
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
あなたの車のことを他人が知っているわけがない。
音がするかは、実際に乗っているものしか分からないのに質問しても他人が答えられるわけがない。
自動車修理工場にいき、車がおかしい。っていっただけですけどね。
一般的に、どこから、どのような音がするとか具体的にものを言います。
修理してもらう人に、ゴロゴロ音はしない?とか聞くのもおかしな話。
実際に運転なりしてもらい、感想なり音を聞くのはありますけども。
No.7
- 回答日時:
たくさんベアリング使ってあるのでどこのベアリングなのかわからない。
。タイヤの回転に比例して音質が替わるなら、ハブベアリングというホイールの付け根に繋がるベアリングかも。 40kmも出すと音はゴロゴロかな?ゴーかな?
No.6
- 回答日時:
>それ以上になるとゴロゴロ音はしない
ある意味では、あたりまえです。
ゴロゴロ音=低周波
高速になれば、回転数に比例して周波数が高くなります、ゴロゴロではなぐゴーの連続になったり・・・・。
No.5
- 回答日時:
音を聞いてみないと分かりません。
ハブベアリングであれは速度が上がっても音は消えませんが、ロードノイズでかき消されてる場合もあります。ある一定の速度域で出る以外に回転域で出てないか、断続的に出る音か、悪路を通った時に出るか、それらをしっかり診断しないと、あくまで予想、いや、妄想に近い事しか言えません。
音の診断は難しいです。聞いてない以上、適当な事しか言えません。なので修理工場へ行く事を勧めます。
No.3
- 回答日時:
10万キロ近く走っているか、古いクルマの場合、良くあるのは、タイヤと一緒に回転する、ハブベアリングの、寿命。
ジャッキアップして、手で回してみると、ゴロゴロしてスムースに回らないので、誰でも分かります。
No.2
- 回答日時:
>それ以上になるとゴロゴロ音はしない?
(´・ω・`)
知らんがな
高齢者になると高音が聞こえにくくなるので、そのせいではありませんか?
速度を上げるとその音が少しずつ高音になり聞き取りにくくなるならたぶん間違いない。
人の耳は20Hzから20kHzくらいの音を聞き取れますが高齢になるとその上限が20kHzから下がるのです。
場合によっては1kHzよりも低くなります。
これは人の声の上限よりも低いですね。
・・・
という事で、「車のせい」ではなく「加齢のせい」に一票入れておきます。
No.1
- 回答日時:
>それ以上になるとゴロゴロ音はしない?
そんなコトしらない。
異音の類いは、発生源により特定の速度域だけに出てくることもあるけど、速度が上がったことで断続音が連続音になったり、走行ノイズにかき消されてたりして、分かりにくくなることも良くある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 中古車 車の水温計について質問です。 冬に中古車を買って夏場に乗るのは初めてなのですが、一般道を普通の速度( 4 2022/06/29 06:17
- 車検・修理・メンテナンス 会社の車(ISUZUエルフ中古購入)2ヶ月ほど前から低速(40キロまで)走行時キュルキュル音が鳴る 2 2022/11/07 14:55
- 国産車 車のリアタイヤ?からの金属が擦れる音について 3 2022/05/31 20:49
- 車検・修理・メンテナンス 平成19年18万キロ走行のスズキラパンh21s4wdですが走行するとリヤ下センター辺りから当初はゴロ 6 2023/06/03 21:28
- 国産車 17系クラウンに乗っています。走行距離は約8万キロでグレードはアスリートVです。先日から走行中に足回 1 2023/03/22 12:31
- その他(妊娠・出産・子育て) 親子連れに睨まれました。頭文字Dの音楽を大音量で聞きながら走行するスポーティーな車は警戒しますか? 7 2022/06/29 10:02
- 国産車 トヨタの車でタイヤの「空気圧センサー」バルブを、タイヤ組み換えの時にミスをしたのか、割れかけていて3 4 2022/11/04 06:42
- その他(自転車) 居眠り防止装置からサイレンの音がでますか? 2 2022/05/09 15:01
- その他(車) 40キロ道路を40キロ〜43キロで走行していました。ミラーで後ろを見ると軽自動車がミラーいっぱいに写 9 2022/05/31 22:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
エンジンからチリチリ音がする
-
PS3の音について
-
走行中40キロ位でゴロゴロ音が...
-
自転車の異音について
-
ルアーロッドの異音
-
ハイエースバン 天井からの異音
-
エンブレがかかると異音が出ます
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンスト その後
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
3口単相100V電源について
-
マーチk13のキー警告によるエン...
-
排気ガスが臭いです。
-
ガソリンが漏れるのですが・・...
-
ディオAF18が始動後すぐとまっ...
-
OBD端子からの回転数・速度信号...
-
ダクトレールにつけるプラグに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
エンジンからチリチリ音がする
-
エンジンルームから出る異音(...
-
銃を動かすとカチャっとする音...
-
エンジン始動した瞬間だけの異音
-
チョーキングの音切れ
-
エンブレがかかると異音が出ます
-
アクセルを踏むと変な音がする...
-
始動時、セルモーターが「ギャ...
-
平成7年78プラドの異音について
-
車 アクセル踏むと音が鳴る原因?
-
車の助手席足元付近からピーと...
-
サスペンションを交換して走行...
-
車の後部よりコッコッという振...
-
自転車の異音について
-
サンバーのエンジン付近からの...
-
ルアーロッドの異音
-
ガンマニアの方にうかがいます...
-
車の異音について 2016年式BMW...
おすすめ情報