dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく公務員に対する批判をTVで見かけます。
確かになるほどと思い、怒りを感じたりします。
でも、ぼくが住んでいるのは山奥なのですが、いわゆる独居老人のおばあちゃんの家に週一度の間隔で市役所の人が様子を見に来ています。それで、困っていることがないか確認したり、ちょっとしたことを手伝ったりしています。仕事とはいえ、感心してます。
それで思ったのですが、同じように世の中には真面目に頑張っている公務員の人が沢山いるはずです。
TVで言っていることは確かに事実だと思いますが、そうした批判のせいで、公務員全てが批判されているように最近は思えてなりません。
実際に公務員の方、どう思われていますか?
もしくはTV関係の方は、どうして良いところも放映しないのですか?

A 回答 (12件中11~12件)

もちろん良い公務員がたくさんいるのは、わかっている人にはわかっています。



ただ、われわれ市民にも問題があるのです。

そのようなスキャンダルに飛びつく視聴者が多いから、視聴率を稼がないといけないマスコミは、どうしてもそう言う話題を取り上げるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかっている人は、わかっている。
でもわかってない人も多そうです。
この間床屋に行ったら、床屋のおじさんが公務員のことを「奴らは~」とか言ってけなしてました。(それが投稿したきっかけなんですけど)

でも公務員の人たちも、自分たちが頑張っていることや、真面目にやっていることをアピールする努力が必要かな?

お礼日時:2005/11/29 21:09

公務員=税金で食ってる=不祥事=ニュースになる=マスコミ批判



非公務員=税金で食ってない=不祥事=ニュースにならない=マスコミ興味なし

これだけのこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか、世の中で一番強いのはマスコミ・・・?

お礼日時:2005/11/29 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!