dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問見て頂きありがとうございます
知り合いに相談されたのですが
知り合いをAさんとします。
Aさんはチャットか何かで知り合った人と
会う約束をしたらしいのですが
日程の勘違いで当日キャンセルする形に
なったようなんです。
それを伝えたら相手がかなりキレたらしく
かなり文句を言われたようで
Aさんもむかつき文句を言って
切った様なんですが
それから相手から嫌がらせメールがくるように
なり、かなり脅しめいた事を
言われてるみたいなんです。
電話番号で個人情報は調べれるから
どういう目に会うかおぼえてろ!とか
Aさんはまさかと思いながらも
気分も悪いし もし本当に何かされても
怖いしですし
最近はプライバシーとか厳しいから
そんな簡単に分らないと思いますけど
どうなんでしょうか?
宜しく御願いします

A 回答 (4件)

こんにちは。


一般の人が電話番号という元の情報を持った上で個人情報を調べるとすれば
既に他の方が答えている通りです。
それか調べられると思っている、のでしょう。
(確かにその嫌がらせをしてくる相手が携帯電話から情報を取得できる職にあってもやればタダの犯罪者ですから…個人と会社と両方に訴えられるような真似はしないとは思いますが…)
嫌がらせメール(内容:脅しめいたこと)は、その相手からと確実に分かることが書いてあったり、普段やりとりしていたメアドなど相手を確定できる要素はおありですか?
メアドが固定ならばそのアドレスからのものは拒否してしまうとか、
拒否できないなら携帯(PC)の受信フォルダを他のと一緒にせず、
その人からのだけ別フォルダにいくようにして見ないようにするとか。
あとはAさん自身のメアドを変える
ということは出来ないのでしょうか?
個人情報のほうも気になりますが、個人的に気になったのはメールの内容(Aさんに害を与える、というような内容かどうか)、
そしてその内容からAさんが恐怖心を持ちはじめたかどうか、です。
あまりに酷いようなら警察に行く手段もありますが、もし現在の時点でAさんが恐怖心を持ったりしているのなら「脅迫罪」が適用される場合もあるのでは?
てきとにぐぐったりYahooなりで検索かけてみれば参考になるサイトがすぐ出るはずです。
もし、そういう状況下にあり、これ以上耐えられない、というのであれば検索をかけて調べてみるのもいいかもしれません。
(その前に警察行くくらいはするとは思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
あまりにもひどかったらそうですね!
警察やいろいろ相談したほうがいいですね!
参考にさせて頂きます

お礼日時:2005/11/25 12:17

こんにちは。



買収以外にも探偵に頼むって方法もありますよ。
だいたい半日~1日くらいで回答が出ます。
D社が一番高くて5万~15万くらいしましたか。。。
次がA社。
V社とT社は調べるのが簡易らしくて
結構安かったように覚えています。

まぁ、実際そんな高額支払ってまで
嫌がらせをするとは考えにくいのでただのブラフでしょうね。
それか、Aさんのケンカ相手が携帯会社の客センとか
料金センターで勤務して居るのでしたら丸見えですよね。
思いつくのはこれくらいですね。

参考になればよろしいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっと 会うのをぶっちしたぐらいで
そこまでするとな思えませんが
出来ないとは言いがたいってことですよね。。
あまり刺激しないほうがいいでしょうね!
ありがとうございました

お礼日時:2005/11/25 12:19

大抵はったりなので放置して大丈夫でしょう。


番号から個人を調べることを生業としている業者もいますが、その人自身が怪しい調査に対して答えなければそれまでです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね^-^
ありがとうございました

お礼日時:2005/11/25 12:19

まぁ普通の手段では無理です。


高い金払って携帯会社の社員を買収して聞き出す(当然違法)とかすれば別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね^^
ありがとうございました

お礼日時:2005/11/25 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!