
我が家で飼っているM.シュナウザー(♂)1才は、
最近椅子やテーブルなど結構高さのある家具でつかまり立ちをします。
ポルテのCMのように2本足で立ったり、何歩か歩いたりもします。
見ている分にはすごく可愛らしいんですが、2本足で立ったりして腰に悪くないんでしょうか…?
犬を飼う事自体初めての事ですし、芸を教えた訳でもないので何故立つのかもよく分かりません…
たまに散歩中、縁石に足をかけて2本足で立っている犬を見かけますが、普通はどうなんでしょうか…?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トイプードル♀の子です。
4ヶ月でうちに迎えた頃からずっとやっています。
トイプードルという犬質のせいもあるのでしょうが、ピョコンピョコンと跳ねたりトコトコトコと歩いたりもしていました。
残念ながら股関節に異常がでてからは見たらやめさせるようにしてますが2本足で立つことはやめません。特に私がコンロの前にいるときは頻繁にたってるし大好物のササミの匂いがしたら何分でもたったままです。獣医さんからは自分で立つのだし痛みがあればやらないのだから何もかも制限する必要はないといわれています。
さすがに歩く・跳ねるは制止しています。
aki1akiさん
大好物を目の前にすると確かによく立っています!
痛みがあれば自分で止めるでしょうね。
制限せず、立てる高さに危険が無い様見守っておくことにします。
ご回答頂きまして有難うございました
No.5
- 回答日時:
1歳4ヶ月のイタグレの♀も、つかまり立ちしますよ。
私に寄りかかって立ち上がったり、キッチンのカウンターの縁に手をかけてたり、といろいろです。その上、1m近いジャンプもします。
仕草としてはカワイイのですが、長時間の二本足歩行やジャンプは腰を悪くする、と獣医さんに言われたことがありますので、長くはさせません。
人間も二足歩行になって腰痛が出たといいますし、ムリな姿勢であることは確かです。
わんこのことを考えれば、あまりさせないほうが無難かもしれませんね。
macky_dさん
長時間はあまりよくないんですね・・・
仕草は可愛いんですけど;
無理をさせないように。
気をつけたいと思います。
ご回答を頂きまして有難うございました。
No.4
- 回答日時:
我が家はワイアーのオス9ヶ月ですが
今こそやらなくなりましたがサークルにつかまり立ちで
立ちション立ちウン○の常習でした。
現在でも散歩中に他のワンコと遭遇すると遊ぼう、遊ぼうと後ろ足立ちでピョンピョンと寄って行きます。
結構いると思いますよ!!
このようなワンコ達は
nainnainさん
散歩中、遊びたい時はリードを引っ張る勢いで立ち上がります。
皆さんの回答を見ても、立ち上がる犬は多いようで安心致しました。
回答頂きまして有難うございました
No.2
- 回答日時:
うちのシュナウザー(9ヶ月、オス)もしていますよ。
No.1さんの言われているマウンティングとは別のものだと思います。
マウンティングは時々クッションにしています。(もちろん止めさせますが)
何かにつかまり立ちする時もありますし、
何もない場所でヒョイと立ち上がる時もあります。
「男をアピールしている」と聞いたことがあります。
ただ、それが腰に負担を掛けているのかどうかはわかりません。
実は私も同じことが気になっていまして・・・。
すみません、きちんと質問に答えられないのに書き込みしてしまって。
shunashunaさん
「男をアピール」ですか~。
行動には何かしら意味があるとは思うのですがそれは思いませんでした。
なかなか興味深いですね。
アドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
子犬ですが、ケージの外に出すと、トイレを失敗してしまいます
犬
-
小犬をケージに入れるとギャン鳴きします
犬
-
4
犬が立ち上がるのはどういう意味があるのですか?
犬
-
5
仔犬 ゲージから出たいと鳴く しつけ方法
犬
-
6
子犬を落ち着かせる方法を教えてください。
犬
-
7
室内で犬を飼ってらっしゃる方、食事の時はどうしていますか?
犬
-
8
散歩中にトイレをしない犬
犬
-
9
犬のトイレのしつけを失敗しました。しつけなおすにはどうしたらいいのでしょう?
犬
-
10
子犬が暴れて大変です(サークルから出すと走り回ります)
犬
-
11
2ケ月半の子犬にドライフードは酷ですか?
犬
-
12
2ヶ月の子犬の噛み癖
犬
-
13
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイムスケジュールなど。 特に専業主婦の方、どうやって飼われていますか?
犬
-
14
子犬と一緒に寝ることと分離不安の関係について
犬
-
15
ケージの置き場所はリビングがいい?
犬
-
16
犬がトイレの上で寝るので困っています
犬
-
17
初めての散歩で、石を食べる。
犬
-
18
首輪ってずっとつけるものですか?
犬
-
19
子犬の睡眠不足!!!
犬
-
20
もうこんな犬飼うことができねえよ!家族全員ノイローゼにするチワワちゃんはどうしたらいいの!!!!
犬
関連するQ&A
- 1 犬を多頭飼いしているかたにお聞きしたいです。 8才と6才の犬(トイプーとチワッ クス)を飼っています
- 2 ミニチュアシュナウザーのしつけについて。 5カ月のオスで我が家に来て2週間経ちました。 犬を飼う事が
- 3 チワワの♂(1才)を飼ってます。次飼うなら♂?♀?
- 4 多頭飼いの呼び戻しについて Mシュナウザー2匹を多頭飼いしています。 先住犬▶︎A (1歳3ヶ月)
- 5 シュナウザーの性格ってどんなんですか? うちの犬…シュナウザーが嫌いなんです。 シュナウザー限定です
- 6 私は犬(♂)を飼っています。私が飼っている犬の赤ちゃんを産ませたいと電話が掛かってきました。私は反対
- 7 私は犬を飼っています… シュナウザーと柴犬が混ぜ合わさったような犬で オスです。動物病院に行った時に
- 8 犬の噛み癖について。 7か月のミニチュアシュナウザーを飼っています。 噛み癖が直らなくて困ってます。
- 9 犬を飼ってる方に質問です。 シュナウザー飼ってるんですが、まつげカットがありますが、そういうのではな
- 10 ミニチュアシュナウザー6カ月を飼っています。 体重が6.9キロ。 我が家に来た時から既に5キロ有り、
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
うちの犬が他犬のゆるめウンチ...
-
5
犬の誤飲(脱酸素剤)
-
6
生の豚肉を食べてしまいました
-
7
犬が吐いたものをあわてて食べる
-
8
太りすぎと言われました
-
9
犬が瞬間接着剤を噛んでしまい...
-
10
室内犬の…尿もれ…でてきました...
-
11
白目の部分にあるシミのようなもの
-
12
犬にオロナインは大丈夫?
-
13
トイプードルの退色について
-
14
飼い犬のインスリン投与で困っ...
-
15
犬が胃液を吐いたとき、どうす...
-
16
人の目薬を犬に使用すると
-
17
尻尾の先端の傷を治すにはどう...
-
18
アンチノールに代わる人間用の...
-
19
ビオフェルミン
-
20
犬の鼻の下がスリ傷のように赤...
おすすめ情報