アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同居の義母に郵便物を見られたくないので隣町内にある実家宛てに転送することにしました。
もちろん義母には内緒です。

この地域の郵便配達員さんはわりと長くこの地域を担当しておられて郵便受けに入らない郵便物などは玄関で手渡ししてくれたりとても感じがよく義母もよく声をかけたりしているのです。
これが不安の種でして・・・。
この配達員さんが世間話程度に「お嫁さんの郵便物が実家に転送になってるけどどうしたの?」とか「里帰り?」とか義母に言ってしまわないかと毎日胃がきりきりする思いです。
配達員さんに、内緒にしてあることを告げて義母に余計なことを言わないようにしてもらうのは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

あまり心配でしたら局止にしてもらいご自分で取りにいかれればいいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「局留め」は差出人が「局留め」としないとだめなのではないですか?
実は消費者金融からのDMが来るので義母が心配しているのです・・・。

お礼日時:2005/11/22 17:41

こんにちは。



転送をかけても、ちゃんと転送されないことは、すごーく多いです。私は実家から出た時や転居など、過去に数回転送をお願いしましたが、重要な郵便物がきちんと届かないことが多くありました。

上のことに加え、どんな口止めしても、人の口に戸は立てられませので、「完全に内緒」で「完全に転送」ということは難しいような気がします。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

転送はかけていても誤配送であってもいいんです。
何日かに一通であれば義母もそれほど気にしないのですが。。。
毎日一通~二通来るもので・・・。

お礼日時:2005/11/22 17:46

配達先郵便局に依頼すればOKです。

転送は文書だったと思いますが、同程度のメモ書きでいいです。
郵便は転送するのでなく、局留めすることもできますよ。取りに行く手間はかかりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

はい、転居届は文書に書いて直接当該郵便局の窓口へ持っていきました。
その時にその隅に出も書くか直接行ったのだから窓口の人にお願いすればよかったのですね・・・。

自分宛ての郵便物だけを局留めになんてできるんですか?
取りに行く手間は惜しみません。
詳しく教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2005/11/22 17:50

こんにちは。

事は、慎重に運ばないと。可能かどうか?の問題外でないでしょうか?・・・・質問から察しますに田舎ですよね。住所間違いであってもきちんと届くのが田舎。口止めがやぶへびになるのでは。と心配の世間話に・・・。別の方法、検討されました?
違う方が局止めの質問をなさっていましたが。そういう手も有りかと私書箱開設の件は職務上、口外はできないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私書箱も考えてみたのですか・・・。
色んなところから来るDM(住所は自宅宛て)を私書箱に転送できるかどうか・・・?

配達員さんが「転送」という個人的な情報を家族に教えても特に問題にはならないのでしょうね。
そもそも家族に内緒の転送なんてあり得ないのでしょうから・・・。

お礼日時:2005/11/22 17:58

追記


>一人だけ局留め
できます。義母の分だけ配達も可(義母以外局留めだが)。
受け取るときそれなりの身分証明書とはんこいります。
親子だってぼけて郵便隠したり、捨てるなんてあるので利用はよく聞きます。
遺産でもめれば兄弟にも住所教えず転送してもらったり(サラ金や離婚もある)

こういうこと(留めている、転送していると家族に伝えること)は郵便局の人は世間話で漏らしてはいけないんですよ。
(守秘義務といいます)

隠しどりしたテープは違法なので(^^)証拠能力ないからいざ証明しようとすると実質不可能だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
この、家族の中の一人が転送している事実が「守秘義務」に値するのかどうかが不安でした。
郵便局の決まりごとなどで、家族と言えどもこのようなことは口外してはならない、みたいな規則があればよいのですが・・・。
なにせ、やはりここは都会と違って地域の密着もあるところなので「お嫁さん、どうしたね~?」なんてことがあるかも知れない・・・。
覚悟はしていた方がいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 06:35

配達の差し止めはその家の人全てが長期不在になる場合のみです。


家族の誰かでもその家にいる場合は出来ません。

既出の回答でその家の一部の人の分のみ留め置きが出来るとありますが
残念ながらこれは間違いでそのような取り扱いは出来ません。
下記のリンク先をご参照に。

自分の分だけ届けたくない場合は転送の届けを出して
実家の方に廻して頂くほかありません。
これはあなたの分のみ転送することが出来ます。

この場合あなた宛のものは全く届かなくなりますので
お義母さんに全く手紙が来ないことを怪しまれるかも知れませんが
局員がお義母さんに話すことはありません。

家族で一部のみ転送なんてざらにありますよ。
単身赴任とか言う場合もあるし
怪我や病気で実家に帰ることもあるでしょう。

とは言え#2さんの回答のように
うっかり・・と言うことが全く無いとは言い切れませんが。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/question/fuzai/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

家族の一部の郵便物の転送の理由が正当な理由ならわたしもコソコソしなくてよいのですが。
「お嫁さんが実家に転送」しているのですから、なにかトラブルかもしれないと黙っていてくれる配達員さんならいいのですが。

かえってうっかり誤配達されたほうが疑われずにすみますね・・・。

やはりこのまま何もアクションを起こさずにいようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 06:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!