dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

排卵痛についてですが、どんな痛みですか?ウェブを検索すると「生理痛に似た・・・」と書いてあるのですが、私は生理痛っていうのもイマイチ理解していませんので分かりません。排卵痛は、一瞬ズキッと痛いものですか?または数時間~1日ズンズンと痛いものですか?他の質問ですが、排卵痛はいつ起こるのでしょう?排卵の前?排卵中?排卵後も少々起こったりするのですか?
1人目を奇跡的に授かり、2人目を近々・・・と思っているのですが、年齢的にちょっと急いでいて、生理不順と不正出血で基礎体温もバラバラ、排卵検査もいつ行ったらいいか分からず・・・汗。排卵痛が分かったらいいな、と思って質問しました。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私はきっちり排卵痛が来る人なので分かる限りお答えしようと思います。
私の場合排卵痛は生理のきっちり二週間前に来ます。痛みも「生理痛に似た…」と言ってしまえばその通りなのですが私は生理痛より短期間だと思います。だいたいいつも昼~夜にかけてが痛いです。次の日に痛みが続くことはまずなくて、その日だけで終わります。排卵痛のある日は下腹部あたりが張ったように痛むことが多いです。
人それぞれだとは思うのですが、私の場合こんな感じです。参考になって頂ければ幸いです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!いいですねぇ、生理のきっちり2週間前に来る排卵痛、ちゃんと感じるなんて。とても参考になりました!

お礼日時:2005/12/03 02:08

排卵痛がどんな痛みだか質問するということは、排卵痛が無い人なのではないでしょうか?


排卵痛も排卵出血も、有る人・無い人いますよ。

実際排卵痛がある瞬間に排卵しているわけでもないので、排卵痛が無い人が一生懸命排卵痛を探す必要もないかと思います。
排卵痛がどんな痛みかというのは、人によりけりですので難しいかもしれませんね。
一日中痛い人もいますし(具合が悪くなって寝込む人もいる)、一瞬だけ差し込むような痛さの人もいます。
排卵の数日前に痛むこともありますし、排卵中のこともありますし、排卵後のこともあります。
排卵痛はあくまでも「排卵期の目安」にすぎないと思います。
無ければ無いで、気にすることありませんよ。

>年齢的にちょっと急いでいて、生理不順と不正出血で基礎体温もバラバラ、排卵検査もいつ行ったらいいか分からず

この状態でしたら、できるだけ早く婦人科へ行って検査することが妊娠への近道になると思いますよ。
排卵が起きているかどうかも確認した方がいいですよね。
婦人科へ行くのはいつでもいいんですが、できれば生理が終わってすぐに行くといろいろ検査もできますし、そこから何度か定期的に通院することによって排卵検査(卵胞チェック)もできますよ。
もちろん生理中でも黄体期(排卵後)でも検査することはありますし、今後の検査・治療方針などもカウンセリングできますので、思い立った時に早く行った方が気が楽になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有り難うございました。そうですか、やっぱり人それぞれの時期/感じ方なのですネ。私はしょっちゅう腹痛を起こしていて(胃腸が弱いとか便秘とか)その中の1つが排卵痛かもしれないのですが、はっきり区別が付かないので、この質問で何か分からないかなぁ?と思ったりもしました。あんまり分からなかったら病院がてっとり早そうですね(ちょっと早引けとかしにくい状況なのですが。。。グチです、すみません、涙)。

お礼日時:2005/12/03 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!