dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統計に関して質問があります.
統計解析をする時に,計測値にプラスとマイナスの値が混在していても可能なのでしょうか?
絶対値に変換する必要があるのでしょうか?

回答よろしくお願いいたします.

A 回答 (2件)

当然可能です。


統計解析で何を知りたいかによるでしょう。

例えば気体の平均速度を求める時は、普通に平均すればv=0になり意味がないので
この場合は二乗平均<v^2>を計算します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます.
値によっては二乗平均を使うこともあるのですね.
ぜひ参考にさせていただきます.

お礼日時:2005/11/30 16:54

通常、統計解析では絶対値は使いません。

計測値にプラスとマイナスの値が混在するのは、当然のことです。単純に1次変換をしてはどうでしょうか。いずれにしても、標準化すれば、Z(0,1)となるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます.
正書では全ての値が+の例しか載っていないので,
果たして符号付でいいのかとまよっていたのです.
参考にさせていただきます.

お礼日時:2005/11/30 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!