dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

91年式ゴルフII(19RV)です。何度も質問してスミマセン。暖房を入れようと思ってファンのレバーを足元+フロントガラスの位置にあわせ、送風(風量?)スイッチを「2」に合わせて温風を出したのですが、助手席の膝(グローブボックス)の下部からキュルキュルなどのモーターの異音らしき音が出てきました。ACを入れても同じです。音は出たり出なかったり、小さくなったりしますが、止まる気配がありません。どんなもんでしょうか(費用など)??

A 回答 (1件)

結論から言いますと、音が出てもすぐに壊れるわけではないです。

前に音がしてから何年も使っていたことがあります。(音はうるさいですが・・・)

部品の値段は、アメリカで110ドル程度なので国内正規では20000-30000円程度はしてしまうと思いますが、ここのような部品屋さんから買えば安く済むはずです。http://www2u.biglobe.ne.jp/~vwsagami/new.htm
交換は簡単なので工賃は5000円位だと思います。

ヤフーオークションで中古も良く出品されていますので、場合によっては中古で様子見も方法のひとつです。

参考URL:http://www.germanautoparts.com/Volkswagen/Golf/C …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。目安がわかって安心しました。

お礼日時:2005/12/05 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!