dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある雑誌を見てて 結婚している女性100人に 旦那は年上か年下か?ときいてて  
旦那が年上○○% 
同じ年齢△△% 
旦那が年下××%と書いてありましたが 同じ年齢とは?
1同じ学年の人 
2僕は1981年生まれなので 1981年生まれの人が僕と同じ年齢
3調べたときに 同じ年齢であった
4 1と2と3では どちらかの誕生日が来ると 年齢が違ってくるので まったく生年月日が同じ人

A 回答 (3件)

1か2、学校を離れて久しい人は2だと思います。


私の両親は同じ年生まれですが、学年は違います。
でも同い年と認識しています。

学年で考えると浪人、留年している人は変わっていきますから…
そういうことじゃないのかな?

私は1982年生まれなのですが、宇多田ヒカルさんが1983年1月生まれで、生まれ年で判断すると私の方が上ですが、
彼女はアメリカンスクール出身で私より早く大学に入学したので、(アメリカは確か17歳で大学入学できますよね)学年で判断すると私の方が下という変なことになってしまったことが。
なので生まれ年で判断する2の方が都合がいいと思います。
    • good
    • 0

そんなに厳密に判断していないでしょう。


基本的に1の同学年、じゃないですか?
ひょっとしたら一個違いでも早生まれとか関係して同じ年(年度じゃなくて)でもそう答える人がいるかもですね。

ちなみに僕は77年の早生まれなんですが、大学入るときに一浪したので「同い年」の定義(?)だと76~77年生まれの2年近い人たちを言うと思います。

一年違いぐらいは範囲に入っているかもしれませんね。
    • good
    • 0

同じ学年、もしくは同じ年度生まれの人…という意味だと思いますよ。

例えば、1980年4月2日~1981年4月1日までの人のことを、
同じ年齢というのではないでしょうか??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!