この人頭いいなと思ったエピソード

走行中40キロ位でゴロゴロ音がするけど、それ以上になるとゴロゴロ音はしない?

A 回答 (9件)

特定の回転域≒速度のときだけ音が出るのは、回転ブレで共振する場合もあり得ます。

    • good
    • 3

あなたの車のことを他人が知っているわけがない。


音がするかは、実際に乗っているものしか分からないのに質問しても他人が答えられるわけがない。

自動車修理工場にいき、車がおかしい。っていっただけですけどね。
一般的に、どこから、どのような音がするとか具体的にものを言います。
修理してもらう人に、ゴロゴロ音はしない?とか聞くのもおかしな話。
実際に運転なりしてもらい、感想なり音を聞くのはありますけども。
    • good
    • 1

たくさんベアリング使ってあるのでどこのベアリングなのかわからない。



タイヤの回転に比例して音質が替わるなら、ハブベアリングというホイールの付け根に繋がるベアリングかも。 40kmも出すと音はゴロゴロかな?ゴーかな?
    • good
    • 2

>それ以上になるとゴロゴロ音はしない


ある意味では、あたりまえです。
ゴロゴロ音=低周波
高速になれば、回転数に比例して周波数が高くなります、ゴロゴロではなぐゴーの連続になったり・・・・。
    • good
    • 1

音を聞いてみないと分かりません。

ハブベアリングであれは速度が上がっても音は消えませんが、ロードノイズでかき消されてる場合もあります。
ある一定の速度域で出る以外に回転域で出てないか、断続的に出る音か、悪路を通った時に出るか、それらをしっかり診断しないと、あくまで予想、いや、妄想に近い事しか言えません。
音の診断は難しいです。聞いてない以上、適当な事しか言えません。なので修理工場へ行く事を勧めます。
    • good
    • 2

クルマってのは、人間などの生物とはちがって、放っておけば直るなどということはありません。

知りませんでしたか?
    • good
    • 0

10万キロ近く走っているか、古いクルマの場合、良くあるのは、タイヤと一緒に回転する、ハブベアリングの、寿命。


ジャッキアップして、手で回してみると、ゴロゴロしてスムースに回らないので、誰でも分かります。
    • good
    • 2

>それ以上になるとゴロゴロ音はしない?


(´・ω・`)
知らんがな

高齢者になると高音が聞こえにくくなるので、そのせいではありませんか?
速度を上げるとその音が少しずつ高音になり聞き取りにくくなるならたぶん間違いない。

人の耳は20Hzから20kHzくらいの音を聞き取れますが高齢になるとその上限が20kHzから下がるのです。
場合によっては1kHzよりも低くなります。
これは人の声の上限よりも低いですね。

・・・
という事で、「車のせい」ではなく「加齢のせい」に一票入れておきます。
    • good
    • 0

>それ以上になるとゴロゴロ音はしない?


そんなコトしらない。

異音の類いは、発生源により特定の速度域だけに出てくることもあるけど、速度が上がったことで断続音が連続音になったり、走行ノイズにかき消されてたりして、分かりにくくなることも良くある。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報