親に対して、付き合い当初からたった5年の間ですが、良くない印象を持ったことから、可能なら来て欲しくないな・・・関わらなくて済むなら・・・と考えていました。最低ですね。

彼はと言えば、お金を出せば来てくれるから、と言います。そこまでして、どうして来て欲しいのか、と考え込んでしまいますが、彼に任せるべきだと知りました。自分の思うようにいく等と考えず、我慢や妥協も必要なのですね。結婚っていろいろと難しいですが、
がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/22 01:13

>彼はと言えば、お金を出せば来てくれるから、と言います。

そこまでして、どうして来て欲しいのか、と考え込んでしまいますが

自分に置き換えて考えてみませんか?
あなたのご両親が、金銭が理由であなたの結婚式に来れないとしたら、費用を負担してでも自分の両親に来てほしいと思うのは当然ではないでしょうか?

あなたに来てほしくないという本音があるのが、彼にも伝わっているから喧嘩になるのだと思います。
「一生に一度のことだし、来てほしいから呼びましょう」とあなたが言えば、彼も怒らないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまいました。申し訳ございません。
私の考えは、なぜ縁を切られたのに何時までも引きずっているのか?と思うのです。彼の両親は彼を捨てたのです。私はそう理解しています。小学生だった彼を両親共に引き取らず、蒸発・再婚し今に至るのです。
新たに自分たちで幸せな家庭を築けたら、それで十分だと思っています。
おそらく私が彼の立場なら、親を呼ぶことは無いと思います。しかし、皆様の仰る通り、彼に決めてもらうことにしました。自分の気持ちだけを押し通すのは、彼に対しても失礼だと思いますので、口出しはやめました。貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/22 11:38

『彼はと言えば、お金を出せば来てくれるから、と言います。

そこまでして、どうして来て欲しいのか、と考え込んでしまいますが・・・』

NO.4の方へのご回答の言葉に反応してしまいました。
よく考えてみてください。彼にしてみれば、義父はともかく、お母様は実のお母様なのですよ。
あなたのご両親が「お金もかかるし・・・」と参列する事を渋ったら、『じゃぁ、来なくていいよ』と簡単に思えますか?彼に「ご迷惑になるだろうから、参加してもらわなくてもいいんじゃない?」と言われて、ご質問者様は「そうだね」と素直に思えますか?

ご質問者様にとっては、彼の親というだけで他人ですから、客観的に物事を受け止めてしまうかもしれませんが、彼にとっては良くも悪くも親は親です。
人生の門出を祝って欲しい、見せたいと思うのは当然かと思いますよ。

たとえ嫌だったり、苦手な相手でも、これからもいろいろなお付き合いをしていかなければならないというのも『結婚』ということだと思います。

むしろ彼にあなたから「金額を負担してもいいから、参列してもらおうよ、あなたのご両親じゃない」と言ってあげられたらなぁと思います。ご質問者様がたとえ嫌でも、彼の気持ちをちょっと優先してあげてください。ご質問者様のご両親を彼に大事にして欲しいのであれば、やはり彼のご両親も表向きでも良いですから大事に考えてあげてください。
その言葉に彼はとてもあなたに感謝してくれると思いますよ。なんて良いお嫁さんもらえるんだろうって♪

一生に一度の結婚式なのですから、ちょっと歩み寄ってあげてくださいね。

いろいろ悩まれると思いますが、彼と話し合って、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおくれまして申し訳ございません。
昨晩彼にうるさい!と電話を切られたのですが、その後皆様に色々なアドバイスを頂き、それが全て、同じ回答だったことを考えていました。
朝方、彼から連絡があり、ごめんといわれました。
それを聞いたとき、私の心の中の思いは、この際見ない振りをしようと決めました。
彼も悩んでいると思います。本音は絶対来て欲しいのに、私からの圧力(?)で彼もつらいと思います。
事情はどうであれ、彼のご両親ですので、彼を大切にするという意味で決めてもらおうと思います。
質問してみてよかったです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/22 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!