
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
A社が私のことを取引先の出向や派遣ということを知らず、取引先の社員だと思っているのであれば、呼び捨てです。状況を知ってるいる相手であれば、さん付けですね。どちらにせよ「様」はつけないです。
No.2
- 回答日時:
「さん」もしくは「様」です。
「A社の○○さん(様)」、「A社さん」、「A社様」
社名だけの場合で、明らかに弊社とA社がグループ企業であれば、呼び捨てですね。
「A社は・・・」
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
取引先に、A社の社員の方のことを様で呼ぶのは、
失礼かと思ったんですが、違ったのですね。
ありがとうございます。
では、もう少し複雑な形で、取引先に派遣もしくは、出向と言う形で行っていて、通常、社外には、取引先の会社の名前で自分を名乗る場合で、A社にいる取引先の社員を呼ぶ場合には、どのように呼べばよいでしょうか? ~様だと、受付の人は、自分の会社なのに様をつけるのかと思われないかと思い、逆に呼び捨てで呼ぶと、取引先の人を呼び捨てで呼んでしまうので、
まよってしまうのですが、この場合は、どうですか?
No.1
- 回答日時:
私なら「様」をつけます。
文書(メールの本文も含め)では「様」で,その取引先との関係によっては,口頭のときは「さん」が使われてもいい場合もあるのではないでしょうか。
ただ,もし「弊社」といっている会社とA社が,たとえば親会社-子会社の関係だったりすると,「呼び捨て」ということもありますね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
No2の方と同じ補足ですいません。
取引先に派遣もしくは、出向と言う形で行っていて、通常、社外には、取引先の会社の名前で自分を名乗る場合で、A社にいる取引先の社員を呼ぶ場合には、どのように呼べばよいでしょうか? ~様だと、受付の人は、自分の会社なのに様をつけるのかと思われないかと思い、逆に呼び捨てで呼ぶと、取引先の人を呼び捨てで呼んでしまうので、
まよってしまうのですが、この場合は、どうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 上司から急に呼び捨てされるようになりました 6 2022/12/07 13:01
- 会社・職場 こんな46歳の人をどう思いますか? という質問です。 僕には45歳の6個年下の後輩がいます。初対面の 5 2023/04/01 07:06
- その他(悩み相談・人生相談) Twitterで自分の会社を”弊社”って書くのは変ですよね? 1 2023/02/22 07:52
- その他(悩み相談・人生相談) Twitterで自分の会社を”弊社”って書くのは変ですよね? 3 2023/02/25 07:41
- その他(悩み相談・人生相談) Twitterで自分の会社を”弊社”って書くのは変ですよね? 1 2023/02/23 10:12
- その他(ビジネス・キャリア) 株主総会の招集通知にある取締役選任議案の中で、「各取締役と当社との間には特別の利害関係はありません」 2 2023/06/08 09:41
- 法学 全部取得条項付株式の取得と引換えにする株式の発行 申請書について 1 2022/12/21 17:32
- 消費者問題・詐欺 パチンコ店の万引きについて質問です 精算機が旧型だった為、出るのに音も出ず、すぐ出なかったので故障し 4 2023/04/19 18:28
- 法人税 国税庁の「社員の食事代補助ルール」を超過した分を会社が負担する方法について 3 2022/04/24 09:47
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネスにおける挨拶について 5 2023/06/28 14:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「教えてもらった」と言う言葉...
-
文章の一部の7行目ぐらいの部分...
-
日本語を教えてください。 『20...
-
問題:以下の読解文の59番の下線...
-
文章に自身がないので、いつもC...
-
「後悔」の反対語は「納得?」...
-
星になりたいってどういう意味...
-
一年未満を表す際、例えば0年2...
-
「事実についての認識」とは?
-
ぱぐのみんちょに似たフリーフ...
-
山火事「鎮圧」? 近頃全国各地...
-
古文書解読に協力してください
-
「一所懸命に生きる」は「一所...
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
20代後半から30歳くらいで職場...
-
「私太郎と申します」は、日本...
-
うば桜
-
「他人の褌で相撲を取る」とい...
-
「見られてください」という敬...
-
「残業する」は自動詞ですか他...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見積書の提出を拒否しても、商...
-
一般向け資料に取引先会社名一...
-
「商権」ってなんですか?
-
「内口銭」について教えてください
-
企業のHPに記載されている「...
-
赤字で販売は違法?
-
日用品雑貨メーカーですが、自...
-
ビジネスマナー 取引先の方の...
-
商法 介入取引(つけ商売)に...
-
GDPと中古取引について
-
取引開始時に預かり金をいただ...
-
【不正競争防止法】取引先から...
-
新規開拓ってどういう意味ですか?
-
下請法について質問です。
-
証券外務員登録をしている社員...
-
実印を押した書類を紛失されました
-
仕入先に圧力をかけられていま...
-
最近の言葉の使い方で「引き続...
-
NDA契約の訳添削
-
アンケートに対する謝礼(景表...
おすすめ情報