dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近よく見かける「扇風機型のハロゲンヒーター」を購入しました。
オカメインコの部屋に置いていてけっこう暖かくていい感じなのです。
問題はその光が鳥さんにとって少しまぶしすぎるのではないか・・・と思うのですが・・・
人間の私が光をじっと見ても、なんだか太陽を見てるように感じます。
オカメインコにとってこのまぶしさは危険なのでしょうか?
目が悪くなったりするとかわいそうですので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

この質問を見てから、色々調べてみましたけど、やっぱり判りませんでした。



同じくオカメインコを飼っているので、他人事ではないと思って。

扇風機型のヒーターがはやっているようですけど、もともと鳥って風を嫌いますよね。本来の形のハロゲンヒーター(オレンジ色の筒型)で充分だと思いますが。いかがでしょうか?

目が悪くなるという前に、まぶしいのが不快に感じないのかなあと思います。オカメインコはデリケートなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。扇風機の形はしてるのですが、熱風は出てこないタイプのものです。
うちの鳥さんたちもすごくデリケートなので、最初はそのヒーター自体に驚いたりしないか心配しましたがクリアでした。
まぶしさは私もすごく気になってます。でも不快には感じてはないようです。
夕日のように感じてるのかもしれません・・・角度にあわせてひなたぼっこしてるようにも感じる部分もあるのですけど、人間だってずっと太陽を見てると目が疲れますよね、だから鳥さんたちもどうなのかな・・って気になって。

お礼日時:2001/12/10 22:46

動物にライト(明るい光)を使うときはやはり、上の方から当てるべきだと思いますよ。


光の強さそのものはそれほど問題にならないと思いますが、近すぎると思いのほか熱いので、遠くからにするべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えどうもありがとうございます。
上の方からがBESTなんですね。教えていただき感謝してます。

お礼日時:2001/12/10 22:29

うちのセキセイインコの場合は2年半以上ライトで保温していますが、特に異常は見られません。


ライトの強さなど関係あるかもしれませんが。。。

参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~kkohara/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えどうもありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
健康で長生きしてもらいたいですものね。鳥さんに。

お礼日時:2001/12/10 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!