
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
技術職です。
仕事の絡みで、アクリルを切断する事もたまにありますが、これまでの回答にあるように、Pカッター(オルファの登録商標)で両面にスジをつけ、パキッと折るのが手っ取り早いと思います。
ただ、切断よりも、切断面の仕上げの方が難しいです。
ヤスリで削ったり、Pカッターの背中で削ったり、それなりにコツが必要です。
あと、のこぎりで切る場合は、「糸のこ」を使用してください。
その際は、ゆっくりと切る事。
早く動かすと、切断時の熱で溶けたアクリルかすが刃にくっつき、やっかいです。
専門職の方からのご回答感謝します。
そうそう、切断面の処理も大変なんですよね。
Pカッターの背で削るというのは気が付かなかった。
やはり眼の細かな糸のこぎりがベストですか。
教えてくださってありがとうございます。ゆっくり切ってみます。
No.6
- 回答日時:
1〜5mm程度であれば、アクリルカッターでひっかくように削って切るのが一般的です。
透明にはなりませんが、切断面も目の細かいヤスリで磨けばきれいになります。お金も厭わずに綺麗にカットしたいときはレーザーカッターですが、看板屋さん等に持ち込みでカットしていたけば綺麗にカットができると思います。
No.5
- 回答日時:
ここおもしろい!関連のHPを検索していたのですが、上手く引っかからなかったので感謝!
これからゆっくり見ます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア アクリル板に枠を付けたい 5 2023/02/09 22:25
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 透明な接着剤、または特殊な接着方法について教えて下さい 2枚の透明なアクリル板を重ねて接着するのに接 2 2022/06/10 16:21
- 美術・アート アクリル板に絵を描きます 2 2022/07/03 09:58
- 掃除・片付け 油絵額のアクリル板を綺麗にする方法若しくは綺麗にするガラスクリーナー以外の物有りましたら教えてくださ 1 2023/03/29 10:44
- リフォーム・リノベーション お風呂の扉のパネルが外れてしまいました 2 2023/08/19 23:24
- 美術・アート 額縁の窓の素材って一般的には何ですか? 色紙を飾ろうと額縁を探してます。陽当たりの良い場所なのでUV 2 2023/03/27 06:01
- DIY・エクステリア アクリル板についてしつもんがあります。 床に敷いたアクリル板2mmに一般的な体格45-80kg人が乗 3 2023/06/12 15:53
- クラフト・工作 昨日買ったコルトガバメントですが、なかなか雰囲気良いパッケージなんで出来ればこうして飾っときたいです 2 2023/07/20 11:37
- 芸術学 アクリル絵の具の 1 2023/05/01 17:22
- 美術・アート アートや絵画の制作、または額装に詳しい方教えてください。 海外のインテリアではよく見る 画像のような 1 2023/01/28 18:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペアガラスの水の抜き方
-
大きなガラスについている丸い...
-
ガラスの壁
-
カーテンウォール(CW)と連...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
不燃材料としてのガラス
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
複層ガラスの選択と木建具への...
-
異厚ペアガラス、騒音側に厚い...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
深夜にいつも家鳴りがします 家...
-
浴室に蟻が入ってきます。 侵入...
-
網戸のない窓、どうしていますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペアガラスの水の抜き方
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
大きなガラスについている丸い...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
曇りガラスを透明にする方法
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
カーテンウォール(CW)と連...
-
ガラスドア上部の小窓が閉じな...
-
ブロンズペンガラスとは何でし...
-
ガラス面に貼ったプラスチック...
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
カーテンウォールについて
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
おすすめ情報