

こんにちは。
Windows Server2003評価版インストールをしたいのですが上手くいかなく、困っております。
インストールに当たってのPC環境はマイクロソフト社のホームページで確認済みで、そちらに問題点は全くございません。
只今の進み具合は評価版をダウンロードし、CD-RにISOファイルを書き込み、インストールしたいマシンにディスクを挿入致しました。しかし何も起こりません。
マイクロソフト社ホームページの説明では、挿入した直後に.exeファイルが実行されるというような事が書いてありましたが、書き込んだファイルはISOファイルのみでexeファイルはありませんでした。そのためか何も実行されず、又そのISOファイルを開こうとしても開けるソフトが分かりません。
(書き込んだCD-Rのサイズは610MBでした)
もしお分かりになれば教えていただけると大変助かります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CD-Rに書き込んだ・・・ライディングソフトが入ってると見てもいいですね。
ライディングソフトにISO(イメージ)からデーターを焼き付ける機能はありますか?(neroはある)。
偶然に選択を失敗して、音楽ファイルを焼く指定でISOファイルを焼いてしまいました。 ISO拡張子が付いた音楽ファイルは無かったので、当然失敗だろうと焼き上がったCD-Rを見てみると、なんと複数のフォルダとファイルが閲覧できるでは無いか・・・。 今まではデータとして必死に焼いていたのですが、ISOファイルはイメージファイルなので、音楽ファイルを焼くやり方で実行すれば良いのです。(引用)
参考URL:http://mbsupport.dip.jp/bk/2003/sub/1122.htm
No.2
- 回答日時:
ダウンロードしたものをそのまま書き込んでたりしてない?
ISOのイメージが焼けるソフトで焼いてますか?
この回答への補足
こんばんは。
ご回答有難うございます。
rc-fd3s-fc3s様のおっしゃるようにそのまま書き込んでしまいました。
マイクロソフト社HPで説明されていたのは専用CD-Rバーナーがあるということなんですね。そこでネット上で入手出来るとありましたが、どちらから入手出来ますでしょうか。もしご存知なら、教えていただけませんか。
どうぞ宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- その他(ソフトウェア) 辞書CD-ROMをISOに 2 2023/05/11 13:29
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(IT・Webサービス) bluestacksがダウンロードできない 1 2022/10/20 21:40
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrの書き込みで、上手く行かない 3 2022/09/16 11:35
- その他(ソフトウェア) インストールしたソフトの個人情報について 5 2023/06/29 10:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビやルーターたまに繋がら...
-
win10 終了
-
ルーター新規で買うか迷ってます。
-
このアンテナはダミーでしょう...
-
WiFiに付いてで質問です。 Ater...
-
ルータ故障?
-
マンションのインターネット接続
-
家族の住む老人向けマンション...
-
NASの共有フォルダ上にアクセス...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
Wi-Fiをおすすめください!
-
ルーターのお引っ越しについて...
-
インターネット高速化について...
-
Deco X20というWiFiルーターを...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
Wake On LANで外から自宅のPCの...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
インターネット設定について マ...
-
WiFiのストリーム数について
-
社内LANの接続不良に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
WiFiのストリーム数について
-
社内LANの接続不良に関して
-
Wi-Fiをおすすめください!
-
インターネット設定について マ...
-
この写真は、某サイトでみつけ...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
Galaxy Tab S8 UltraにUSB-C接...
-
Aterm PA-WG2600HS2 を使ってい...
-
ipv6 ipv4
-
10Gルーターの接続不良
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
elecomのルーターを設定してい...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ゲーミングPC Wi-Fi環境につい...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
ポケットWi-Fi端末について
-
NASの共有フォルダ上にアクセス...
おすすめ情報