
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家はジャックラッセルテリアを飼ってます。
犬種によって寒がりな子もいますよ~☆朝になるとゲホゲホ吐いたり ヒクヒクしたりするので(><)犬用のホットカーペットをやってあげたりしてます☆
あんまり犬の事は詳しくありませんが 便が正常ならたぶん大丈夫だと思いますけど・・・ まずはワンちゃん風邪ひかないように温めてあげてみて★
No.2
- 回答日時:
食欲がない場合、伝染性肝炎・レプトスピラ症・パルボウイルス感染症・毒物中毒・腸閉塞・肝炎・膵臓炎・腎臓炎・膀胱炎・急性胃炎・口内炎・歯肉炎・腎不全・腫瘍・腸内寄生虫・精神不安定などが考えられます。
獣医さんの診察をお勧めします。参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~y_ko75/final/html/do …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬の毛についた血液汚れを落と...
-
犬が瞬間接着剤を噛んでしまい...
-
犬がチョコを食べちゃった
-
白目の部分にあるシミのようなもの
-
老犬の上唇が巻き込み歯に刺さる
-
飼い犬のインスリン投与で困っ...
-
犬の誤飲(脱酸素剤)
-
先日、15歳2ヶ月の愛犬を亡...
-
犬がつかまり立ちをするんです...
-
寝坊の犬、起こしたほうがいい...
-
犬の足を踏んだ
-
さっき犬が誤飲してしまいました
-
至急お願いします!!
-
うちの犬が他犬のゆるめウンチ...
-
猫の逆くしゃみ症候群について
-
犬。おへそ。
-
犬にオロナインは大丈夫?
-
乾燥剤?新品バッグの中に入っ...
-
18歳、老犬、寝返りがうてない。
-
ラブラドールを飼っている方
おすすめ情報