【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

表題のとおりですが、我が家では挽いた粉を買ってきて、ペーパーフィルターでコーヒーを淹れていますが、どうしてもいい味と香りが出なくて困っています。

いろいろ調べた結果、我が家では次のような淹れ方をしています。

(1)フィルターはまず側面を折り、次に底面を反対側に折り返し、その後底の角をつぶして、ドリッパーに馴染みやすい形に整えます。
(2)ドリッパーにフィルターをセットし(あらかじめお湯で洗うことはしません)、人数分のコーヒー粉をフィルターに入れます。
(3)沸かして少し落ち着いたお湯を、まず粉の真中から細いお湯で注ぎ込み、下からぽたぽた落ちてきたところで止めて、20秒くらい蒸らします。
(4)その後、真中から円を描くように、お湯を注いでいきます。2回~3回繰り返して完了。最後のお湯が落ちきらないうちにフィルターをはずします。

以上のようにやっておりますが、(3)の段階で最初にお湯を注いでも、どうしても粉が膨らみません。テレビや本で見ると、ぷく~っときれいにふくらみますが、我が家ではあまり膨らまず、しかもすぐに陥没していってしまいます。お湯の温度が高すぎると爆発したり、低すぎると膨らまないという説明でしたので、何度か温度を変えてやってみていますが、沸かしたてので爆発することはありますが、適度にぷく~っと膨らむわけではありません。

出来上がったコーヒーは、妙に苦く、香りも飛んでしまっていて、まったくおいしくありません。

コーヒー豆は、美味しいお店で香りの高い新鮮なものを挽いてもらったりしますが、それでも結果は同じです。香りはすごくいいのですが、抽出してみると同じなんです。

いったいどこが悪いのでしょうか? ご指摘いただけたら幸いです。美味しいコーヒーの淹れ方を教えてください☆

A 回答 (11件中1~10件)

yucaffeです。

お返事遅くなりまして、申し訳ございません。
豆の挽きかたですが、購入時に「カリタのドリッパー用で」と指定いただいても問題ないと思います。それか普通のペーパードリップの挽きかたより若干粗めと
ご指定ください。中粗挽きがカリタに一番適していると思います。
ペーパーフィルターに関してはcottonwoolさまがお答え頂いたように私も同じ意見です。
しかし、ペーパーフィルターにも漂白したもの、無漂白のものとありまして、私は無漂白のものをおすすめします。直接味に影響することはないのですが、ドリップしているときにその漂白液が極微量に染み出ることがあり、直接味には影響はしませんが、体に悪いということを聞いたことがあります。それからは意識的に無漂白と表示のある少し茶色がかったフィルターを使用するようにしています。
そして余談ですが、私はお家でハンドドリップで淹れる時におたまを使用しています。
淹れ方はポットを使用するときとあまり変わりません。フィルターに沿うようにまんべんなく少量お湯を注いで蒸らし、また少量ずつお湯を淹れていきます。
豆はぷく~っとはなりませんが、まろやかな苦味があり、豆の甘みも生かされるおいしいコーヒーができますよ。淹れるときのポイントはお湯を注いだときに出る表面の細かい泡をつぶさないように注ぐこと。
よろしければ一度おためしください☆

私のお店ですが、こちらでの紹介は差し控えさせていただきます。申し訳ございません。
某スペシャリティーコーヒーショップとでも申しておきます。(^^)

そして、最近はまってしまったコーヒー専門店のURLも貼り付けますので、お時間があるときに一度覗いてみてください☆

参考URL:http://www.hirocoffee.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のレスありがとうございました。いろいろ参考になる
お話が多くて勉強になりました。普段あまり意識しないで
飲んできたコーヒーですが、せっかくなので道を極めてみ
たくなりました。たかがコーヒー、されどコーヒー。結局
他の食品と同じく、自分が納得できる味が最高なんです
ね。みなさんのアドバイスを参考に、自分の納得できる味
を探そうと思います。

本当に今回はどうもありがとうございました。
まとめになりますが、みなさまに御礼申し上げます。

お礼日時:2005/11/28 20:21

大体回答は出揃った感じですが、ちょっとだけ。



同じ炒りたて挽きたてでも豆の炒り具合によって泡の出方は結構違いますよ。浅炒りだと少なめで深炒りだとそれこそこんもりとたくさん出ます。
あと、粉の細かさでも泡立ちが変わりますが、ペーパー用に挽いてもらっているならこれはそれほど考えなくていいと思います。

他の方への質問の回答ですが。
ろ紙によっては入れ加減が変わるものもあります。見た目にはわかりませんが目の細かさが違うものと思います。感じを掴むまではカリタならカリタのペーパーのようにコーヒードリッパーとペーパーは同じ会社のものがいいと思います。折り方はコーヒードリッパーにフィットすれば好みで大丈夫だと思います。

水ですがコーヒーは比較的水を選びません。沸かした水道水でおいしく入ります。

粉の購入のポイントですが、注文を受けてから焙煎することをはっきり書いてあるお店はとりあえず試してみる価値ありだと思います。
他は、おいしかった喫茶店の粉(豆)を買うというのもお勧めです。特に自家焙煎で1日に使う分だけ焙煎して使っていますと言ったお店などいいですね。

この粉失敗したなと思ったときは、フライパンで空煎りして芳香剤兼消臭剤として使ったりしています。

入れ方の一つのポイントとして、最後まで泡が表面を覆っている状態を目安にしています。途中で泡が消えないよう気をつけてお湯を注いでいます。

ペーパードリップ用の豆ではありませんが、私が通販で購入している豆屋さんのURLを張っておきます。カフェプレスと言うまた違う入れ方をするタイプ用のコーヒー豆ですが興味ありましたらお試しください。おいしいですよ。

取りとめもなく書いてしまいましたが、満足する入れ方が見つかるといいですね。

参考URL:http://www.sakamotocoffee.com/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
そうですか~、焙煎の度合いによっても「泡立ち」が違う
んですか、それはもう私は混乱してしまいます(笑)。
いったいベストなのはなんなのか、そもそもぷく~っと泡が
立てばそれでいいのか(笑)、よくわからなくなってきました(汗)

とにかく、おいしいものを求めて、これからも努力してい
こうと思います。

お礼日時:2005/11/28 20:18

 こちらのショップだと動画でも淹れ方が見られますので、比べてみてはいかがでしょうか。



http://www.rakuten.co.jp/shigecafe/index.html

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/shigecafe/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
さっそくサイトのほう見てきました。
びっくり!でした。動画だと一目瞭然ですよね。
私の家の様子と違うのは、やはり泡プクプクの盛り上がり方でした(泣)
あと、お湯はやはり少量ずつゆっくりなのですね。
参考になりました。
ここのお店のコーヒーもこだわりがあっておいしそうですね^^

お礼日時:2005/11/27 12:11

お湯を注ぐ際に使うポットはどんなものを使われていますか?


コーヒー用の細口ポットではなく普通のヤカンだとうまく豆が膨らまないことがあります。
それから使う水の硬度はどうですか?
水の硬度が高いと、いくらいい豆でも香りがたたないですよ。
一度、硬度の低いミネラルウォーターで試されてはどうですか。
(コーヒーには硬度が50ぐらいのものがいいと聞いたことがあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
おっしゃるとおり、お湯を注ぐときに細いお湯を滴下させないと
いけないということですが、うちでは普通のヤカンしかないので、
沸騰したばかりのお湯を細口の急須に移し、そこから注いでいます。
こうするとお湯の温度も適度に下がるからいいと聞いたもので。
でも美味しいコーヒーを飲もう!としているのですから、
コーヒー用の細口を買うべきでしょうね、きっと。

水の硬度については考えても見ませんでした。普通の水道水の
ろ過水を使っていました。ミネラルウォーターは硬度が低いのでしょうか??

お礼日時:2005/11/27 12:09

No3のbagus3です。


私はブラジル・カルモシモサカという銘柄を
生豆で1kgづつ買っています。
この店では安いほうだし、日本人が作っているので
安心できるかなと思って。味も満足しています。

http://www.rakuten.co.jp/maldive/541710/541712/
100gに換算すると180円ですね。
喫茶店で飲むのに比べれば、ただみたいだと
思っています。

焙煎したものは、100g360円ですね。

http://www.rakuten.co.jp/maldive/426749/426750/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます。
ご自分で焙煎されているとことでしたが、焙煎は難しいのでしょうか? 
私にはまだちょっと手が届きません。

焙煎したもので360円ならそれほど高くないですね。
それでおいしいものが飲めるのなら安いものです。
コーヒー店は実店舗・ネット店を含めて、それほど星の数ほど
ありますので、クチコミで教えていただけるとすごく参考になります。
このお店も含めて、いくつかトライしてみたいと思います。

お礼日時:2005/11/27 12:05

レギュラーコーヒーブラックが好きで一日4杯くらい飲んでいます。

ご質問に関して、私も他のご回答者さんと同じで主犯は豆だと思います。

従来は百貨店のコーヒー豆コーナーで買って自分で挽いて飲んでいました。長い間家庭での味はそんなものだと思っていましたが、ある時食品卸屋さん(コーヒーにうるさい人が焙煎管理をし、豆の仕入れには力こぶを入れて淹れ方もしょっちゅう店のビデオで啓蒙している)で豆を買ってみたところ、びっくりする位モコモコ泡立ちが良くてとても美味しいのでそれ以後そこばかりです。モコモコには感動しました。(でも豆の味にはやっぱり時としてブレがあります)

という経験から味は豆と焙煎で大きく変わる、美味しく飲むなら買う店を選ぶのがとても大事だと判りました。本当に気に入った豆と店に出会うまで妥協せず店のノレンにも惑わされずご自分の舌を信じて頑張って試し買いをされ続けて下さい。

淹れ方は私も貴方と同じような方法です。豆を200グラムづつ買って淹れる時に手挽きします。私自身の淹れ方で美味しさに差が出るのは豆と注ぐお湯の量の微妙な関係です。ほんのわずか豆を多い目に(一人前で私のカップすり切りより3粒位)入れるのが好きです。蒸らした後のお湯の注ぎ方はあせらないようにしています。美味しい喫茶店では若干の透明感がありますが、私にその技はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
一日にレギュラー4杯とは、相当なコーヒー好きでいらっしゃいますね。

やはり主犯は豆ですか(笑)。おっしゃるとおり、お店選びも重要
みたいですね。私はデパートを盲信しておりまして、そこのコーヒー
売り場はいつも混んでいるし、美味しいんだろうと思いますが、なぜか
はずれが多いです。最近は「大和屋」さんというお店で購入しました。
ここも香りがよく、以前買ったときに偶然ながらモコモコ泡が立ったので
今回も買ってみたのですが、どうしてもだめでした。「たまたま」
はずれをひいてしまったのでしょうか?

おっしゃるとおり、看板に惑わされず、気に入ったものが見つかるまで、
いろんなお店で少量ずつのためし買いをしていくのもいいなと思いました。

お礼日時:2005/11/27 11:58

スペシャルティコーヒーショップで店長をしている者です。


ご回答されている方からのお話にもあるとおり、やはり豆の鮮度が挙げられます。
コーヒー専門店でお買い上げのものでしたら、お店の方に問い合わせてみると焙煎日も教えていただけます。コーヒーは焙煎してから1週間くらいが一番おいしいといわれています。(焙煎したての豆は窒素がでるため)
もしかすると、挽きかたにも問題があるかもしれません。ペーパーフィルターのドリッパーにはメリタ式、カリタ式とあって、それに的した豆挽きを行わないと味にも影響してくると思われます。
しかし、ご家庭でこんなに本格的に淹れていらっしゃるなんて、コーヒーに対しての情熱が素晴らしいですね。だからそのおいしくなかった悔しさが痛いほど解かります。私も職場でおいしいものが作ることができなかったら絶対にお客様に提供はしませんもの。

次はおいしいコーヒーをいただけますように。。
影ながら応援しています☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
プロの方からの心強いご回答、大変うれしく思っております。

アドバイスを読んでいてハッとしたのですが、ドリッパーにもそういえば
カリタとメリタがあったのですね。それによって挽き方にも違いがあったとは、
目からウロコ状態です。
うちのは三つ穴のカリタですが、挽き加減はいわゆる中挽きで
よろしいのでしょうか? あるいは「カリタのドリッパー用」という指定も
できるのでしょうか?

ついでに伺っちゃいますが、ペーパーフィルターもピンきりです。
それによってお味が変わったりするものなのでしょうか?
カリタのドリッパーだからカリタのフィルターがやはりベストだ!とか
いうのがありますか?
うちで今使っているのは、「ノーブランド」の100枚で150円くらいの
安いやつです。これもまずくなる原因でしょうか?(汗)

また、もし失礼でなかったら、yucaffeさまのお店を知りたいです。
ここだと宣伝になってしまうのかもしれませんが、ヒントだけでも
いただければうれしいです。

お礼日時:2005/11/26 18:04

No3のbagus3です。


回答に対するお礼、ありがとうございました。
ペーパーのどちらから先に折るかは
たぶんどうでもいいと思います。

私は関西に住んでいますが
下記サイトから生豆を取り寄せています。
信頼できます。

実店舗は下北沢です。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/maldive/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bagus3 さん、ご丁寧にどうもありがとうございます。
実は折り方についても、人によりどっちが先だ!という
説があったみたいなので、私はひそかに悩んでました(笑)
どちらでもいいということでちょっぴり安心しました。

下北沢の店舗、いいかんじですね。お試しセットというのも
あったので、気軽に始められそうです。
豆のお値段は、やはり100グラム換算で500円程度の
ものは最低限度必要でしょうか? うちではひどいときなど
100グラムあたり150円程度のものを使うことも(汗)

お礼日時:2005/11/26 17:56

私はネットで生豆を買って、自分で焙煎し


飲むたびに挽いてペーパーフィルターで入れています。

私はペーパーを折るときは側面より先に
底を折ります。
お湯を注ぐのは出来るだけそっと低い位置から、注ぐと言うより
コーヒーの上に置くという感じで入れてください。
蒸らしのときは、下から落ちるか落ちないかという
くらい注いでください。

フィルターの周囲近くには注がない方がいいです。

一番大事な点は、蒸らしで膨らまないのは
お湯の温度が低いか、コーヒーが古いかが原因です。
あなたの場合は後者ではないでしょうか。

生豆はうまくやれば3年は保存でるそうですが
焙煎した豆は一週間、粉に挽いたものは3日が
賞味期限です。

まず焙煎した豆を買ってきて、入れるたびに
自分で挽くのをやってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。

まず、折り方ですが、側面と底面の順番によって、差が出る
ものなのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。

お湯の注ぎ方は、なるほど、置く感じですね。
で、やってみましたが、やはり泡が膨らみません・・・。
お湯の温度をあげてみましたが、下からぶくぶくと大きな
泡が爆発するように上がってきて、すぐに陥没してしま
い、ふんわりこんもりとした盛り上がり方にはなりません。

やはりコーヒーの鮮度ということになってしまいそうです
か? ここで実名を出すのがいいのかどうかわかりませんが、
もしネットあるいは実店舗(東京近辺)で、こここはいける!
というお店がありましたら、教えていただけたら幸いです。

お礼日時:2005/11/26 16:57

うーん。

かなり本格的ないれかたしてますね。
それでも、お目当ての味と香りにならないのはなぜだか僕にも良くわかりませんが、香りがいまいちな点と、膨らまないということをかんがみてみるとおそらく豆あるいは挽いた粉の鮮度のような気がします。とにかく封を開けたり挽いたらすぐに淹れるのが基本です。
僕の場合、ドリップもたまにやりますが、コーヒーメーカーでも十分お目当ての味と香りが出ますよ。
それとも、あなたの求めている到達点はかなり高いのですかね?どうしてもうまく淹れたい場合は、豆を購入したお店に直接聞くと詳しく教えてくれますよ。
おちからになれず。ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスどうもありがとうございます。
私はシロートですし、そんなに到達点が高くはないはず
なんですけどね・・・。ただ美味しいコーヒーを飲みたい
という気持ちはありまして。それも、一度そういう風に
淹れられた事があった(昔、何かの偶然で。たぶん諸条件
がたまたまそろっていたのでしょう)ので、どうして今は
そうできないのかと、残念なのです。

No.1の方と同じく、やはり購入時の鮮度の問題なので
しょうか? 挽いてきてすぐに入れてもNGですし、
保存は冷凍庫にしているので保存の問題でもなさそうですし。
ちなみに、香りは、淹れる前の粉の段階では、ものすごく
いい香りがしているんですよ。

お礼日時:2005/11/26 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報